アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

体に黒いイボのようなものが増えてきたので皮膚科へ行きました。
初診だったのでカルテに症状などを書いて順番を待っていました。
順番が回ってきて、医者に患部を見せると、
2分くらい幹部を虫眼鏡で見ながら「ふーん、へー」と言われました。
自分では何もできないと判断したらしく
「明日、院長がいる時にまた来てください」と言われて終わりました。
病名など言われることなく「軟膏では治りません」とだけ言われました。
診察はものの5分もかからなかったです。

これで1090円取られました。納得いきません。

そこまで行った時間、待った時間、お金、無駄だったなぁと思いました。
診断したからにはお金は取られるのは納得ですが「また明日来てください」
だけなら500円くらいにしてほしいです。

おそらく電話して症状を言っても「一度受診してください」と言われますよね。
どうすれば行かずに済んだのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

弁護士と同じで、話をするだけでカネがかかる。


それがプロというもの。
プロはそれでメシを食っている。
納得いかなくても、それが世の中の仕組みというものである。

行かずに済ますなら自己診断しかない。
    • good
    • 1

初診でいきなり手術しますって話になることはないです。



何回か通院して薬飲んでも痒みが酷いです。とかなって手術とかになるという流れになります。

なので1090円取られましたって言い方は私からしたらこいつ金持ってないスーパー貧乏人か?って感じてしまいますね。
    • good
    • 1

だから高い金を払って苦労して医師になる


ぼったくる側に回りたいならそれなりの努力が必要
苦情を言いたいなら厚労省へ
    • good
    • 0

>「明日、院長がいる時にまた来てください」



そりゃ納得できないですね。お気持ちはわかります。
でも医師のスキルに差があるのが事実なら、もうどうしようもないかと。

>どうすれば行かずに済んだのでしょうか?

診察費云々はおわかりでしょうから割愛。
「この病院は医師に当たり外れがある」と思うしかないかなあ。
次からは院長がいる時に行く。別の病院に行く。
勉強代と考えるしかないかも。

>500円くらいにしてほしいです
これはあなたの感覚に過ぎないと思います。
根拠が曖昧。
仮に500円とられたとしたら「300円くらいにしてほしいです」という人はいるかもしれませんよね。
    • good
    • 0

領収書とともに、点数が表示の「診療明細」も一緒に貰ったはずです。


それには、初診の点数や、いろいろな管理・手数の点数等々が表示されているはずです。
何もしない様に見えますが、どこの医療機関にかかっても、同じようないろいろな管理・手数の点数等々が表示されますよ。

それだけの医療機関の手間ががかかっているのです。

診療の点数1点が、たしか10円になるはずですから、点数✖10円が、全診療費用の総額です。

支払いは3割負担なら、ふつうの人なら、全診療の金額✖0,3=支払い金額です。(支払いは3割負担、2割負担、1割負担などがある)
保険証が無ければ10割負担となります。

また、市区町村によっては、子供の年齢や、障がい者などによって、支払い金額の医療費無料や、医療費補助などいろいろな減額となります。
    • good
    • 0

診察をした。

話を聞いた、で料金かかかります。診察明細に書かれています。初診料は保険適用で千円は妥当です。健康保険証を手に入れるのに毎月16000円支払っています。だから三割負担で診察して貰えています。怒るのならそこからです。自己診断すれば行かずにすみます。なぜ聞きに行ったのですか?貴方が見て下さいと頼んだのではありませんか?医者になぜ分からないのか、他の先生なら分かるのか?と問いただせば良かったのに。
    • good
    • 2

初診料入れて1000ぐらいなら診察料は300円ぐらいじゃないですか?


明細見てください。
私の感覚では妥当というか安いなと思いますよ。
    • good
    • 1

院内の空気は高額ですからね


空気吸っただけで有料です
    • good
    • 0

「医師」という、国家資格を持ち専門的な知識や経験を積んだ人間に診察して貰ったら、当然コストは発生するでしょう。

また診察して判断することと、治療することは別物です。
それに納得できないなら医療機関に行かないことです。
    • good
    • 1

受付で貰った、診療報酬明細を見て見ましょ


点数で書いてありますから点数に
×10倍して3割負担ならら×0.3倍(点数×3倍)これが金額
まず、1番高いのは 初診料でしょうね
その中に、診察の点数がどれくらいかです

因みに、この点数は厚労省で定まられた全国一律です

>どうすれば行かずに済んだのでしょうか?
その医療施設のHPなどで、外来の担当医師名前を確認し
判断するしか有りません
HPならば、院長の経歴とかは確認できますね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A