アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の部署では、大きく分けて、
バイトに要求されうる仕事としてAとBとC、
社員に要求される仕事はその何倍もあるのですが、
所長の指導スタンスのせいで、バイトはAをなかなかしません
別に難しいわけでもなく、何なら客に声を掛けるだけであって有料の商材を売り込むわけでもなく、
逆にAをしっかりやってくれるなら私も彼らの相談に親身になって乗ろうと思うような、会社にとっても大変重要な仕事です
しかしうちの部署にいるバイトたちはAという業務をほぼ一切やろうとしません
私が何故Aをやらないかと聞いても言い訳ばかりします
なので私も彼らと仕事中に喋るのも面倒になって、仕事中は敢えて距離を取っています
勿論、何か質問やトラブルがあればきちんと解決していますが、それを除けば彼らとは一切喋りませんし喋る気にもなれません
何なら日によってはバイトと1分も言葉をかわさないこともあります
一方で私は社員として、バイトに対して仕事を指示する権限があり、BやCについてはやります
また、わざわざ私がコミュニケーションを取ろうとせずとも、放っておいてもバイト達だけで固まって喋り始める為、最早指導するもの面倒になっています
以前には喋ってるだけのバイトに対してAをやってねと言ったことはありますが、やはりやりません

本題で、
私はそんな彼らとコミュニケーションを取るのが面倒になり、最早関わりたくないと思っているのですが、
彼らの就業時間中に一切コミュニケーションを取らないのもパワハラになるのでしょうか?
私自身、仮に所謂コンプライアンス部から指摘を受けた時の為にパワハラにならないギリギリを攻めているのですが、
仕事をする気の無いバイトに対して働き易い環境を提供する気は無く、
逆に敢えて暇で暇で死にそうでそのまま辞めてくれないかな、って思っています(勿論、本人たちにはそんなことは口頭では言いません)
それでもバイトに対して話題を提供しないといけないのでしょうか?

A 回答 (2件)

お礼ありがとうございます=^_^=



「なので雑談をする必要もあるのかな? って思うわけです」

なので、

「付き合いとかのコミュニケーションは、別に必要無いと思いますが。。。」

と、回答したのですが。。。
    • good
    • 0

「バイトとの会話は必要?」



雑談以外の、指導・要望・指示・仕事の情報交換・引継ぎ・業務相談・業務報告・業務連絡等々の会話は、必要不可欠だと思いますよ???

付き合いとかのコミュニケーションは、別に必要無いと思いますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、そういった最低限の業務連絡は流石にやっています

がしかし、
最近、よくありますよね、アットホームな雰囲気とか、って
私も鬼ではありませんから、A、B、Cをきちっとやってくれるバイトに関しては例えば通常なら認められていない休憩を与えたり、ちょっとした差し入れをしたりしますが、
しかし仕事をしないバイトには労基法に基づいて休憩なんて絶対させませんしアットホームな雰囲気で仕事をさせる気もありません
なので雑談をする必要もあるのかな? って思うわけです

お礼日時:2024/01/11 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています