
https://gomi.city.sagamihara.kanagawa.jp/content …
神奈川県の相模原市なんですが、このサイトを見ると、どうも燃やすゴミ、燃やさないゴミがないように見えます。
東京では週極めでゴミステーションに出せるのは、燃やすゴミ、燃やさないゴミ、プラスチック、資源ごみ、と別れていますが、相模原市って燃やすゴミも燃やさないゴミも一般ごみとしてまとめて出せるということなんでしょうか?
もしそうなら便利ですよね。
収集後、どうやって分別するんだろ?
最近ではこういう地域が増えてるんですか?
相模原市が珍しい?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
可燃ごみ/不燃ごみ、燃えるごみ/燃えないごみ、燃やすごみ/燃やさないごみ、燃やせるごみ/燃やせないごみ、…
呼び方は自治体によって色々ですね。問題はどんなものをどちらに区別するか。
近年は、資源ごみ以外は区別せず強力な焼却炉で燃やしてしまう自治体も増えているようです。
プラスチック類は、昔は燃えないごみ扱いが一般的だったと思いますが、ほとんどのプラスチックはよく燃えるし焼却燃料の補助にもなります。
燃やすごみに混じった金属片などは溶けたものを回収、土砂や小石など燃え残り(灰)は固めて建設資材などに利用。ということです。
-----------
とりあえず相模原市周辺は…
●川崎市
「燃やすごみ・燃やさないごみ」の区別なし。まとめて「普通ごみ」。資源物は種類別。
・普通ごみ
・資源物
空き缶・ペットボトル
使用済み乾電池
ミックスペーパー
プラスチック製容器包装
・小物金属
・粗大ごみ
●横浜市
「燃やすごみ・燃えないごみ」の区別あり。資資源物は種類別。
・燃やすごみ
・燃えないごみ
・スプレー缶
・乾電池
・プラスチック製容器包装
・缶・びん・ペットボトル
・小さな金属類
・粗大ごみ
●町田市
「燃やすごみ・燃やせないごみ」の区別あり。資源物は種類別。
●東京二十三区清掃一部事務組合(世田谷区・大田区など)
「可燃ごみ・不燃ごみ」の区別あり。資源物は種類別。
プラスチック類については、容器包装リサイクル法が施行され、プラスチック製容器包装ごみ(「プラ」マーク付き)は資源として分別収集されるようになりました。
容器包装以外のプラスチック製品(家庭用品や玩具など)は対象外なので分かりにくくなっていますが、東京23区などではプラ容器と同様に資源ごみとして分別収集する方向のようです(まだ全域ではない?)。
神奈川県って地域によって結構違ってくるんですね。
東京も違いはありますけど、燃やすゴミ、燃やさないゴミの部分は共通なことも多くて。
川崎市と横浜市ってお隣同士なのに呼び方も変わってくるって、神奈川県内で引っ越す場合も結構気を使いますね(^_^;
詳しくありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
基本的には東京都区部と同じですね。
違いは陶器類が不燃ゴミ(東京)、可燃ゴミ(相模原)位ですね。
金属類の不燃ゴミ(東京)、資源ゴミ(相模原)という分別名が違うだけ。
やっとまともなご回答をいただけた(^_^;
ありがとうございます。
なるほと。
よくよく見ると資源ゴミの方に回されてるんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 私は賃貸マンション在住で、今引越し片付け中でゴミが結構出ていて、先日たまたまマンション内のゴミ置き場 2 2023/01/26 09:15
- その他(住宅・住まい) ゴミの回収業者ですが チャントゴミの分別をしてる人は分別をキチンとしてますが やってない人も多くいま 3 2022/04/11 10:46
- ゴミ出し・リサイクル ゴミの出し方は誰が説明するべき? 8 2022/09/24 19:49
- ゴミ出し・リサイクル 燃やせるゴミ、どうしても捨てたいのがあります。 私の地域は、燃やせるゴミの日は昨日でした。 他の地域 10 2022/08/05 05:16
- ゴミ出し・リサイクル マンションのゴミ出しについて… ちゃんと私は、調べて分別してるつもりでゴミを出してるのですが、今日こ 6 2023/01/23 12:48
- ゴミ出し・リサイクル カンビンやペットボトルを燃えるゴミと一緒に捨てたらどうなりますか? 燃えるゴミにペットボトルが入って 4 2023/10/06 10:04
- 環境・エネルギー資源 私が住む市ではゴミの分別について細かい決め事はないのですが、家庭ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ、大型ゴミを 6 2022/12/26 07:57
- ゴミ出し・リサイクル 容器包装プラスチックにタレなど汚れがある場合クリーンセンターでは燃えるゴミに区別するみたいです。 そ 2 2022/07/24 13:36
- ゴミ出し・リサイクル 今日ダンボール・紙類のゴミの日で、今捨てに行ったら、明らかに燃えるゴミがたくさんゴミ捨て場に入ってて 4 2022/07/25 07:03
- 環境学・エコロジー 服は火力発電の燃料にならないのでしょうか? 10 2022/03/24 14:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴミの事で質問です。 鶏の骨は...
-
ゴミの分別の事なんですが、わ...
-
ごみ分別について(行政か本人...
-
エコカイロの分別
-
家族にバレないようにオナホを...
-
お酢などのガラスビンのふたの...
-
燃えないゴミを燃えるゴミとし...
-
ゴム製のディルドを捨てたいの...
-
大人のおもちゃをゴミに捨てた...
-
封筒のゴミは燃えるゴミでいい...
-
川崎市に住んでるのですが、ヘ...
-
ゴミを分別しないで捨てるとど...
-
自宅の、浄化槽のブロアーポン...
-
ゴミを漁る管理人!?
-
これらのゴミ、何ゴミに分類さ...
-
(至急)これは布テープで大丈夫...
-
ゴミの分別してますか?
-
「分別がない」の意味を教えて...
-
100均で買ったプラスチック...
-
ごみを漁られた 個人情報について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族にバレないようにオナホを...
-
大人のおもちゃをゴミに捨てた...
-
100均で買ったプラスチック...
-
ゴム製のディルドを捨てたいの...
-
ゴミの分別の事なんですが、わ...
-
エコカイロの分別
-
ゴミの事で質問です。 鶏の骨は...
-
燃えないゴミを燃えるゴミとし...
-
ごみの分別をしないで出し収集...
-
外出先でのごみの分別。
-
東京、神奈川のゴミ分別が楽な...
-
銀色のプラスチック?の分類
-
ゴミの分別の出し方で・・?
-
自宅の、浄化槽のブロアーポン...
-
ごみを漁られた 個人情報について
-
冷蔵庫の中で腐った物の処理を...
-
石油ストーブの替え芯 何ごみ...
-
食品用ラップの刃の処分方法は?
-
ゴミ出しする時は、ペットボト...
-
使い終わった乾電池は、どこに...
おすすめ情報
>違和感感じたのは、「燃やさないゴミ」ってなんでしょうか? リサイクルしないけど焼却もしない…ということでしょうか? 正直、じゃあどうするの?って感じでしたけど
えっと・・・東京がそうなってると書いてるんですからご自分で調べてみてはどうですかね?
関係ないことで因縁つけるのやめてもらえます?
いや、分別は当たり前でしょ。
あなたの方こそ質問をよく読みましょう。