
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
台湾問題についての日本の立場-日中共同声明第三項
には次のようになっています。
○
中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の
不可分の一部であることを重ねて
表明する。
日本政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、
尊重し、ポツダム宣言第八項に
基づく立場を堅持する。
台湾は中国の一部だというのが日本の主張ですよね?
↑
ここら辺りは、国際関係特有の解釈が
あります。
理解し、尊重すると言っているだけ。
なんて解釈も可能になります。
安倍晋三さんは◯ホだったのですか?
↑
はっきりいって、そんなモノは、まあ
どうでも良いのです。
台湾が中国に統一されたら、日本が
困るので、反対しているだけ。
ロシアもしかり。
ウクライナを守ると約束して、核を放棄させ
そして侵略しました。
日ソ不可侵条約を無視して
日本軍を攻撃しました。
米国主導でTPPに参加したら
その米国が離脱。
イランとの合意も米国は
反故にしました。
No.10
- 回答日時:
台湾は「中国の一部である」と言う主張はただしい。
日本も米国も認めています。「中国の一部である」と言う認識と台湾が独立国並みに統治している現実とが乖離しているだけです。
歴史的には
➀清朝の時代に日清戦争により勝った日本が植民地にしました。
②第一次大戦後は日本が放棄し、「中華民国」が台湾を含めて中国全土を支配しました。
③その後中華人民共和国が成立し、中華民国要人(蒋介石主席)が台湾に逃げ込み、相変わらず台湾の政府こそ中国の正統政府だといって国連を初め日本も台湾の主張を容認し、独立国として認めていました。
④1970年代に中国を代表する正統政府は「中華人民共和国」であると国連が認め、台湾政府(中華民国)は国連を追放されました。
台湾有事となれば日本にも影響を及ぼすことは必須ですが、だからといって
軍事行動を起こすことは論外です。内政干渉ともいえますが、そうならないように平和的に双方の話し合いを進め、支援していくのが日本の役目でしょう。
質問は安倍さんは○ホかどうかと言うことでしたね。
七年間も権力を握ってきたから賢い方でしょう。日本の軍備を強化し、台湾有事には戦争をしたかったのではないですか。
No.9
- 回答日時:
沖縄県は琉球民族の島で、日本に占領された国なので、中国は独立を支援しなくては行けないって言ってるし考えてる。
台湾の近くに位置し石垣島も近く。なら、台湾に侵攻したらついでに沖縄も!って考えになるのは自然。だから台湾有事は日本有事って事。わかりました?台湾の次は沖縄No.8
- 回答日時:
「台湾は中国の一部」と言うのは、日本の主張なんかじゃありません。
中国との国交を結ぶにあたって、中国から言わされた方便でしかなく、日米などの西側諸国は、台湾を実質独立国として扱っています。また、「台湾有事は日本有事」と言うのは当たり前の話です。 今は自由に航行で来ている台湾海峡ですが、台湾有事で中共軍が台湾に侵攻して、台湾海峡の航行が不能となれば、最初の1年で世界の経済損失が10兆ドル(約1450兆円)に達するとの試算を、米メディアが報じました。 そして、台湾海峡に一番近い日本の経済損失はその大きな部分を占めることになるでしょう。
更に日本の安全保障上も重大な問題です。 日本の最西端与那国島から台湾まではわずか100㎞程度です。 中共軍のミサイルが台湾に設置されて日本に照準を向ければ、熱海に設置された敵のミサイルが東京を狙っているようなものです。
しかし、安倍が一番あほなのは、台湾有事などありえないということを理解していないことです(もしかしたら理解していないふりをしていたのかもしれませんが)。 中共軍が台湾に侵攻するためには、最低でも50-60万人に上る中共軍兵士を台湾海峡を越えて運ぶ必要があります。 しかし、今の中国には、民間の艦船を全て含めてもそれだけの人数の兵士を運ぶ艦船が無いのです。
習近平は武力による台湾統一の選択肢を排除しないと、ことあるごとに言っていますが、それは単なる国内向けのプロバガンダと台湾や西側諸国に対しての威嚇でしかありません。 その習近平の言葉をテイクチャンスして、日米などの軍備拡張主義者が、台湾有事を煽っているだけです。
No.7
- 回答日時:
> 安倍晋三さんは◯ホだったのですか?
はい、そうです。
安保法を変えてまでアメリカと一緒に戦争をしたかった御方ですから、台湾有事は日本にも
影響があるのでそこに飛び込んでいって日本も有事にしたかったのでしょう。
何せ無知無能な上に権力を集中させた嘘当たり前の独裁者でしたからね。
No.6
- 回答日時:
>そもそも台湾は中国の一部だというのが日本の主張ですよね?
そうです
それを踏まえた上で日中友好条約が締結しました
もし、台湾を国と認めるのなら日中友好条約を
破棄しなければなりません
>安倍晋三さんは◯ホだったのですか?
彼は幼稚園から大学まで先生から叱られたこともなく
大学まで1度も受験を受けたことがありません
(彼は自慢していました(笑))
つまり、自分は間違ったことがない
自分の考えが100点だと考えていました
No.5
- 回答日時:
アホではないのだけれど、、、。
そこをどう捉えるのかが問題なわけですよね。
台湾=中華民国、、、とも、捉えられるし。
台湾有事は、第三次国共内戦、、、とも捉えられるし。
日中友好正常化宣言の時に、ハッキリしておけば問題はなかったのだと思います。もう、52年も前の話ですよ。
ただ、安倍総理の発言だけ捉えれば、、、
「台湾有事は日本有事」という意味について、『日本における(日本を主体として)危機的状況』という事を言いたかった“B型的言い廻し”だったのかもしれない。
No.4
- 回答日時:
失礼ながら、質問者さんは、明らかに勉強不足。
「台湾有事は日本有事」など、自明の事です。
国際関係・地政学・中国の現状と習近平の姿勢・日本の立場とあるべき方向…等々、イロハのイから学んで下さい。
今のあなたのレベルで、安倍元首相を評価するなど、全く無理です。
No.3
- 回答日時:
サンフランシスコ平和条約では「日本国は、台湾及び澎湖諸島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。
」となっており、台湾の帰属に関して日本は感知していません。当時中華人民共和国はこの条約に反対していました。台湾が中国の一部であった事実も過去も一切ありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾との関係
-
北京オリンピックを外交ボイコ...
-
台湾
-
台湾が日本に併合される可能性...
-
台湾有事とは?
-
中華人民共和国の人民公社につ...
-
中国が最初に侵略するのは台湾...
-
『広辞苑 第七版』にて台湾を中...
-
中国の日本侵略行為を止められ...
-
石破支持デモの正体。
-
台湾有事、忍び寄る「戦争前夜...
-
中国人が日本の不動産をたくさ...
-
韓国が日本にドイツを見習わせ...
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
中国人が嫌いすぎて中国人と分...
-
中国4000年、韓国5000年
-
高市早苗先生の移民政策ってど...
-
尼崎の事件で。極少数の日本人...
-
商品やデモ機で遊ばせる親や祖...
-
下の中国人住人が毎日怖いです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひとつの中国になんて実際のと...
-
台湾については、中国の共産党...
-
日本は台湾の独立を認めない中...
-
2022年10月中国は台湾への軍事...
-
台湾が日本に併合される可能性...
-
バンクーバーオリンピックの開...
-
台湾が水不足です。日本からパ...
-
中国が最初に侵略するのは台湾...
-
独立国の条件とは?!
-
台湾での蒋介石の評価はどうな...
-
「日中友好協会」は二つある?
-
中華人民共和国と中華民国が戦...
-
最近、中国がやたらに大人しい...
-
中華人民共和国と日本との違い...
-
時には青い議論にも意義がある...
-
この画像を見れば、麻生氏が中...
-
台湾の立法院占拠を、支持しま...
-
台湾。
-
台湾・香港と中国の関係
-
中国はどうして台湾を欲しがる...
おすすめ情報