
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
5 本目の黒い被覆の線は 「シールド」 ですね。
マウスケーブルには、外部雑音の影響を受けないようにシールドケーブルが使われています。それは、USB コネクタのシールドケースに接続されています。下記にはシールドがありませんが、外側の金属ケースに接続されています。
USBコネクタ TypeA ピン配置 (ピンアサイン) ケーブル色
https://pc-ele.com/usb-pinassign-type-a/
シールドなので、金属ケース部分(シールド)に接続されていた、基板側では回路の面積の広いグランドラインに落ちていると思います。と言う訳で、シールド付きの 4 芯ケーブルを使って下さい。
下記に動画ありますので、参考にして下さい。
【はんだ】USBケーブルを自作してみた!!DIY等の参考に!!【初心者】【入門】【基礎】【コツ】
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル RICOH GX200のUSBケーブル 1 2023/08/16 16:16
- LANケーブル・USBケーブル USB転送ケーブルと充電専用ケーブルの被覆を剥いだもの導線の数は違いますか? 2 2022/10/29 21:13
- モニター・ディスプレイ USB Type-Cのケーブルについて 6 2023/02/09 20:29
- マウス・キーボード LogicoolのG403のUSBレシーバータイプのマウスを使っていたのですが、画像のように壊れてし 3 2024/01/27 12:11
- LANケーブル・USBケーブル USB給電について 3 2022/11/04 20:13
- Bluetooth・テザリング Windows11PCとAndroidスマホのUSBテザリングで繋げるネット環境が繋がらなくなった。 1 2023/02/05 15:57
- デスクトップパソコン キャノンピクサスts203のケーブルについて 2 2023/11/13 16:19
- LANケーブル・USBケーブル USBケーブルが、充電専用ケーブルなのか、充電とデータ転送可能ケーブルなのか、わかる方法を教えて下さ 11 2023/05/01 10:46
- LANケーブル・USBケーブル USBの給電 7 2022/09/16 08:27
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 正しいやり方教えてください 正解を教えてください 充電する時USBケー 2 2022/09/09 18:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノイズ対策について 鉛、アル...
-
オーディオラインセレクターの...
-
RCA⇔ステレオミニプラグケーブ...
-
RCAケーブル自作、コールド側の...
-
BNCケーブルの市販メーカー
-
エンクロージャー容量の計算
-
同軸ケーブルの原理や使い方を...
-
電気配線
-
ケーブルの種類について
-
コンポジットケーブルのゴース...
-
ギターなど楽器の音をスピーカ...
-
HDMIケーブルのフェライトコア...
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
スピーカーの片側の音が極端に...
-
アイフォンからパソコンへ
-
マイクケーブル
-
スマホからpcに動画を送りたい...
-
Wi-Fiとかルーターについての質...
-
【車でのHDMI使用】 HDMIケーブ...
-
バリオス1型を修理している者で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノイズ対策について 鉛、アル...
-
電源ケーブルのドレンワイヤー...
-
エンクロージャー容量の計算
-
ラインケーブルをやむなく直繋...
-
マイクケーブルとラインケーブ...
-
アキュフェーズRCAケーブルのシ...
-
RCAケーブル自作 RCAプラグへ...
-
HDMIケーブルのフェライトコア...
-
オーディオラインセレクターの...
-
ケーブルのシールド線の働きと...
-
同軸ケーブルの原理や使い方を...
-
電気配線の処理のシールド処理...
-
アンバランスケーブルでシール...
-
アンテナケーブルのアルミ箔に...
-
XLRって・・・
-
音響機器に詳しいかたに質問で...
-
ステレオケーブルの半田付けに...
-
コンポジットケーブルのゴース...
-
有線LANのカテゴリーは適切なも...
-
RCA⇔ステレオミニプラグケーブ...
おすすめ情報