重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

生牡蠣を夫婦で 一昨日の夜食べました。
妻は次の日の朝から胃痛、吐き気、発熱あり、
夫は次の日の夜から胃痛 吐き気あり。

調べてみると、牡蠣にあたると激しい嘔吐や下痢があるそうですが、夫婦ともに胃痛の風邪のような症状で、症状は激しくは無いですが、心当たりは牡蠣です。
牡蠣に軽くあたるような事もあるのでしょうか。

A 回答 (5件)

健康な人のほとんどは、軽症で済む場合が多いです。


重症化する人は、子供やお年寄りなどの抵抗力の弱い人。
    • good
    • 0

下記による症状にも原因により幾つか種類があります。

その中でノロウィルスによる症状等は、不顕性感染者(完成しても症状が出ない)や発症しても軽症で済むケースがあります。ノロウィルスの症状は風邪による胃腸症状と似ているので、もしかすると今回の牡蠣中毒(だったとしたなら)は、ノロが主体だった可能性もあるかもしれないですね。
あくまで可能性だけです。

お大事にどうぞ
    • good
    • 0

いわゆる牡蠣にあたったというのは


ノロウイルスによる食中毒です。

厚労省のホームページによればノロウイルスによる食中毒の症状に
「激しい」という文言がありませんし
軽症で済む場合もあるということですので
牡蠣にあたったということでいいとおもいます。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
    • good
    • 0

>牡蠣に軽くあたるような事もあるのでしょうか。



 病院で検査をしないと
牡蛎が原因なのかの判断は
医師でも出来ません

 病院で検査をして下さい。
    • good
    • 0

お二人が同じ症状という事ですから、軽い食あたりに逢ったのでしょう。


軽傷で良かったですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!