dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1969年5月10日に国鉄はモノクラス制に移行したとのことですが、それをどのようにしてスムーズに乗り切ったのでしょうか。

たとえば9日の23:59に一等の乗車券を購入しようとし、販売途中で日付が変わってしまった場合どうしたかとか、夜行列車の出発の際は「1号車は一等車」とかアナウンスしておきながら、翌朝それをグリーン車と言って乗客が混乱しなかったかとかです。

あとグリーン車のステッカーも一体いつ貼ったのか、特に客車グリーン車や寝台車の行灯式の表示はそう簡単に交換できないでしょうが、早くからそういったことを行うとややこしくなりそうですし、いろいろ大変だったと思うのですが。

A 回答 (2件)

当初は「グリーン車元の一等車」、「A寝台車元の一等寝台車」のような案内がありましたね。


一等車の利用者は限られていますから特別混乱はありませんでしたね。
今と違って乗車券の購入、改札は全て対面ですしグリーン車、A寝台車なら専務車掌がいますから。

>それは何日間か前から順次張り替えています。
これは大嘘。
当初は前年10月の改正予定でしたが4月に延びたものの国鉄運賃法改正の参議院可決が5月9日になったので翌日施行となったのですからそのようなことは出来ません。
乗車券類や運賃表、ステッカーなどは前年から準備されていましたし制度改正の案内も法案提出時には出ていました。
前日夜あたりから表示変更に掛かっていのすが一応の表示が終わるまで1週間くらい掛かっています。
ガラスの「一等」、「一等寝台」などは上からステッカーを貼ったままで使われ交換するのは全検入場時までそのままでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

運賃改定に法律が必要だったとは知りませんでした。
しかも翌日施行とかかなり無茶苦茶な話で、第一それだったら時刻表はどうしたのかと疑問になります。まあ可決は確実だったんでしょうか、もし何かの間違いで両院協議会とかになったら面白かったと思います。

>ガラスの「一等」、「一等寝台」などは上からステッカーを貼ったまま

その手がありましたか。

お礼日時:2023/12/29 13:29

>たとえば9日の23:59に一等の乗車券を購入しようと…



夜行列車の途中駅で乗車なら、1 等で販売したでしょうし、翌朝以降に始発駅を出る列車に乗るのならグリーン券です。

>出発の際は「1号車は一等車」とかアナウンスしておきながら、翌朝それをグリーン車と…

運行途中に変えることはありません。終着駅まで旧のままです。

>グリーン車のステッカーも一体いつ貼ったのか、特に客車…

それは何日間か前から順次張り替えています。

いずれにしても、社会問題にされるようなトラブルは何もありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

>いずれにしても、社会問題にされるようなトラブルは何もありませんでした。

これに関しての話を全く聞いたことが無い、というのはこうであったことの証左でしょうね。

お礼日時:2023/12/29 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A