
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
転出届を出すタイミングについては,新居の契約前でもかまいません。
ただ転出の届出書には転出先の住所を書く必要があります。新居の住所がわからなければ出せませんので,そこをどうするのかが問題になります。
転入届を出すタイミングについては「転入をした日から十四日以内に」と定められている(住民基本台帳法22条)ものの,転出届を出すタイミングについては「あらかじめ」とされている(住民基本台帳法24条)だけで,具体的な期間は法定されていません。
引っ越しの煩雑さや,仮住まい(新居の入居前作業の遅れのために,一時的にホテルに滞在する等)を経由しての引っ越しもあり得るという発想から,そう定められているのかもしれません。
なぜ引っ越しの後ではないのかというと,転入届を出す際に必要な転出証明書は,転出元の役所でないと発行できないからです。たとえば北海道から沖縄に引っ越す場合のことを考えてみるとわかいやすいと思います。沖縄に引っ越した後に,わざわざ北海道まで行って転出証明書を取ってくるなんて,常識的に考えておかしいですからね。だから「将来的に引っ越しが決まったタイミング」で,転出届ができるとしているのでしょう。
身分証明書については,転出元と転入先の各役所に確認してください(少なくとも住民票は不可です)。学生の場合は健康保険証と学生証で大丈夫なような気もしますが,ローカルルールや,状況を鑑みて考えてくれることもあったりするからです。
原則として顔写真付きのものを要求するのは,本人に成りすまして誰かが勝手なことをしないようにという配慮です。今後のことと,健康保険証の廃止もたしか今年の秋に実施されるはずなので,マイナカードの交付を受けておいたほうが良いように思います。
No.5
- 回答日時:
去年、引っ越しを体験したものです。
「転出届のタイミング」で、検索すると、色々見つかりますよ。
>ちなみに郵便局にて住所変更をする場合も、その際転居届がいると思うのでそのまま一緒に、契約前でも住所変更出来ますか?
私は、郵便局の窓口で手続きをしましたが、手続きに、2から3週間かかると
言われました。
(東京で、転居届を集めて、入力する作業があるので、時間がかかると、
言われました。)
郵便局の転居の手続きは、早目にした方が良いそうです。
No.4
- 回答日時:
郵便局の転居届は、転送を開始してほしい日付を指定するようになっています。
処理にも1週間ほどかかりますので、数日前に出してかまいません。
https://www.post.japanpost.jp/service/tenkyo/
No.3
- 回答日時:
契約日は関係ないです
引っ越しの日の前後それぞれ14日以内にしてください。
住民票は身分証明にならないので、学生証と健康保険証の
両方を持参しましょう
https://www.city.nishiwaki.lg.jp/kakukanogoannai …
No.2
- 回答日時:
>契約前でも出せますか…
転出届の提出期間は、引越し日が決まった時 (←ここ大事) から、引越しをした日の14日後までと定められています。
はっきり決まっているのなら、引っ越す前に出しておけば良いのです。
(某市の例)
https://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/todoke/idou/ …
>住民票、学生証、健康保険証(顔なし)しかない…
顔写真入りで身分証明になるものがない場合は、お書きのうちから2種類を持って行けば良いのです。
一つだけではだめです。
https://www.city.minato.tokyo.jp/shibamadochou/k …
ありがとうございます。
ちなみに郵便局にて住所変更をする場合も、その際転居届がいると思うのでそのまま一緒に、契約前でも住所変更出来ますか?
No.1
- 回答日時:
入居日はあくまでも家賃の発生する日になるので、実際の引っ越しはあとにしても問題ありません。
私も昨年11月に引っ越しましたが、入居日から2週間後に引っ越しをしました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 今年、会社を辞めその後、県外へ引越しの仕方 2 2022/02/02 22:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 現在引越しに伴い賃貸契約手続きの最中です。 保証会社への提出書類を提出して、審査は通りました。 そこ 1 2022/06/23 08:12
- 戸籍・住民票・身分証明書 保険証と免許が入った財布をなくしたら、どうなりますか? 1 2022/10/13 16:02
- 転入・転出 住民票の書き換え 3 2022/04/04 18:19
- 転入・転出 転出届・転入届について 1 2023/04/11 14:38
- 転入・転出 転出届 退職 国民健康保険証について質問です。 今年3月いっぱいで今の職場を退職することになりました 1 2023/03/20 07:37
- ヨガ・ピラティス ジムの入会に、なんでキャッシュカードと銀行届け出印が必要なの? 2 2022/05/24 21:37
- 自動車税 軽自動車の住所変更は必須ですか? 4 2023/05/10 21:41
- 戸籍・住民票・身分証明書 下の名前って、漢字は変えられませんか? 読み方が難しいから変える人は聞いたことあるけど、全く別の名前 1 2023/01/03 20:28
- その他(行政) 未成年ひとりでは不可能な箇所があればご指摘ください 成人前に保険証を持っていき県内でバイク運転免許を 2 2023/01/15 11:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住民票5年間移してなかったの...
-
転出届提出後、転入届を怠って...
-
転居届けを出さずに何年も経っ...
-
住民票を1日だけ実家に移して、...
-
職権消除って?
-
住民票の転出・転入の記載日は...
-
一時帰国の際の住民票について
-
転出届の手続きをした後、新し...
-
行方不明者の現住所の削除は請...
-
職権消除 復活後の色々な税金...
-
引越し1ヶ月後に入籍する場合の...
-
初歩的な質問で恐縮です… 住民...
-
年末に転出、年明けに転入した...
-
転出、転入届けについて
-
転出届を出すのを忘れてた・・・
-
住民票移動の転出と転入に数日...
-
移転届けを14日以内に出し忘...
-
婚姻届提出にあたり手続きの順...
-
転出届と転入届(至急お答え願...
-
住所変更に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転出届提出後、転入届を怠って...
-
住民票を1日だけ実家に移して、...
-
住民票5年間移してなかったの...
-
3月に引っ越しする予定ですが、...
-
転居届けを出さずに何年も経っ...
-
転出先の意味
-
職権消除 復活後の色々な税金...
-
住民票の転出・転入の記載日は...
-
転出届と転入届の手続きの間の...
-
転出届と退職日が違う場合は...
-
職権消除って?
-
住民票コードは引っ越しすると...
-
転出届の記入ミスについて。
-
行方不明者の現住所の削除は請...
-
住民票移動の転出と転入に数日...
-
転出、転入届についてです。 5...
-
引っ越しする予定ですが、引っ...
-
自立支援医療受給者証 県外へ...
-
年末年始に引越をした場合1月1...
-
退職した会社に新住所を知られ...
おすすめ情報