
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
普通に ”一口チョコ” ですね。
多種類の一口チョコの「詰め合わせ」であれば、名称は ”アソート” でOK。
一口チョコの中に他の食材を詰めた単体は ”ボンボン” と呼ばれます。
”ボンボンショコラ” とか ”チョコレートボンボン” と言いますね。
ウイスキーシロップを入れた ”ウイスキーボンボン” の名前は聞いたことがあると思います。
チョコレート用のシリコン型が普通に売られていますので、それを購入して使ってみてはいかがでしょう。
チョコレートを湯煎で溶かして型に流し込んで冷やすだけです。
(砕いたチョコレートを耐熱ガラスに入れて、電子レンジで10秒ずつ加熱してかき混ぜる…‥でもOK)
シリコン型は100円ショップでも取り扱いがありますので、とりあえず試しにやってみても良いのではないでしょうか。
溶かすのは余裕でも型に流し込むのが大変かもしれません。
生クリームを絞る「絞り袋」と「口金」があると便利です。
溶かしたチョコを袋に流し込んで、型に一つずつ絞り出せば良い。
・・・
デコレーションは型から抜いて、
ホワイトチョコを溶かして絞り袋で‥‥とか、
溶かしたチョコを表面に付けて上からトッピングシュガーを振りかける‥‥
で良いと思います。
「きのこの山 チョコぬいちゃった」を挿して固めて‥‥なんてネタも良いかもしれません。
自分は花柄チョコに「プリッツ」を挿して「一輪挿し」とかやってみたい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
神戸土産
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
「雷鳥」というお菓子について
-
ロッテのチョコレートで、シャ...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
消費期限を2日過ぎたプリンは食...
-
spi 非言語 教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近はチョコレートを。
-
spi 非言語 教えてください
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
庭で取れた杏の種で杏仁豆腐?...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
お菓子配りのときのマナー
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
おすすめ情報