
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
どこの大学でも、「大学で何をやって自分を磨き、社会に貢献できる人材となるか」が大事であって、たとえ東大でも使い物にならない人間はいます。
大学を羅列して、どうのこうの言う次元の低さではないはず。
そういう風に言う君は、どうせお礼など出来ないんでしょうけどね・・・

No.7
- 回答日時:
人間は生まれながらにして平等!とは哲学の世界です。
現実は生まれた経済的環境に加え、教育環境、遺伝した頭脳等など
格差が歴然としてあるのです。
それぞれの方々に際してはそれぞれの考えや選択肢があります。
受験希望者が全員東大を目指すのは非現実的です。
明治の最初の頃はそうだったかもしれません。
多様性や大学によって提供する教育サービスが色々ある。
自分の好みや志向に応じて選択する。
それが現実を反映しているのではないでしょうか?
No.6
- 回答日時:
浪人したところで上位校に合格する「保証」などないからです。
明日の百より今日の五十。そこに並べている国立大の後期の枠など微々たるものです。「後期があるから(前期は冒険できるでしょ)」などというのは詭弁か国立受験を知らないかのいずれか。
No.4
- 回答日時:
異議は別にありません
本人の自由です
大学には定員があり、上から順番に埋まっていく
各大学に合格できる人の数は限られているのです
質問者さんの主張は根本が間違っていますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×...
-
東大卒のニートとかいますけど...
-
旧制一高(現東大教養)と海軍兵...
-
通信制高校に通っている高3です...
-
東大院で博士号を取る事と、早...
-
東大に受かるのと一生オナ禁す...
-
河野玄斗さんの徹底基礎講座に...
-
数学が苦手で社会が得意な場合...
-
文系東大受験生の滑り止め
-
この時期に東工大から東大へ志...
-
偏差値40から3ヶ月で青学受かり...
-
大学受験失敗から立ち直れない
-
東大理科一類受かるために高1の...
-
7浪で東大に行くのと現役でニッ...
-
6月の共テ模試が6割しか取れな...
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
大学の偏差値 30年前と現在では...
-
親が勉強に協力してくれません...
-
東海大学と立正大学ってどっち...
-
学研模試とは進研、全統、駿台...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
進研模試では偏差値70取れて当...
-
東京外国語大学は、大学ランク...
-
河野玄斗さんの徹底基礎講座に...
-
高一進研模試で何点くらい取れ...
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×...
-
旧制一高(現東大教養)と海軍兵...
-
灘高校(偏差値79)から摂南大...
-
東大再受験しようか迷っている...
-
東大理科一類受かるために高1の...
-
数学が苦手で社会が得意な場合...
-
会計士の方が、公認会計士試験...
-
浪人する者です。志望校は東大...
-
東大に受かるのと一生オナ禁す...
-
【急募】官僚は現役東北大と一...
-
東大院で博士号を取る事と、早...
-
東大と東工大、研究に興味ある...
-
現在偏差値58の高校に通ってい...
-
40代後半の男性です。大学受...
-
春から慶應大学理工学部に進学...
-
鉄緑会を知っている人にお聞き...
おすすめ情報