アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

祖母の遺品でいただいた服が何着かあり、一応洗濯はしたものの、サイズも合わないですし長期間使っていなかったので、痛まないように、かつコンパクトに置いておきたいので圧縮袋に入れて保管したいのですが、圧縮袋の中でも使えるおすすめの防虫剤みたいなのはありますか?

A 回答 (5件)

衣類の圧縮袋には防虫剤は必要ないそうです。


(ただししっかり空気を抜いておく必要があります)
もし入れるなら脱酸素剤。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ある意味密閉ですからダニやノミが入る余地がないのはわかりますが、洗濯したとはいえ、元々いる可能性が捨てきれず…
脱酸素剤買ってきます。ありがとうございます。

他の回答者様、なんの考えもなく消耗品である衣服を受け取るわけがないのに、処分やリメイクなど、不要と決めつけるのはどうかと思います。予断も配慮もないのは人としてどうかと思います。

お礼日時:2024/01/17 22:38

「いただいた服」?  (笑)

    • good
    • 1

No.1さんに賛成です。


この先着る可能性が低いものを、ただ取っておいてもしょうがないですよね。
サイズ直しが出来そうなら、お直し屋さんにお願いする。
誰か着てくれる人がいるなら、差し上げる。
それが無理そうなら、一部を切り取るなどしてリメイクできないか考える。
例えば、肌あたりの良さそうな布地ならマスクにすることもできるでしょうし、丈夫な布地ならバックにすることもできます。
クッションカバーやコースターなどにすることも考えられるし、細くひも状に切って編んでバスマットにするなんてこともできます。
ネットで検索すればいろいろ出てきますので、探してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

直接の回答にはなりません、気に入らなければスルーで。


 
サイズが合わないので圧縮袋で保存する・・・
誠に失礼ですが、そのままあなたの遺品になる恐れがあるような・・・
 
リメイクして小物入れの袋などにしてはいかがでしょうか?
 
https://777fukujin.com/ihinseiri-blog/cloth-rema …
    • good
    • 0

遺品とはいえ、サイズが合わない服をずっと保管するのですか?


何のために?
あなたが保管し続けて、その後も誰かが引き継ぐのですか?
骨董品ならまだしも、衣類であれば有効活用してもらう方が良いのでは?
自治体で古着の引き取りはしていませんか?
あるいはガレージセールとかバザーに出すとか。
手間と費用をかけて維持し続ける以外の選択肢もあるのではと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A