アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

『躁鬱病』と『気分障害』と『極度の気分屋』の違いとは、何でしょうか?境界線はどうなってますか?

A 回答 (5件)

躁鬱病(双極性障害)から来る気分的な浮き沈みなどの発症を気分


障害と呼び、疾患名と発症に依る障害と言う事です。

しかし、発症名に気分と名は付きますが鬱病は心の病などでは無く
歴(れっき)とした脳神経系疾患(神経伝達物質の分泌障害が主因
である)ですから、自身の気持ちの持ちようなどで、治まったり、
治癒する事はありません。

基本的に同疾患は、医療による加療を行わないと危険な状況も起き
得るので、必ず治療が必要になります。

しかし、治療と言っても基本的には症状を押さえ込む対症療法しか
無いのが現実ですが、それが重要でもあります。

極度の気分屋は、性格、パーソナリティー(人格)の問題であり、
疾患ではありません。(単にそう言う性質であると言う事です)

>境界線はどうなってますか?

双極性障害=脳神経疾患(脳の病気なので、種々検査で同定が出
来ます)

極度の気分屋=疾患では無く性格、性質、人格の問題であり検査
では俄に同定が出来ない。(医師の問診により、パーソナリティ
障害などと、ある程度の予想は出来るが、いい加減な物です)
    • good
    • 2

そういう病気か、そうでないか、です

    • good
    • 1

躁鬱病=現在は双極性障害と疾患名変更しました


気分障害とは、代表的な疾患はうつ病、双極性障害、不安障害、パニック障害、強迫性障害などの精神疾患をあらわします。

上記までの疾患と正常精神の境界線は検査や医師の判断基準はあるものの、同一患者の診断に全ての精神科医の見解が一致するとは限りません。例で言いますと、精神鑑定を受ける犯罪者の診断が2人以上の医師によって判定がもたらされても別々の判定というケースもあるということです。

極度の気分屋は疾患名ではないので、わかりやすい人は性格上だけの問題、他には精神疾患や脳の機能に偏りが生じる発達障害などの人が自身の状態に気づいておらず、診断を受けてない為、周囲の客観や本人の主観と考えられます。
    • good
    • 1

気分障害は抑うつや躁状態に関連する病の総称です。

躁鬱と気分屋の違いは、躁鬱の場合出来事や環境、本人の意思に関係なく時期によってハイとダウンが切り替わります。症状が出ている時は自己や世界に対して妄想的です。本人の中で気分が変わる程度のものではないという事が多いです。
気分屋は何かきっかけが有りますし思想そのものは変化しません。逸脱行為もありません。
    • good
    • 1

まず気分障害は躁うつ病やうつ病を含む、大まかな分類名です。


極度の気分屋ですが、躁うつ病の本質は躁状態における逸脱行為にあります。
気分の上げ下げが問題なのではないのです。
躁状態が問題なのです。
これがなければ病気とは言えないので気分屋という事になるのでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A