No.6ベストアンサー
- 回答日時:
理由がある欠席でそのお詫びもあり、お祝いの気持ちを示す何かを送ってくれるなら、縁を切る必要なんてありませんね。
でも、考えたくないけど会費の節約というかお金のかかる式には出席しないという意志によるものなら、話は別です。
わざわざ縁を切るなんてことはしないで、放っておきましょう。おそらくもう,連絡してくることはないでしょう。
万が一、都合のよい頼み事などの連絡が来たら、理由も言わないで「無理、できないわ、私には」と言えばいいんです
少し時が過ぎ、あなたを懐かしく思う気持ちが出て、あなたに連絡してくるかもしれません。そういうときも淡々としていればいいのです。「ちょっと忙しくて」という程度にして。
人生の時間は限られています。気持ちの通い合えなくなった友達や、礼儀知らずの友達とは無理してお付き合いしなくていいのです。
考えすぎかもしれないけど、出産お祝いが欲しくて、たとえばだけど子供が生まれました、というお知らせが来たら、おめでとうくらいは人情として言ってあげるだけでいいでしょう。でも、それ以上わざわざしてあげなくていいです。お祝いの品を送るとか、そういうことしなくていいです。
あなたの結婚式に出席しないと決めた時点で、そ失礼ですがあなたを大切な友達リストから削除したのかもしれませんね。
何もしないでいるといいです。欠席と返事した都合悪さで、かなり連絡しにくくなります。仮に連絡が来たとしてもきっとあなたにとって良い連絡ではないでしょう。
類は類を呼ぶ、今風に言うと類友の法則があります。その反対もあると思います。自分と合わない、合わなくなった友達とは、お互いなんとなく居心地悪くなるんですよ。気がつくと疎遠になっています。
その友達とあなたとの間で接点がなくなっていき,自然に縁切り状態と同じになってゆくでしょう。
No.7
- 回答日時:
んー。
なにか理由があるかないかじゃないでしょうかね。
恐らく、普通に考えれば何か理由や事情があるのではないでしょうか。
どうしても開けられない予定があったとか。
ですので、恐らく事情があっての事でしょうから、
私だったら基本的には縁は切らないですね。
No.4
- 回答日時:
理由があったのかもしれないけど、例えばおめでとうの一言もない(もしくは社交辞令っぽいとか)理由が取ってつけた理由だったりすると縁切るというか、ああ僕についてそんな程度の関心なのねと思うのでもう会わなくなって疎遠にするかと。
なんか頼って来てもふーん、ああそう。僕は知らんよと頑張ってね。じゃあ!と冷たくいいます。No.2
- 回答日時:
欠席する事情があるのかもしれないので、すぐに縁を切るのは早計かもしれませんが
理由をきいても嘘くさそうとか、その代わりにお祝いを贈ってくれるとかもないなら縁切りますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式には参列しましたが、自分の結婚式の時に欠席された方の意見聞きたいです。 私は一週間後に結 5 2022/09/30 14:11
- 友達・仲間 友人の結婚式が憂鬱です。出席?欠席? 子供の頃から知っていて悪気はないであろう言葉も「それが彼女(友 6 2022/09/23 05:43
- 結婚式・披露宴 相手の結婚式に出席したのに 自分の結婚式を子供を理由に 欠席する友人って 今後の付き合い方変わります 5 2022/11/08 21:12
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- 結婚式・披露宴 結婚式に招待をした友人から お金がない!と言われました… 欠席も結構ありまして 最終的に9人です。 7 2024/01/12 16:31
- 結婚式・披露宴 結婚式に招待され、一度は出席の返事をしていたのですが、仕事の都合上で欠席せざるを得なくなりました。 5 2022/05/08 09:10
- その他(結婚) 友人の結婚祝いを渡すタイミングについて 友人から結婚したと報告がありました。結婚祝いを贈りたいのです 2 2023/09/11 22:37
- 誕生日・記念日・お祝い 友達に結婚式に招待され、行きたいと言っていましたが仕事が繁忙期で忙しいので欠席にしました。個人的なメ 1 2022/03/27 16:38
- 結婚式・披露宴 友人の結婚式に呼ばれました。体調の問題で披露宴には出席できないため、挙式のみ参列することは本人に伝え 3 2023/12/19 09:14
- 結婚式・披露宴 結婚式が被ってしまった 8 2022/08/03 12:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
結婚式欠席は縁切りということでしょうか?
その他(結婚)
-
結婚式に出席できないことで、友達から縁を切られそうです…
その他(結婚)
-
親友に結婚式を機に縁を切られました
知人・隣人
-
-
4
助けてください…友達から縁切りされそうです
結婚式・披露宴
-
5
ウエディングハイな友人の結婚式を欠席したい
葬儀・葬式
-
6
友人が結婚式に来てくれません。
結婚式・披露宴
-
7
友人に絶縁されそうです。。
その他(結婚)
-
8
1年前に、ほぼ縁を切った友達がいます。 私の中では一番の友達でした。 相手も私の事を一番の友達だと家
友達・仲間
-
9
愚痴に近いです。
結婚式・披露宴
-
10
親友だと思っていた人に結婚式を断られました。
友達・仲間
-
11
結婚で縁を切った友人いますか?
結婚式・披露宴
-
12
しばらく会っていない友人から結婚式の誘い
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
13
結婚式。。友人全員欠席。。
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
14
友人の結婚式を欠席、連絡が取れなくなりました
その他(結婚)
-
15
結婚式、行ったけど呼ばない人への御祝儀のお話
結婚式・披露宴
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
最新の結婚式事情!重視するのは「タイパ」「繋がり」「質・深さ」などの自分らしさ
皆さんは最近、親戚や友人などの結婚式に出席しただろうか。以前「教えて!goo」に、「冠婚葬祭が苦手です」と、人前で愛想よくしていることや大勢で盛り上がるのが苦手というユーザーからの投稿があった。このような...
-
コロナ禍から2年。結婚式や結婚スタイルに訪れた大きな変化とは
コロナ禍以降、生活様式が変わったという人は多いだろう。遠出や大人数での集まりは控えるという流れが主流となり、ウェディング業界にも影響を与えた。「教えて!goo」にも「コロナ禍の結婚式、披露宴」というタイ...
-
結婚式、花嫁はなぜ高いヒール?低いヒールが合うドレスはある?
結婚式の主役であるウエディングドレスを着た新婦は、一段ときれいで写真にも映える。しかしその足元を見ると、10cmや12cmなど、普段なかなか目にしない高さのヒールを履いていることが多い。なぜ結婚式では、そんな...
-
せきらら女子会:第62話「結婚式はお金がかかる!」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校のPTAの役員をやっており、...
-
親友の結婚式を欠席すべきか、...
-
当日ゲストが欠席したら???
-
会費制の結婚式の欠席について
-
閉店日の日にち選び
-
お葬式は友引にはしませんがお...
-
長文です。子供の宗教について…...
-
割り切ったセフレ関係です。 向...
-
主人の財布から、コンドームが3...
-
水引が印刷された不祝儀袋の後...
-
創価学会員は赤ちゃんのお宮参...
-
子・丑・寅の日にお葬式を出さ...
-
娘の嫁ぎ先の親との付き合い方
-
神棚について・・(宗教の違い)
-
日時に相当する「月日」を表す言葉
-
エクセルシート内で六曜及び九...
-
昨日私の誕生日でした。主人は...
-
親同士の顔合わせ
-
年回りの悪い日に結婚すること
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式に列席した友人が 私の結...
-
学校のPTAの役員をやっており、...
-
姪の結婚式を欠席したいんです...
-
結婚式に招待されたが二次会か...
-
友人の結婚式に関して質問です...
-
二次会に出席するべきか
-
結婚式の欠席理由について
-
会費制の結婚式の欠席について
-
後輩への結婚祝い
-
当日ゲストが欠席したら???
-
会社の後輩に結婚式を無断欠席...
-
結婚式の招待を断りたい
-
結婚式の二次会に出席すべきだ...
-
同級生からの結婚式のお誘いに...
-
結婚式を呼ぶ友達の子供の運動...
-
[夫婦の片方が欠席した場合]...
-
出席すると連絡をした二次会に...
-
結婚式招待状の返信の仕方(横...
-
友人の二次会への参加
-
招待状の書き方
おすすめ情報