
就活って大学入試より過酷ではないですか?
所詮大学なんてどんなに地頭の悪い人間でもコミュニケーション障害でも、死ぬほど勉強しまくればある程度良いところは行けます。
しかし、超一流企業は高学歴で地頭が良いのを前提として、サークル幹事長や代表、TOEIC900、海外留学経験、長期インターンの実績、容姿、コミュ力、人柄など多くの要素を加味して判断されます。
就活舐めてる人多いですけど、受験と違って努力が報われる世界じゃないと思うんですよね。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>受験と違って努力が報われる世界じゃないと思うんですよね。
これは正解です
たとえば、好景気の時なら、誰でも正社員になれますが、
不景気の時なら、一部の選りすぐり以外は、良い会社には入れません
また、生まれつきの性格や容姿などは、受験勉強をしても変えることが出来ません
>超一流企業は高学歴で地頭が良いのを前提として、サークル幹事長や代表、TOEIC900、海外留学経験、長期インターンの実績、容姿、コミュ力、人柄など多くの要素を加味して判断されます。
文系ならば、そうだと思います
逆にいえば文系の学歴の価値というのは「どの大学に合格できたか」しか意味が無いので、そういうことになります
No.4
- 回答日時:
>所詮大学なんてどんなに地頭の悪い人間でもコミュニケーション障害でも、死ぬほど勉強しまくればある程度良いところは行けます。
これがまず間違いなんですよね
塾講師とかやれば分かりますけど、出来ない子は、本当に出来ない
中学レベルの単語が覚えられない、分数の計算を何度やっても30%ぐらいは間違える、冗談抜きで、こんな「地頭」の子が結構いますので
まずあなたの前提が間違いです
ただし
>所詮大学なんて、公立高校偏差値約60以上あれば、死ぬほど勉強しまくればある程度良いところは行けます。
ならば正解です
No.3
- 回答日時:
その通りです!
企業は成果を出せる、可能性ある人材を求めています。
そうでない方は入口又は次のフィルターで退場です。
運よく入社できたとしても最悪試用期間後の契約は無しと
いう方も過去に数人おられました。
もし、コミ障でオミットされたら他社も同様の対応を受ける
と考えられます。一般企業は断念し司法試験や資格試験に
トライするのも一法でしょう!
No.2
- 回答日時:
話せなければ終わりですね。
ただ、大学はなんとなく入るのではなくて、仕事の入り口として選ばなきゃ、先は遠いのは当たり前です。我が子が簡単にふたりとも就職して思いましたね。彼らは高校卒業時に仕事は決めてましたよ。娘なんかひとつしか受けていません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
財務面や求人表、福利厚生なん...
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
夜勤
-
ハラスメント相談窓口がマトモ...
-
大至急です)明後日行われる合...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
転職先企業のバックグラウンド...
-
久しぶりにIndeedにログインし...
-
少人数の職場ってどうですか?
-
文系大学を卒業しています。27...
-
新人研修での寮生活について 新...
-
いわゆる氷河期世代(43~55歳)...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
就職祝いでもらって嬉しかった...
-
株を実際に売買する仕事につき...
-
4月3日にして 大学新卒の社員の...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
地元に残るのは優秀ではない人...
-
貧乏でもフリーターでもして、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯科助手の就職を希望している...
-
就活って大学入試より過酷では...
-
社会的に…。
-
就職するか進学するか
-
働いてしまえば学歴は関係ない?
-
風俗を利用しました。今ものす...
-
バイト辞めることをこんな感じ...
-
友達に「今、電話出来る?」と聞...
-
電話応対が大の苦手です。 現在...
-
死にたい
-
「担当の方のお名前を教えて下...
-
コンビニで、電話を貸してくだ...
-
電話を架ける常識的な時間帯を...
-
面接して今日で2週間だったん...
-
職場での「折り返し電話」の常...
-
どんな性格の人がメールより電...
-
先日アンケートに協力して下さ...
-
突然 法律事務所から電話って...
-
友人からのドタキャン後の連絡...
-
Xビデオの再生をクリックした...
おすすめ情報