dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大人気ゲームシリーズの一つである「悪魔城ドラキュラ」がありますよね、自分も大好きでいくつものゲームをプレイしています。 ネットフリックスの日米合作アニメも視聴しています。
(海外名はキャッスルヴァニア)

そんな悪魔城ドラキュラシリーズですが、魔王ドラキュラ伯爵の居城である悪魔城のデザインも圧巻で見ものですよね!
添付画像を見ても神秘的かつすごく迫力あります。

ですが同時に思ったのですが、この悪魔城のデザインて建築学や建築から見て無茶なのでしょうか? 塔部分が横に突き出ていたりするし。
もしかして、実際に建築すること不可能なデザインですかね、地震とか起こったら耐震構造を持たせるのも無理っぽいかな。
それとも最新の軽くて丈夫な建築素材などを用いれば、充分に建築することは可能そうでしょうか? 総工費はすごく高くなりそうですけどw

あるいはお城全体の大きさによったりますかね?
建築や工学に興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。

「画像のドラキュラ城は現実に建てれますか?」の質問画像

A 回答 (2件)

鉄筋コンクリートでも作れそうですが


金属をふんだんに使えば可能でしょう。

炭素繊維などを使えばもっと
簡単に出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

炭素繊維などが特に効果的なんですね、不可能ではないようです。
回答ありがとです、ベストアンサー差し上げますね。

お礼日時:2024/01/20 16:52

そうですねぇ~


建築技術に関して私は素人ですがスカイツリーの技術や大型旅客機の翼を作る技術があれば可能かも知れません。しかし人間が立ち入れる場所はあくまでも母屋の部分だけで各種出っ張り部分は不可能かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ふむふむ、でっぱり部分にまでは人間が立ち入れるようには難しそうなんですね、回答ありがとです。

お礼日時:2024/01/20 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A