dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急教えてください。
今日、先月にやめたバイト先に書類を取りにいきます。
やめた理由は「バ先の最寄りでストーカー行為にあい怖くなって」です。

店長にも詳細は話しました。ですが、私も急な申し出でをしてしまったなと反省はしています。

そこで、今日取りに行く時に、なにか手土産を持った方がいいのか?(それはどんなものがいいのか)
バ先に着いた時のマナーなどあれば教えてください!

色々調べてはいるんですが、こっちでもアドバイスください!

A 回答 (4件)

ストーカー行為で辞めたのになぜ書類を郵送にしなかったのか…矛盾がありますが。


ともかく、一般常識の範囲内で普通に取りに行けば良いと思います。
菓子折りは特にいらないかと。持っていきたいのなら、軽めに食べられて衛生的に日持ちするものが無難に良いかとは思います。
    • good
    • 0

マナーは特にはないですが、神妙な、申し訳なさそうな雰囲気を出していくのがいいですかね。


元気いっぱいな感じでいくのはちょっと違うと思います。
あと、貰った書類を入れるクリアファイルぐらいは持参していった方が良いかもしれません。大人として。(あなたが大人なのかどうか知りませんが...)

手土産はなくていいです。ただ、手土産を渡すことであなたの気がまぎれるのでしたら渡したほうがいいでしょう。

職場に配るお土産なら
・形に残らないもの
・保存に気を使わなくていいもの
・ある程度日持ちがするもの(勤怠/シフトの都合ですぐに受け取れない人がいるかもしれない)
・職場の関係者の大半の人にまわりそうな数(ピッタリ数を合わせる必要はないです)
・好き嫌いが少なそうなもの

2-3000円ぐらいのクッキーとかでいいんじゃないですか?
その辺の洋菓子店で買ってもいいですし、コンビニスーパーでも売ってます。
    • good
    • 0

手土産はいらないです。

    • good
    • 0

<そこで、今日取りに行く時に、なにか手土産を持った方がいいのか?(それはどんなものがいいのか)



無難に3000円程度のクッキーやおせんべいなどの焼き菓子の詰め合わせでいいと思いますよ。
ほとんどみんなそんな感じのものをもっていくと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A