アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

真実の信仰は与えられるものですか?
真実の信仰は自ら築き上げるものではないのですか?
真実の信仰は与えられるものではなく、自らの人間精神によって築き上げるものではないのですか?

であるなら憲法が規定する「信教の自由」もまた無意味なものとなります。
なぜなら真実の信仰は憲法が規定できるものではないからです。
これと関連する「政教分離」もまた無意味なものとなります。
既成宗教クソくらえなのではありませんか?

A 回答 (6件)

あなたは質問で紹介しているのと同じ空虚な動画を回答のお礼として貼り付けていますが、一体そんなことをして何になるのですか。

無意味なことはやめなさい。それともあなたは回答者を馬鹿にしているのですか。他人を侮辱するのがあなたの信心なのですか。「俺様のしたいように勝手に生きる」ことを信条とする宗教を奉じたいがために他宗教をこき下ろすのがあなたの趣味なのですか。人として恥ずかしくありませんか。
    • good
    • 0

何年も同じ質問して答えが見つからないならしばらく考えるのをやめるのも哲学ですよ。

あなたの質問は哲学的な無常観を発言しているだけで、質問にも啓蒙にもなっていません
    • good
    • 1

そんなことを言うならさっさと新しい宗教を立ち上げればよろしい。


それをしようともしないで口先だけで偉そうなことを言うだけなら、
小学生にだってできるでしょう。
いい加減に哲学ごっこはやめて、
少しは真面目に物事を考えたらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そんなことを言うならさっさと新しい宗教を立ち上げればよろしい。


https://www.youtube.com/watch?v=O40j4PqRJWk

お礼日時:2024/01/22 11:10

自分で築くべき!人から与えられてもあまりろくな物ありません。

    • good
    • 1

「真実の信仰は与えられるものですか?」


  ↑
「真実の信仰」とは、何ですか?
「真実」は、ご相談者にとっての「真実」であって、
ご相談者以外の人には、「どうでもいい事」では?
そして、そういう「個人の思い込み」を「真実」とは、
いいません。

「真実の信仰は自ら築き上げるものではないのですか?」
  ↑
このことは、正しい。
ご相談者にとっての「真実」を、ご相談者が築き上げるのは、
誤りではないが、それは、「他の人」とは、関係ないし、
他の人にとっては、「真実でもなんでもない。」

「真実の信仰は与えられるものではなく、自らの人間精神によって
 築き上げるものではないのですか?」
  ↑
これもある意味正しい。
ただし、正確には、「ご相談者にとっての真実」と
表現すべき。


「であるなら憲法が規定する「信教の自由」もまた無意味なもの
 となります。」
  ↑
「信教の自由」とは、個人がこのような妄想を抱くことも、
「許してあげる。」という意味では?

「なぜなら真実の信仰は憲法が規定できるものではないからです。
  ↑
「真実」という言葉と、「自分にとっての真実」を
明確に区別するべきでは?
「真実」という言葉は、「普遍的」、「唯一無二」という
ニュアンスを含むが、ご質問者の使う「真実」は、
極めてローカルで、普遍性の欠片もない。

「これと関連する「政教分離」もまた無意味なものとなります。
  ↑
「政教分離」とは、こんな「思い違い」を政治の世界に
持ち込むな、ということでは?

万年、よく飽きませんね。
    • good
    • 0

日本国憲法が発布されてから今に至るまで日本国憲法が「真実の信仰」について規定したことは一度もありません。

何故ならば真実であるかどうかは法的には関係ないからです
日本国憲法は「内心の自由」を認めている事から信教の自由を持っているのです。また内心の自由を保証する為に特定の宗教組織の政治介入を禁じているのです。これが政教分離と言う事です  
人の道君君は法律のほの字すら知らないのだから君は法律を語らないほうがいいよ。無知をさらけ出すだけだらかね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A