
ハローワークの求人票では年間休日113日だったんですが、雇用契約書には年間休日の日数の記載はありませんでした。記載がないので求人票と同じだと思い込んでいたのがバカだったと思いますが、入社後に確認した就業規則では週2日の休日しかないとの記載になっています。
祝日や年末年始なども休暇はないです。有給をとるしかないようです。それだと104日とかになりますよね。
ハローワークの求人票は雇用契約書ではないのでこれと違ってても違法ではないのは知ってますが、雇用契約書に休日の記載がない場合、就業規則に従うしかないですか?
やめようか悩んでいます。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> それだと104日とかになりますよね。
土日だけだと、そうなるハズ。
強いて言うなら、今は勤務半年で付与される有給休暇10日のうち、5日間は会社が指定した時期に取得させる義務があるので、109日ってのは強弁できるかも。
自由に使える有給休暇を足せば114日だけど、年内に使わなきゃならない理由は無いし。
入社時に、労働条件通知書の提示を求めとくと良かったかも。
ハローワークに、事実と異なる求人情報を出してるってクレーム入れたとして、
ハローワークインタネットサービス - ハローワークの求人票と実際が異なる旨の申し出等について
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/member/hotline. …
質問者さんだけでも休日数増やすってのも無理がある気がするので、納得できないなら退職以外の解決方法が無いかも。
> やめようか悩んでいます。
労働条件の相違を理由にすれば、雇用保険の受給に有利な特定受給資格者として処理出来る可能性があります。
ハローワークインタネットサービス - 特定受給資格者及び特定理由離職者の範囲の概要
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/insurance/insur …
| (2) 労働契約の締結に際し明示された労働条件が事実と著しく相違したことにより離職した者
そうして会社都合相当の退職者を出すと、会社が雇用調整助成金などを受けている場合、助成金を減額されたり、不支給って事になる場合があります。
No.4
- 回答日時:
はい、就業規則に基づいて作成された会社カレンダーに従うしかありません。
労働基準法では、所定労働時間を週に40時間と定めていますから、1日8時間労働だと、うるう年でも105日になるはずです。
辞めるか否かは、あなたの勝手です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 労働相談 労働条件と有給休暇について教えてください。 2 2023/04/26 11:16
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- 労働相談 休業手当が出ない会社 4 2023/07/10 12:00
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- 労働相談 有給休暇について 2 2023/10/19 11:14
- 労働相談 雇用期間一年未満の場合、年間所定労働日数について 3 2023/11/10 15:46
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの求人票と、ホームページの記載の相違 2 2023/06/25 14:15
- 新卒・第二新卒 この条件の会社はいい会社なのでしょうか 3 2023/10/03 14:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣社員として入社して一週間...
-
勤務日数“3日程度”とあるのは3...
-
ハローワークからの調査
-
採用から2ヶ月、まだ働けてませ...
-
会社員定年後の就職活動、情報...
-
ハローワークのと同じような求...
-
ハローワークで気に入った求人...
-
離職票-2の記載について
-
私は年内で夫の転勤引越しによ...
-
この場合、ハローワークに行く...
-
株式会社サープラスマネジメン...
-
今仕事を探しててハローワーク...
-
男性36歳で年収240万 転職を考...
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
通勤時間が1時間半は長いでしょ...
-
昇給率について
-
面接時に賞与があるか、また何...
-
キーエンス資料送付の停止について
-
株式会社でも有限会社でもない会社
-
正社員からパートへ切り替える...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勤務日数“3日程度”とあるのは3...
-
派遣社員として入社して一週間...
-
ハローワークからの調査
-
株式会社サープラスマネジメン...
-
ハローワークで気に入った求人...
-
今仕事を探しててハローワーク...
-
ハローワークで掲載の終了した...
-
株式会社 茂治ホールディングス
-
ハロワの求人票と自社サイトの...
-
ハローワークの求人に、従業員...
-
ハローワークの求人で転職した...
-
求人票と内容が違うので納得い...
-
ハローワークは、本当に利用す...
-
転職しようと思いハローワーク...
-
ハローワークの求人はあまり良...
-
年間休日数
-
大学生で、実家を離れて一人暮...
-
離職票が会社から届いたら会社...
-
応募したい企業があるんですが
-
ハローワークとネット求人どち...
おすすめ情報