dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国が台湾を併合することを明示しており、
台湾当局は非常に危機感を持っていると思います。

台湾は漢民族が多くを占めていますが、
共産党による独裁が行われている中国よりも、
日本と国家体制も似ており、友好関係を築いています

併合されるなら中国よりも日本の方が望ましいかと思いますが、
台湾が日本に併合される可能性はありますか?

A 回答 (20件中1~10件)

中国は恐怖の一党独裁中国共産党に占拠された地域、正当なる国ではありません。

ヤクザが背広を着て国を取り仕切っている感じ。年々、軍事力を増強させ、世界のガンになっている。全ての法律・機関には中国共産党の形容詞を付ける必要があります。
選挙・自由・人権は中国共産党が一番嫌がる言葉。強力な監視社会で中国共産党の一党独裁に反する言動は国家安全維持法違反として厳しく罰せられる。まるで共産党員以外の人民は奴隷。企業でも忠誠が必要。香のリンゴ日報は廃刊に追い込まれた。

これに対して台湾は正当な選挙で選ばれた立派な国です。残念ながら、力不足で、中国共産党に妨害、虐めをされています。
台湾は他民族国家です。政党も複数あり、選挙・自由・行動の自由・人権・民主的など日本と価値観を共有する処が多い。
台湾に行ったら、日本人と知って親しく声をかけてくれる人も多い。

台湾は中華民国と言う名に拘らず、台湾共和国に国名変更すべきと思っています。その上で、日本と連邦制を敷くべきです。運命共同体になります。
無理に日本化する併合はすべきではありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

あるとしたら連邦制ですかね
民族や文化も異なりますし併合は無いでしょうね
ありがとうございました

お礼日時:2021/07/17 11:11

合併は、無理あるっしょ。

言葉違うし。台湾は国家だと思ってらっしゃるから、日本の属国またはその逆はあり得ない。それは中国もしかり。軍事的に制圧して中国の国土となるか、このまま独立自治区として中国が目をつむるかのどっちかかなー?台湾が中国国土でないという方向には中国は絶対に持っていきたくないよ、海運的にも経済損失デカイもんねー。台湾と合併するとかなったら海自に砲撃してくるんじゃない?中国
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理ありということですね
ありがとうございました

お礼日時:2021/07/12 20:03

中国が領土主張することはいまに始まることではない。


日本が台湾を併合することはまずあり得ない。
するとしたら日本人は歴史に学べない馬鹿という認識が世界常識になるでしょう。
日本が韓国(大韓帝国)を併合どれだけひどいことになったか…
それに台湾も長年にわたり本省から守りとおしてきた主権を簡単に捨て去るとも思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あり得ない話ですかね
ありがとうございました

お礼日時:2021/07/12 20:03

>台湾が日本に併合される可能性はありますか?



それはないと思います。
日米と台湾は、「友好的な関係にある」とはいいながら
正式な外交関係は結んでいません。
まずは、そこからでしょうね。

そして、台湾をTPPとか、さらにはクアッドに取り込む
ということならあるかも知れませんけど…
高齢化した日本は、少子化で労働力が不足しており、
介護医療の負担で国力もそがれ続けていくので
中国とそういうふうに対抗していくのは不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やれても経済協力ぐらいですかね
ありがとうございました

お礼日時:2021/07/12 20:04

緩やかな連邦制は、国防、教育、税金制度以外は全て台湾の自治。

目に見えて変わるのは、日本語が小学生からの必須科目になる。中国語もそのまま禁止にはしない。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

言語は通じたほうが良さそうですね
ありがとうございました

お礼日時:2021/07/12 20:04

ないと思うよ



(ヾノ・∀・`)


日本とくっついても台湾に利益はないから
台湾がくっつくならアメリカにくっつく選択を取りそうですね

もしくはイギリス連邦の仲間入りとかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本とはくっつかない感じですかね
人種的には一番近いと思いますが可能性はなし
ありがとうございました

お礼日時:2021/07/11 10:22

ありえないというご意見が多いようですが、私は歴史はもう少しフレキシブルなものではないかと考えます。

「併合」という言葉は語弊があると思いますが、現状の台湾は独立国に近い。中国が台湾を手放す気になれば日本と台湾はもっと近い関係になります。
言語が違うことは大きな障害ですが、障害を障害にしない努力をしたらどうかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

中国は台湾統一を悲願としていますから、
手放すことはまずなさそうです
万が一があれば、日本と一番近くなりますね
ありがとうございました

お礼日時:2021/07/11 10:23

台湾が日本になることは無い。

台湾は台湾。独立してもらいましょう。言葉や文化が全く違うので。万が一あり得る話しなら、緩やかな連邦制。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

緩やかな連邦制になるぐらいですかね
ありがとうございました

お礼日時:2021/07/11 10:23

その内中共政府が崩壊して、中華民国(台湾)が大陸を併合するので、台湾が日本に併合されることはありません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

台湾が大陸側を統一するということですか
ありがとうございました

お礼日時:2021/07/11 10:23

まず、考えられませんね。


そもそも、民族、言語が全く違います。
米国のようなカオスの国ならそれも可能でしょうが、日本のように単一民族で長くやってきた国には無理です。
今だってアジア人差別が盛んに行われています。台湾だけ別にできるわけがない。
逆を考えてみればいいです。
日本が台湾か韓国に併合されたら?
嫌でしょ?同じ事です。台湾だって日本なんかに併合されたいなんて思ってやしません。友好的なのはあくまで対等の別の国としてです。

台湾は歴史的には中国です。日清戦争で日本が分捕り、大戦の混乱時に国民党軍が占領しただけです。国民党だって中国ですから。これは動かしようのない事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本併合はありえないということですね
ありがとうございました

お礼日時:2021/07/11 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!