アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんなネット記事がありました。

ヤフーニュースより
「起動しません」 ハードオフで4000円のジャンクPS4購入→電源入れると“驚きの結果”に「そんなことあるんだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f82dee1be02955 …

記事の内容は、ハードオフ(全国チェーンのリサイクルショップ)で売られていたジャンク品を
チョチョイノチョイで修理したら、完動品になって、感動! というものです。

で、このニュースの内容はさておき、全国から集まったヤフオクコメントに驚愕しました。

曰く
「今の職場では周囲の者のパソコン知識が乏しく、私のパソコン知識が一番トップ。
 トラブルがあると周囲から引っ張りだこにされてトラブル解決に奮闘しているのだが、
 今では
 ”パソコン何でも屋さん”
 ”便利屋”
 ”PCトラブルは全部あいつにヤラセとけ”
 状態。
 なまじ自分が特定の能力に秀でていることを知られると、単なる小間使いにされるだけでいいことはない。
 今では無知を装うようになった」
というものです。
(ある投稿に対する複数の返信の大意をまとめました。詳しくはこのネットニュースのコメント欄をご覧ください)

これって、「能ある鷹は爪隠す」って意味でしょうか?
いやいや、そうじゃないですよね。
「能ある鷹…」は、自分が優秀であることを周囲にひけらかすことをせずに謙遜するのが美しい、
という意味ですよね。

ま、ことわざはさておき、PCやITに関する知識の高い人って、どうしてこういう
「てめえら(=職場の周囲の人)、
 自分ではパソコン操作、IT知識について何も勉強しないで俺に頼ってばっかりで
 俺をタダ働きさせやがって!
 使い方を教えたり、トラブルを直しても感謝もしねえ!
 やってられねえぜ!
 次回、お前のパソコンがぶっ壊れてもぜってえ直さねえからな!」
考えをするのでしょうか?

たとえどんなことでも自分が職場で求められる人材である、ということは誇りに思うべきなのに…

これ、雇い主側から見たら大問題の態度ですよね。
雇い主としては、
「業務中は各社員の能力を存分に発揮してもらいたい」
と思って雇っているのにこのPC,ITに詳しい人たちは
「僕の能力を会社に使われるのはかなわん!
 僕の特技は発揮したくない!」
って言ってるわけですから。

こんな言動が雇い主の耳に入ったら、雇い主は本人の目のまえでは口にはしないでしょうけど
「君が、自身の能力を発揮したくないなら、もう明日から来なくていいよ
 君の代りに
 ”私の特技、能力を思う存分発揮して、会社に貢献したいです!”
 という人を雇い入れるからさ」
って心の中で絶対に思うはずです。
(ま、元明石市長の泉氏だったらストレートに言っちゃうかもしれませんね)

それともPC,ITに詳しい人だけではなく、今の若い人はみんなこんな考え方をするのでしょうか?
もしそうだとしたら、自動車製造会社など大変ですよね?
ネジ一本絞めるだけで
「俺様がネジを締めてるんだぞ!
 俺様の能力をタダで使いやがって!
 もうやってらんねえ!」
ってみな激昂するのでしょうか?

あるいはPCやITに詳しい人に対しては、何か一つPCトラブル、ITトラブルを解決するたびに
社長さんが直々に
「いやあ、君の能力は素晴らしいねえ!
 これからも君の能力を存分に発揮して、会社の業績に貢献してくれ!
 君がいないと困るんだ!
 この会社は君で持ちこたえているんだ!
 君はわが社の太陽だ!
 この会社のエジソンだ!
 君がいるからこそ、みんなが働けるんだ!
 ありがとう! ありがとう!
 君には感謝しかないよ!」
って持ち上げないといけないのでしょうか?

もしそうだとするなら、じゃあ、こういう世代よりも前の人ってどうして
「褒めてもらわなくても働けた」
のでしょうか?

職場でPC,ITトラブル対応をしたことのある人、ご回答お願いします。

A 回答 (1件)

能ある鷹は獲物をしとめます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

>能ある鷹は獲物をしとめます。

この場合、PC,ITに詳しい人が
「獲物をしとめる」
というのはどういう状況でしょうか?

お礼日時:2024/01/18 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A