

昨日足の裏を見たら真っ黄色になっててビックリしました。
少し前も手のひらが黄色いなぁって感じました。
半年前に近くの内科で血液検査しましたが、コレステロールがやや高めでしたが他は特に異常なしです。
野菜、フルーツ(りんご、ブルーベリーなど)は大好きで良く食べます。最近はサニーレタスを良く食べてました。みかんは食べても1〜2個程度です。
最近ずっと低カロリーの微糖缶コーヒーを良く飲んでました。
これは何なのでしょうか?
病院行った方が良いのか悩んでます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に肝機能障害による黄疸発症の特徴としては、まず眼球の白目
部分が黄変するので、それは当たらないと思います。
貴方の生活習慣や、発症時の動向などが分からないので、この場では
何とも言えない部分がありますが、単純に考えて柑皮症(カロチン血
症)くらいしか思いつきません。
溶血性貧血や肝疾患などよる黄疸と、そうで無い物を判断する指標は
上述した通り、眼球の白目が黄色(先ずそこから黄色くなり、次に手
掌や足裏に及びます)くなっているか否かです。
白目が黄色くなっていなければ、俄にご心配には及びません、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソープについて 先程ソープに行...
-
突発性難聴?? ここ最近、スト...
-
この喉は正常でしょうか?(写...
-
低用量ピル服用を毎日飲んでい...
-
ほとんど寝ることが多いです。
-
希望休の理由で何かいいのない...
-
足のむくみは何科に行けば良いのか
-
後を追うようにして亡くなる人...
-
低容量ピル利用を隠している彼女
-
気学に詳しい方、歯科通院の方...
-
喉が痛くて、熱があります。 耳...
-
ピルを新しく変えた時はいつか...
-
緑色の物を食べてないのに 緑色...
-
朝急におでこの一部がヘコみま...
-
鍼灸院と接骨院、保険適用で同...
-
LDLコレステロール高めです。 ...
-
私の基礎体温は36.8度、36.9度...
-
病院行くなら何科に行けば良い...
-
病院と整骨院の併用通院につい...
-
たまに心臓がズキッとくること...
おすすめ情報