
26歳女性です。
友人とは10年の付き合いで、何でも話せて相談できる、まさに親友だと思っていました。
結婚式に来てくれるか聞いたところ、もちろん!という返事をしてくれました。
しかし、やっぱりどうしても行けなくなったとの返事が来ました。
友人はある歌手の大ファンで、私との付き合いの期間以上にその人を熱烈に応援していました。私もその歌手の話は何回も聞いていたので知っています。
結婚式当日はちょうどその歌手の方が引退、ラスト公演だそうです。
10年以上応援してきて、最後はやはり見届けたいとのことでした…
別な日に個人的にお祝いさせて欲しいとも言われました。
気持ちは嬉しいです。しかし、結婚式よりも歌手が大事なのか、親友だと思ってたのは私だけだったのかと思ってしまうのです。
正直怒りさえ感じます。
つい、別な日のお祝いなんて意味ないからやらなくていいと言ってしまいました。
悲しみや苛立ち、怒りでいっぱいになります。本当に友達だったのでしょうか?
このような理由で結婚式を断られたら皆さんはどう思いますか?
縁を切ろうかとも思ってしまいます…心が狭いですか?
A 回答 (28件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.28
- 回答日時:
もう何年も前ですが、私も親友だと思っていた人に結婚式出席を断られました。
少人数の披露宴で、友人はかなり厳選し、その人を含めて5人しか呼ばない予定だったのでとってもショックでした。
後日談ですが数年後彼女が結婚した時(式も披露宴もしませんでした)連絡さえ来ませんでした。
別の友達を通して知り、「何で教えてくれなかったの?」と聞いたところ、「LINEで繋がってなかったから」と言われました…。
え?遠方に住んでいるのでしょっちゅう会ったりはできないとは言え、普段はメールでやりとりしてるのに?なんでLINE限定なの?ってものすごい不信感を持ちました。
自分の事を書き過ぎてしまいましたが…。
結婚式をするということは、今までの人間関係を清算するということだと思っています。
断られるパターンもあれば、逆に来てくれないかな…?と思ってだめもとで声をかけた友達が思ったより喜んでくれたりとか。
私の友人の場合は薄々気づいていましたが、「結婚」や「結婚式」ということにあまり重きを置いていないのだと思います。
だから自分は式さえしなかったし、親友だと思ってた人に断られる私の気持ちも想像できなかったのでしょう。
そう言う人だから…と諦めるか、そう言う人とは友達を続けていけない…と思うかはあなた次第です。
私は縁こそ切りませんでしたが、なんとなく疎遠になりましたよ。たまにメールはするけど帰省をしても会わなくなったり…。
それが大人の人間関係なのかなとも思います。
No.27
- 回答日時:
>私達が式場を決めたのは半年以上前、歌手の活動停止が発表されたのが3ヶ月か4ヶ月前でした
活動歴は長いようですが、全く名の知られていない人達です。友人から聞かなかったら一生存在すら分からなかったと思います。最近はどんどん熱意がエスカレートしていて、暇があれば遠くでも歌を聞きに出かけていました。CDだって何枚も買って、正直私から見たらAKBオタクとか、ホストにお金を巻き上げられている感じとか、ジャニーズに恋してる人とか、そういう類いに見えていました。活動が終わると聞いて何日も泣いていたのは知っています。でもなんで、ただの歌手、手の届かない人にこんなにのめり込めるんだろうかと思ってしまうんです…理解が出来ないんです。自分勝手なのかもしれません。結婚式を断ってまで行くものなのか?と裏切られたような気持ちになりました。だから悲しみと怒りが混ざりあったような感情になっているんです
親友の熱意のあるものを理解すれば、悲しみも怒りも感じないと思います。
式場を決めたのが早いから、
全く名の知られていない人達、
だからといって、親友があなたを選ばなければいけない理由にはなりません。
AKBやホストと、ジャニーズに金を巻き上げられているという考えが
そもそもおかしい。親友が何に金を使おうが勝手だし、
巻き上げられるというのは詐欺師に対して使う言葉です。
活動が終わると何日も泣いていたのを知っているのでしたら、
ラスト公演に行かせてあげる優しさをあなたが持つべきでは?
結婚式を断ってまで行くものだと思います。
もし結婚式に無理やりいったら親友はすごく後悔するでしょう。
No.26
- 回答日時:
怒るのは依存です。
あなたに依存されても相手も困ります。
助けてほしいならあなたのほうが泣いてお願いすべきですね。
別に気持ちが傷ついたほうが偉いわけではないので。
親友だと思っていたのは単なるあなたの依存心だったのでしょう。
No.25
- 回答日時:
結婚式に招待してってあんまり好きじゃないねよね。
相手の財政考えずに、祝儀持参必須。
小額なら、一人当たりこれだけかかってるのにって言うでしょ。
食べたくない食事と、いらない引き出物もらって。
祝儀で、自分の結婚式の費用相殺したりして、
欠席なら、ブーブー不満いって、友達じゃない?
身勝手極まりない。
全員出席させたいなら、何度か式挙げればよろしいんじゃありません?
または、
数日候補日あげて、みなさんに、一番都合の良い日を選択してもらって、希望日の多い日か、または、この友達の都合の良い日に開けば、よろしいですわよ。
本当に祝ってくれる人なら、友達から、祝いの場を設けてくれたりすると思うよ。それが、今回の違う日に、お祝いしてくれるお友達でしょ。
私だったら、貴方みたいな友達は、いりません。
二人とも似た者同士なのよ。
情けない26歳だこと。
No.24
- 回答日時:
本当に親友なら、歌手のコンサートに気持ち良く行かせてあげたらどうですか?
たかだか結婚式ぐらいで友人をけなして、バカにしてるのは主のほうですよ!
いくら親友でも、自分は結婚式なんて参加しません。
これで、終わるような絆なら、縁が切れてサッパリします。
友人の意味を理解してますか?
あなたは、友人の為に自分を犠牲にしてまで友人を救ってあげる事は出来ますか?
出来ないでしょうね、だって結婚式に参加してくれないだけで上から目線の自分の事だけしか考えていないのだからね。
結婚式に参加する。
つまり、友人の時間を奪うことになります。
その時間を奪っておいて、強制的に参加しろみたいな我が儘な主!
主にとって、結婚式は自分や親だけの幸せでしかありません。
相手の都合や苦悩や葛藤した心さえ見抜けないような主と結婚する旦那が可哀想ですね。
普通なら友人なら、歌手のコンサートに行っておいで、ごめんね、こちらの我が儘で結婚式に参加してほしいなんて無理言って。
こういうのが社会人としてのマナー!
中学生や女子高生みたいなネトネトした考えは捨てたら?

No.23
- 回答日時:
わたしはその方は、本当にあなたのをことを考えていたと思います。
たぶん、その歌手の引退公演を選ぶか、あなたの結婚式を選ぶかかなり、悩んだ気がします。10年以上熱烈なファンであったなら、引退最後の公演にはでたい気持ちもわかるし、あなたの結婚式を選ぶかどちらにするか、そうとう悩んだからこそ、あなたに正直に本当の理由を述べたのだと思います。

No.22
- 回答日時:
親友にもどうにかできる理由ではないし「抜けられない会議で出席できない」と大差ない気がします。
違う理由であれば許せたなら、今回は許してあげたらどうですか。
縁はいつでも切れます。
急ぐ必要はありませんし、少し時間を置いて考えて見ましょう。
No.21
- 回答日時:
結婚式に出ることと、心から質問者さんを祝福することは、イコールでは
ありません。
別の日に、特別に祝福してくれる。それで充分じゃありませんか。
何故、「結婚式」という、そのたかが数時間に拘るのでしょうか?
第一、その方は、結婚式の間中、「ああ、今日で引退しちゃうんだわ」
「もう二度と見られないのね」って、ずーっと暗い顔してますよ、たぶん。
下手したら、感動してではなく、悲しくて泣き出しちゃうかも・・・。
それでも「来てくれること」がどうしても大事ですか??
あんまり、結婚式ハイにならない方がいいですよ。
貴女にとっては、自分が主役の、自分のための結婚式であって、人生で
最も幸せな瞬間でなければならないのでしょう。
でも、いろんな人を招く以上、完璧などありえません。
「その日」に気合を入れれば入れるほど、ささいなことで後々まで文句を
言うことになりますよ。
花嫁が手紙を読んでいる最中に雑談している人がいた。
誓いの言葉の瞬間に子供が泣いた。
ブーケトスをしたら誰も取ってくれずに地面に落ちた。
他人から見れば「あらまあ」程度のことで、「二度と思い出したくない」
「出来るならもう一度完璧にやり直したい」と言い出しかねません。
きちんと皆にご挨拶が出来た、皆が楽しんでくれた・・・それでいいじゃ
ないですか。
No.19
- 回答日時:
わたしも数十年来の友達の結婚式に呼ばれた事がありました。
晩婚故、こちらは親子3人。しかし、よりによって船上での式。家の3人、全て船が大の苦手。下手に同乗して吐き倒すといけないので辞退しました。まあ、本当に親友ならその辺りから相談でしょう。船は想定外ですが、日にちは「来て頂く」という観点なら絶対に大丈夫な日に設定すべき。
貴方の場合は式が決定。コンサートは後に決定なのでしょうから、本来は親友が予定にあわせるべきですが、天秤に掛けたら貴方が上がってしまった。
コンサートで行けないと言った親友の正直な語りは親友的。下手な理由は付けていない直球。それでも貴方にとっては受け入れがたいのですから、貴方にとっては親友でなくなる理由が出来た。
どっちもどっち、と感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 結婚式欠席は縁切りということでしょうか? 5 2023/06/15 12:52
- その他(結婚) 晩婚で祝ってもらえなかった 12 2022/11/21 16:42
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待について 27歳東京一人暮らしの女です。 事務職で、収入はそんなに良くありません。 正直 4 2022/08/13 17:54
- 結婚式・披露宴 結婚式の受付が確保できない場合どうなるのですか? 8 2023/03/17 20:44
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- 結婚式・披露宴 結婚式の日程が友人と一週間違いになってしまいました。 当方26歳女です。 来年の1月に式を挙げること 6 2023/05/12 11:38
- 婚活 結婚相談所に入会しても結婚出来なかった女 9 2022/03/28 15:09
- その他(恋愛相談) 5回ぐらい遊んでるのに、告白してこない男がいます。 なのに連絡は毎日1〜3往復来ます。 アラサーで結 5 2023/02/04 18:24
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 誰の為の結婚式? 5 2022/04/10 17:59
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚式に来てくれた友人が式をあげない場合のお祝いの金額で悩んでいます。 長文になりますがよろしくお願 3 2022/06/16 12:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
友人が結婚式に来てくれません。
結婚式・披露宴
-
結婚式に出席できないことで、友達から縁を切られそうです…
その他(結婚)
-
心が…。結婚式のスピーチ頼んだら、親友には断られ、幼なじみには緊張して声が出なくなった事があるからゴ
結婚式・披露宴
-
-
4
結婚式の出席を断られた!
結婚式・披露宴
-
5
結婚式欠席は縁切りということでしょうか?
その他(結婚)
-
6
友人の結婚式を欠席、連絡が取れなくなりました
その他(結婚)
-
7
結婚式欠席の返事を貰った友人について
結婚式・披露宴
-
8
疎遠になっている友達の結婚式の招待されたのですが、、 私は10年前に結婚式を挙げました。 その時はま
その他(結婚)
-
9
愚痴です…結婚式で友人の半分が欠席になりそうです
友達・仲間
-
10
絶縁したいくらい嫌いな友達の結婚式に招待されたら
友達・仲間
-
11
疎遠だった友人の結婚式に出席後モヤモヤ…。気にしすぎでしょうか?
結婚式・披露宴
-
12
友人に、結婚式を欠席された
結婚式・披露宴
-
13
結婚式を機に疎遠になってしまいました
結婚式・披露宴
-
14
2週間以内に6名。しかも前日2名、当日も2名で、全額支払い&修正不可・・・
結婚式・披露宴
-
15
結婚式に招待した友人に嫌な思いをしています。
友達・仲間
-
16
苦手になってしまった友人の結婚式を欠席、ご祝儀は?
友達・仲間
-
17
結婚式。。友人全員欠席。。
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
18
親友に結婚式を機に縁を切られました
知人・隣人
-
19
結婚式を挙げたけど既にもう離婚したい。 めちゃめちゃ長文です。 今から話すことで離婚に反対かどうか、
結婚・離婚
-
20
親友と思っていた友達と疎遠に、、、 親友と思っていた友達がいます。 私たちは29歳。中学時代からの友
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達全員から結婚式の参列を拒...
-
旦那が女友達の結婚式に招待さ...
-
産後3ヶ月の友人を結婚式に招...
-
友人の結婚式ついて。かなり迷...
-
親友だと思っていた人に結婚式...
-
友達の結婚式に関して起こった...
-
苦手になってしまった友人の結...
-
喪中ですが友人の結婚式に参列...
-
入社すぐの友人の結婚式
-
関東地域の結婚祝儀について
-
結婚式出席の為に会社を休む事に
-
近所の神社のお祭りで子供神輿...
-
結婚式に出席できないことで、...
-
獅子舞のお礼は何と書いたらい...
-
送別会に不参加のときのご祝儀
-
会社の上司のご子息に結婚のお...
-
疎遠になっている友達の結婚式...
-
町内会の総会があって、出欠席...
-
しばらく会っていない友人から...
-
校友会の会費強制徴収
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親友だと思っていた人に結婚式...
-
友人の結婚式ついて。かなり迷...
-
産後3ヶ月の友人を結婚式に招...
-
友達全員から結婚式の参列を拒...
-
結婚式出席の為に会社を休む事に
-
友人の結婚式と義実家の旅行が...
-
入社すぐの友人の結婚式
-
喪中ですが友人の結婚式に参列...
-
苦手になってしまった友人の結...
-
結婚式を欠席した友人との付き...
-
礼儀と配慮がない子だと思うの...
-
四十九日近い友人に、どのよう...
-
海外滞在中に、日本の結婚式に...
-
微妙な人の結婚式
-
旦那が女友達の結婚式に招待さ...
-
幼馴染の結婚式に出席する気に...
-
友人の言動に疑問。 前も少し相...
-
3年間音信不通の親友と仲直り...
-
される側が不快になるサプライズ
-
友人の結婚式の御祝儀について
おすすめ情報