No.1
- 回答日時:
ひとつは国土が広いことです。
中国は世界第4位、インドは世界第7位ですね。
しかも比較的温暖で雨が多い地域を含みます。
温暖で雨が多いというのは米栽培には適しているのですよ。
米を広い土地で栽培することができたからでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地理学 インドの人口が、来年には中国の人口を抜かすみたいです。 地図を見てみましたが、インドは中国よりも国土 10 2022/07/13 05:20
- 世界情勢 これからの潜在的の敵国。 10 2023/02/23 16:37
- その他(暮らし・生活・行事) なぜ日本ってこんなに人間が多いのですか?減れば良いのに!(自分を除いて) 5 2022/03/28 12:06
- その他(暮らし・生活・行事) なぜ日本ってこんなに人間が多いのですか?減れば良いのに!(自分を除いて) 2 2022/03/27 04:47
- 政治 中国は国名を「柴國」に変更したら良いと思いませんか? 7 2023/09/25 13:00
- その他(暮らし・生活・行事) 地元に帰省したときに、祖母に会った。そのとき、テレビの情報番組で人口問題についてやっていたので、「来 1 2022/09/19 17:06
- その他(ニュース・社会制度・災害) なんで日本ってこんなに人間が多いの? 減れば良いのに(もちろん自分以外の人間で) 3 2022/04/01 05:04
- 世界情勢 長らく、世界最大の人口を抱えてきた中国は来年(2023年)、首位の座を降りることになる。「世界一人口 1 2022/07/15 02:34
- その他(ニュース・社会制度・災害) 無職や生活保護って何の為に生きていますか? 世の中は人間が増えすぎて困ってるわけだし 2 2022/02/03 17:15
- その他(暮らし・生活・行事) 日本ってなんでこんなに人口いるの?減れば良いのに(自分を除いて) 4 2022/04/02 14:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野菜の早作りと遅作り
-
地理についての質問です。
-
豊橋市は東日本、西日本どちら...
-
日本の主要都市の都会度ランキング
-
アメリカの小麦について
-
磐田市竜洋の土地の不動産の価...
-
新潟市、さいたま市、千葉市、...
-
★米どころに東北が多いのはなぜ...
-
無線LAN ルーターの使用地...
-
電話番号をどう読みますか?ど...
-
中1 地理
-
1時間に、0.7mmの雨とは、どの...
-
冬が温暖で夏が涼しい日本で街...
-
パーカーって最高気温何度の時...
-
最低気温21度最低気温7度で今朝...
-
最高気温21度、最低気温7度の場...
-
高気圧と低気圧の境目について
-
ペットボトル内で雨を降らせる...
-
雨が降る方向についてなのです...
-
「大寒」と「大暑」、1年中続く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「歩ってる」の読み方
-
りんご、どうして北海道<青森?
-
小麦は降水量の少ないところで...
-
日本の主要都市の都会度ランキング
-
野菜の早作りと遅作り
-
「おられる」って、西日本方言??
-
Excel VBAで作成するスクロール...
-
東日本から西日本に行くとき電...
-
地誌を書くということはどうい...
-
「ようけ」という言葉を、東北...
-
中1 地理
-
4日後という表現以外に4日先を...
-
静岡ー糸魚川構造線はプレート...
-
中秋の名月、縁側にススキ、団...
-
白夜について!(急いでます)
-
福北都市圏が3大都市圏と肩を並...
-
みなさんが思う①地元愛が強い地...
-
電話番号をどう読みますか?ど...
-
日本列島の地形は、何を境にし...
-
石膏のモデル作成 簡易に出来...
おすすめ情報