
今高一なのですが、お母さんがすごく癖が強くて派手な格好で面談や授業参観に来るのが恥ずかしいです、前男子友達にも、◯◯のお母さん癖強いねと言われて、すごく恥ずかしかったです。私は静かなタイプでお母さんは派手、お父さんは教員なので両親共にタイプが真逆で私は陰気です、そのギャップ?が嫌です。
大人しめの格好にして欲しいのですが、、してくれません、気にしない方が一番なのでしょうか。本当に恥ずかしすぎて仕方ありません、私がアホっておもられそうです
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
確かに学校に来るときは地味目でも目立つよりは誰かに何かを言われる心配もなく、安心だよね。
あなたが変に目立ってしまうお母様を恥ずかしく思う気持ちは、想像できます。クセ強めって言われるだけで嫌になるね。
だけど、お母様は派手にすることで自分らしさを表現しているのかもしれない。目立たない真面目なお父様は、ヒマワリみたいに目立ってしまうお母様に魅力を感じて惚れたのかもしれませんね。
お母様が学校に来るたびに話題になるのは嫌でしょうけど、その時だけの話でいつも話題にされるほどの有名人じゃないよね。忘れられている方が断然多いはず。あなたが気にするほどではないかも。見た目が派手で珍しいから話題にするわけで、いつも思い出される程の人でもない「失礼)
だから、割り切るといいんですよ。あなたはあなた。母は母だとね。「派手な母でびっくりしたでしょう」あなたの方から言っておくといいでしょう。その日一日は話題(噂?)になるかもしれませんが、訪問日を過ぎるとそれぞれ自分のすることに忙しくて、あなたのお母様のことをいつまでも覚えていないわ。
お母さんは派手な人として、もう意識されちゃってるから,変に否定もしないで、スルーしておきましょう。学校に来るときも限られています。
あなたが思うほど恥ずかしいことではないんだけどね。
No.1
- 回答日時:
一度、家族内で腹を割ってとことん話し合ってみてはいかがですか?
こんなところに相談しても、何も解決しません。
問題があったら、第三者ではなく「当事者間」で話し合いましょう。
あなたも、お母さんの気持ちや考えを理解すると「OK!」になるかもしれません。
お母さんは(そしてお父さんも)「個性や多様性って大事なんだ」という信念を持っているのかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガチの方の質問です 友達のお母...
-
アナウンスの中の「お心あたり...
-
中学校2年生の妹は未だにお風呂...
-
電話の声と、実際にあったとき...
-
「おかあさん」と呼ばない嫁に...
-
義母への手紙 お義母さん?お...
-
職場で教えてくれる人がお母さ...
-
大学生です。みなさんは母と出...
-
美人は・・・
-
「凧になったお母さん」
-
父が家を出ていきました。
-
自分の子供が好きな子のお母さん
-
高校1年生(今年16歳)の子供がい...
-
Palito Ortega - La Casa del S...
-
携帯の不思議な現象について
-
小学校3年生の国語の問題です。
-
おれ、お母さんとばあちゃんと...
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アナウンスの中の「お心あたり...
-
ガチの方の質問です 友達のお母...
-
自分の子供が好きな子のお母さん
-
電話の声と、実際にあったとき...
-
中学校2年生の妹は未だにお風呂...
-
旦那が女性を名前です呼ぶこと...
-
若いセールスマンに「おかあさ...
-
大学生です。みなさんは母と出...
-
義母への手紙 お義母さん?お...
-
Palito Ortega - La Casa del S...
-
家にいれるお金の金額について...
-
お母さんが好きで嫁に行けない...
-
母親がおしゃべりだと子供は寡...
-
お母さんにそっくりって褒め言葉?
-
「凧になったお母さん」
-
ある集合住宅に住んでます。斜...
-
高校1年生(今年16歳)の子供がい...
-
どうして女の子より男の子のほうが
-
なぜ「お母さん」と呼ぶのでし...
-
高校生の男子がお母さんに「マ...
おすすめ情報