dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は萎縮性胃炎で通院中ですが、ここ2週間位胃痛が続き心配になって本日胃内視鏡検査をしました。結果は特に異常は見つからずほっとしました。では何故にしつこい胃痛に悩まされるか不思議に思って医者に質問すると、「実は膀胱炎症状があると胃が痛くなることがある。」と言うのです。そんなこと初めて聞きました。その医者を疑うわけではないですが、驚きました。皆さんの中でそういう経験があったり、話を聞いたことがある人いますでしょうか?

A 回答 (1件)

確かではありませんので、ご参考までに。



膀胱炎のときは、たくさん水分を摂って膀胱内の細菌を流し出さないといけません。
水分をたくさん飲むと、胃液が薄まり胃痛が起こりやすくなる。

ということを聞いたことがあるのですが。。
本人が「膀胱炎だ」と認識していないと水分をたくさん飲むこともないだろうから。。(^^;)
この回答は、ちょっと違いますかね??
    • good
    • 4
この回答へのお礼

膀胱炎だとは認識してなかったのですが、普段からよくお茶を飲むので胃液が薄まっているのかもしれません。胃液が薄まると胃痛が起こりやすくなるのですか?知りませんでした。何でも聞くものですね、ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/31 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!