
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
九州+山口地方ならそのようになります。
まず,旧帝大7校と東工大の計8校は,我が国にある800校あまりの大学のうちの超一流校です。この8校ならどこに入学しても,同じレベルの教育を受けることができて,世界的にトップクラスの研究に触れることができます。そこが他の大学との大きな違いです。学生の質は,個々の学生の個性などで決まりますから,この8校を卒業した人が超一流だとは言っていません。が,大学名だけであれば,日本のトップクラスなわけです。そして,面白いことに九大の在学生の出身地で,九州・沖縄を合わせると65%くらい,つまり 2/3 が周辺の出身者。他の旧帝大だと,名古屋が中部・北陸出身が80%くらい,東大・京大・阪大が地元周辺が半分強という風になっていますから,九州人の進学先のトップは九大だということになります。ただそれだけのことです。「印象がいい」とか「卒業生が優秀」というわけではありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を三年遅れて卒業。
-
卒業時34歳で新卒扱い
-
26歳で海外大学卒業予定、就職...
-
社会人経験後→大学編入→就職
-
半年遅れでの大学院卒業につい...
-
就活をしています。 面接の際に...
-
電力会社への就職したいのです...
-
採用証明書が間に合いそうにな...
-
会社を退職した日の次の日に就...
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
大学を多留年が決まり、中退し...
-
なんでうちの親って、地元の田...
-
なぜ会社はゴミみたいな連中し...
-
自己就職ってなにですか? 分か...
-
就職するときに除籍のことはバ...
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
教員志望24歳のフリーター 民間...
-
なぜ理系職種の生産管理や品質...
-
東大理系院卒の地方公務員について
-
精神的な病気で高校を2年留年し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就活をしています。 面接の際に...
-
卒業時34歳で新卒扱い
-
公務員試験…採用内定後、大学を...
-
文系私大生なのですが、4年生に...
-
卒業見込み証明書がないと…
-
29で新卒は無理?
-
25歳で大学を卒業して新卒で採...
-
大学を三年遅れて卒業。
-
通信制大学を卒業して新卒枠で...
-
26歳で海外大学卒業予定、就職...
-
留学を辞めることになりました...
-
写真の募集要項の場合、どうな...
-
現役より2年遅れの就職
-
半年遅れでの大学院卒業につい...
-
一浪二留は新卒として扱われま...
-
来春っていつ?
-
ふと疑問に思ったのですが、大...
-
27歳 海外大学院修士卒の就職...
-
卒業見込みで卒業できない場合...
-
内定を頂いていますが2単位足...
おすすめ情報