
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
月極駐車場ですと、不審車があった時にダッシュボードに警察ですと書いてあり移動は警察署の代表番号が記載されたものがダッシュボードに置いてあることが多いです。
消防車の場合は、夜に火災とかがあって、消火活動をされた時に何台もやってきます。
翌日は1台の消防車が来て、「ちょっとおかしてもらっても良いですか」 と相談があるので、空いている場所を提供しますが無償です。
救急車は何等かの事情で月極駐車場内に入っている事もありますが、管理識別番号が書いてあり、とき〇号とかで119番通報して車両照会して移動をお願いするとかそんな感じ。
いずれも緊急自動車というカテゴリーになります。
例えば、警察の場合、張り込み等で警察24時でも勝手にどこかの月極駐車場内に入って車内から張り込み等していると思います。
不審車として発見して車内に人がいれば窓カラスをコンコンコンとノックして、「どうして勝手に入られているのですか」 と声掛けして、「警察じゃ」 と言われれば、「失礼しました」 と言う感じ。
警察官は国が捜査する権利を与えております職業になりますので、都市部でとあるマンションを貼り込むとかの場合、建物前で駐車禁止で目立つのでちょうど良い協力関係にあると考えられる月極駐車場とかに入られているとかあります。
捜査の邪魔はできませんので、「失礼しました」 と言うしかない。
消防車は翌日火災原因調査が来ます。 公道におけないわけではないのですが、特殊車両ですのでうっかり誰かが接触事故でも起こすと消火活動車両が1台減る。
救急車も公道上で停車し、担架を乗せた後に無駄に走らず搬送先をみつけて発進します。
何等かの理由で発進できない場合、真夏だと暑いとかあるので屋根付き月極駐車場に入るとかもあります。
救急車って安いものでも4千万円とかするじゃないですか。
交通量の多い所ですと、自宅に家族の具合が悪くて救急車1台派遣要請の119番通報した場合でも、サイレン鳴らしている救急車が交差点から入ったら非常信号灯を振って、「了解した」 と消防車の運転席でサイレンを切ってくれますので、「こういう感じで駐車して」 とジャスチャーでやれば誘導にしたがって駐車されます。
4千万円の車両ですのでうっかり交通量が多い場所で事故でも遭うと、その日とかに稼働できなくなると人の命にかかわりますので、自宅とかに派遣要請した人が安全な場所を提示するとかしています。
過去にホテルマンとして働いた事があるのですが、ある日コールセンターの人が慌ててきて、『申し訳ございません~。 暴力団の方からの電話でどうしても責任者を出せと言われており、電話に出てもらえますか』 と言うので、「回してください」 と言いました。
電話が回ってきて、「はいお電話を代わりました事務統括責任者をしております〇〇と申します」 と私は言いました。
「こちら〇〇県警〇〇警察署の捜査〇課の〇〇と申します。 実はおたくのホテルにマンスリー契約をしている車両の契約書を見せて欲しい」 と言われました。
後は、誰にもこのことは言わないで欲しいと言われました。
「まず、本物かどうかを折り返しお電話して確認したい」 と言うと電話番号内戦番号と名前を言われました。
デスクのノートPCで〇〇県警のウェブサイトを開き警察署の電話番号を確認しました。
それで一旦電話を切り、ホテルの電話回線で発信し交換で、「内線番号の〇〇さんをお願いします」 と伝えると繋がりました。
それで何かあるとマズイので捜査協力の書面が欲しいのと、総支配人には話さないといけないので、説明後に重要機密事項で職員にはロックしますと話しておきました。
後は電話を回した最初の人が、『申し訳ありませんでした』 とやってくるので、「あれは警察の電話でしたので捜査に関して漏れるとマズイのでスタッフには暴力団の電話で解決したと言っておいてください」 と説明して、契約書をファンクスしてその時のコピーを警察署に送っておいたら操作協力依頼の書面が郵送されてきました。
そんな感じで、お金の請求の話とか一切しない。
警察官を名乗る人から電話があれば、警察署の代表番号を訊いて、発信前に本物の警察署の番号かチェックしてから代表番号に電話して内線番号指定して名前も指定すれば本物かもわかる。
よく偽電話詐欺とかで警察官を名乗る人に持っていた全財産の1億円をだまし取られた被害者とかいたりしますが、警察署に確認の電話をすれば本物とかすぐにわかりますので、ありえない話です。
>庭くらいは無料で貸しても良い気もしますが、一方で商売で庭を駐車場として運営している人とかだと嫌な気もします。
嫌な気もしない感じですよ。
「ちょっと貸してもらえませんか」 と言われればそれはまだマシな方ですので、「どうぞ」 と貸す感じ。
本格的な捜査ですと、従業員などが軽い気持ちで警察がどうとか誰かに話して犯人逮捕ができないと警察を敵に回す事になるじゃないですか。
それでヤクザみたいなものを演じて電話でセキュリティを突破される感じ。
もうベテランの人が高級なヘッドセットで聞いても本物と判断しているくらいなのでかなりの演者だったりします。
お金の請求の話とかもしませんよ。
一般的に刑事さんが捜査している時に協力費を支払うのはポケットマネーでその刑事さんのお小遣いからです。
請求したら恐喝罪になっちゃうのかもしれませんね。
具体的にお話ありがとうございます。基本的にお金の話は出ないのですね。とても良く分かりました。ただ、こちらから有償なら受けると話を出すとどうなるのか気になります。経営者だと従業員の人件費を操作に使うなど損失でしょうし。まぁ警察と持ちつ持たれつ見たな事業形態だと別かもですが普通は警察と関わるのは免許更新や職質くらいで基本的に警察に助けてもらうことは無いですし。
近所には20年ほど何があっても絶対に立ち退きしない変わり者の方がおられました。法律違反は絶対にしませんが一言で言えばとても強欲の経営者さんです。最終的には相場の倍近い価格で売ったとの噂です。基本的にお金が好きで町内会でも無償のものは絶対に参加されません。有償やタダメシがあるものだと参加されます。能力は高いのですが驚くほどお金には厳しい方です。
例えば、この方の家が山の上にあり事件(事故死から日数が経過なので緊急というほどではない)があった場合で、山の上で道が狭くその人の家にしか駐車スペースがない。山越えの一本道で離合スペースもなくそこそこ車が通る。警察車両とはいえ路駐すると大渋滞になるので路駐は実質できない。例えばですが、こんな場合を想定しています。
そして、その駐車スペースへの駐車の協力はやぶさかではない。しかしながら(当方強欲なので(どうせ近くに止められるスペースなんて無いから家の庭を利用するしか無いであろうと足元を見て))有償でしたら喜んで協力いたします。こんな話をするとどうなるのか気になっています。これであればビジネスであり恐喝にはならないかと。人が増えると駐車料金を取るような観光地もありますし。例えば、警察は1時間3000円以上くらいでも払うのですかね?上限なども気になる所です。
あと、捜査費・捜査報償費は書類が面倒とかで自腹はあるかも知れませんが、基本的に公費ではないでしょうか?確定申告などで仮に調査があり表に出ると刑事さん個人も困ったことになりそうな気がします。以前、捜査費・捜査報償費を横領していた刑事さんとか捕まっていたみたいですし。
No.19
- 回答日時:
事故とは短時間(1から2時間ほど)の駐車ですか?
この場合は、請求はしませんし、警察も払う気ないと思います。
事故とは大きなもので数週間や数年であれば、近隣の駐車料金を請求するのが当然です。
税金も不動産税も払うご自分の土地を貸すのですから!
警察も公費から経費として支払うはずです。
期限が問題ですね。ちゃんと聞いておいても良いのか、有料なのかはっきり言いましょう。
No.18
- 回答日時:
憲法第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、(略)常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
憲法29条第2項 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
事件処理、事故処理のために最低限関係車両を駐車することは、公共の安全、秩序の保持、回復のために必要なものであって、一時的に私有地の利用や収益における不利益を被るとしても、一般市民として甘受すべき程度の軽微な負担に留まるので、利用料・使用料の代償を請求する必要があるほど制約ではないと考えられます。
何より、事件・事故の捜査や処理・検証のために必要な対処をすることは、地域にとっての利益でもあり、地代云々以前に公共の利益を享受しているのです。
したがって、常識的かつ公共的な意識を理解する人であれば、請求はしないでしょう。

No.15
- 回答日時:
請求が出来るかどうかではなくて、貸す際に有料じゃないと貸さないと言えばいいだけのことでは?
むしろ何の取り決めもなく貸して、やっぱり有料ですは警察に関係なく話しが通らないでしょう。
No.13
- 回答日時:
嫌なら断るし、警察への協力は市民の義務です。
(強制力はありませんが)よって、請求はできないし、請求したとしてももらえません。
回答いただきありがとうございます。
近所には20年ほど何があっても絶対に立ち退きしない変わり者の方がおられました。法律違反は絶対にしませんが一言で言えばとても強欲の経営者さんです。最終的には相場の倍近い価格で売ったとの噂です。基本的にお金が好きで町内会でも無償のものは絶対に参加されません。有償やタダメシがあるものだと参加されます。能力は高いのですが驚くほどお金には厳しい方です。
例えば、この方の家が山の上にあり事件(事故死から日数が経過なので緊急というほどではない)があった場合で、山の上で道が狭くその人の家にしか駐車スペースがない。山越えの一本道で離合スペースもなくそこそこ車が通る。警察車両とはいえ路駐すると大渋滞になるので路駐は実質できない。例えばですが、こんな場合を想定しています。
そして、その駐車スペースへの駐車の協力はやぶさかではない。しかしながら(当方強欲なので(どうせ近くに止められるスペースなんて無いから家の庭を利用するしか無いであろうと足元を見て))有償でしたら喜んで協力いたします。こんな話をするとどうなるのか気になっています。これであればビジネスであり恐喝にはならないかと。人が増えると駐車料金を取るような観光地もありますし。例えば、警察は1時間3000円以上くらいでも払うのですかね?上限なども気になる所です。
警察としても請求ができなければ事件を解決できないわけで困ったことになりませんかね?
警察に限らず付近でドコモが基地局などを作るときなども庭を貸してほしいとか当家ではありました。駐車場がないと機材の搬入などができず現実問題仕事が進まないようです。
あと、警察絵の協力は市民の義務とのことですが、この文面が分かる法律はどちらになりますか?
No.10
- 回答日時:
No.5です。
> 警察への協力は義務ではないと思います。
法的には協力する義務はありません。
事実上協力せざるを得ないケースが殆ど、と言うのが現状です。
> 自宅の庭を無料で貸す。…駐車料金を受け取ることは
逸失利益が生じないので、請求の根拠がないです。
任意事情調査だと事実上拒否ができないのは分かります。しかし、駐車スペースを貸してほしいという話なら、普通に断ればいいだけかと。事実上無償で協力させるのは難しいかと思うのです。特に公務員ですし法律だけにはどうしても縛られているはずですし。
例えば、山の上で事件(事故死)があった場合で道が狭く近隣の民家にしか駐車スペースがない。路駐すると山越えが道が一本なので警察車両でも大渋滞になるので路駐は実質できない。例えばですが、こんな場合を想定しています。
そして、駐車スペースへの駐車の協力はやぶさかではない。しかしながら(当方強欲なので(どうせ近くに止められるスペースなんて無いから家の庭を利用するしか無いであろうと足元を見て))有償でしたら喜んで協力いたします。こんな話をするとどうなるのか気になっています。例えば、1時間1000円以上くらいでも払うのですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件の駐車場料金について。 住んで一年内の賃貸物件なのですが バイクを今まで駐車場料金などの 支 6 2023/06/06 08:36
- その他(車) 軽自動車保管場所 この度、新車をディーラーで購入しました。 もうすぐ納車です。 契約するときに車庫証 7 2023/06/03 09:09
- 家賃・住宅ローン 家賃延滞について 賃貸で家賃と駐車場の引き落としができていませんでした。 封書を確認したところ、家賃 3 2022/07/11 21:16
- 不動産投資・投資信託 空き家の有効活用について 8 2023/04/12 21:53
- 駐車場・駐輪場 マンション駐車場の所有者について 6 2023/09/25 08:06
- 子供・未成年 嫌いなご近所の『駐車場貸して』の断り方と今後も言わさない方法 3 2022/07/13 17:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸 1 2023/11/30 17:46
- 駐車場・駐輪場 マンションの無断駐車について 毎週末、土曜の夜から日曜の朝まで無断駐車をする車に困っています。 駐車 12 2023/12/09 23:55
- 不動産業・賃貸業 【東京都】自宅の駐車場【1台分】を駐車場として貸す事はできますか? 4 2023/01/06 08:59
- 印紙税 共有持分の貸駐車場地を単独名義にするための分筆及び所有権移転登記費用は駐車場収入の経費となりますか。 3 2023/03/24 12:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近くの公園の駐車場を駐車場替...
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
賃貸で駐車場以外のスペースに...
-
来客用駐車場がない場合について
-
隣が駐車場の土地に家を建てる...
-
月極駐車場、一番奥ってどうで...
-
立体駐車場に車を入れるのが難...
-
ナンバーの無い車に関して
-
知人が住んでるアパートの駐車...
-
狭い駐車場
-
我の家は一戸建てなのですが、...
-
駐車場1台分にバイク2台を止め...
-
駐車場の持ち主(不動産屋)を知...
-
マイホーム、4m道路に幅180cmの...
-
隣の駐車場の騒音・アイドリン...
-
3台分の駐車場の幅
-
キッチンカーの置き場所にも許...
-
新興住宅地の路上駐車について
-
駐車場工事期間中の補償(相場)
-
このようなマンションでの駐車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
近くの公園の駐車場を駐車場替...
-
賃貸で駐車場以外のスペースに...
-
来客用駐車場がない場合について
-
隣が駐車場の土地に家を建てる...
-
駐車場1台分にバイク2台を止め...
-
立体駐車場に車を入れるのが難...
-
月極駐車場、一番奥ってどうで...
-
奥まった土地。駐車場までバッ...
-
知人が住んでるアパートの駐車...
-
駐車スペースと前面道路の計算方法
-
駐車場以外に止めている車に対...
-
賃貸で来客用駐車場ない場合
-
マイホーム、4m道路に幅180cmの...
-
私有地への無断排雪について。
-
警察呼ぶ?大家?管理会社?無...
-
交差点に建つ実家の建て替え ...
-
ナンバーの無い車に関して
-
やりたい放題の隣人スリランカ...
-
私道の迷惑駐車に困っています。
おすすめ情報