
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
できますよ。
アルバイト先との契約を
フリーランスとして業務請負契約を結べばよいです。
なお、確定申告はともに総合課税なので、
合算しての申告になります。
No.3
- 回答日時:
貴方は店の経営者から給与を貰ってるのであって、事業主(店の経営者)ではないのですから、事業所得ではなく給与所得です。
「店内業務以外にも事務仕事も頼まれて家でしています」
これは所得区分が給与所得であるか事業所得であるかの判断に影響を与える要素ですが、支払者が「給与」として支払してる金員は、受取側の都合で事業所得とはできません。
どうしても「事業所得」にしたいなら、お店の経営者に「給与ではなく外注費にしてくれ」とお願いすると良いです。
これはNO1様の回答にあるとおりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 30代前半男です。仕事の事でこの先どうしようか切実に悩んでいます。客観的にアドバイスをお願いします。 3 2022/06/04 14:21
- 住民税 どなたか教えてください。 前回も類似の質問をさせていただきましたが、、 今回は、例えば本業の事業所に 1 2022/02/03 15:40
- 副業・複業 ウーバーイーツをするのに会社に副業の申請は必要ですか 1 2023/01/28 15:50
- アルバイト・パート お金がないけど学校に行きたい 4 2023/04/03 03:14
- 会社・職場 派遣の仕事がしたいです。 以前フロント業務を応募したのですが不採用となってしまいました; 派遣会社の 1 2022/05/14 12:55
- アルバイト・パート 飲食店のアルバイトを始めました。 週一の固定シフトなのでなかなか覚えられず ミスも結構してます。 そ 6 2023/06/27 16:00
- その他(就職・転職・働き方) こんばんは~!! 障害者手帳持っていますので A型作業所に通っていますが 求人アプリで、飲食店の ア 1 2023/06/06 20:47
- アルバイト・パート 飲食店のアルバイトを辞めたいです。 今働いている飲食店のアルバイトを初めて2年弱が経ちますがこのアル 1 2022/11/26 08:18
- 飲食店・レストラン 飲食店の扱いについて。 コロナ給付金で個人飲食バブルきましたが そんなのは今まで無かった事で 基本的 1 2023/05/29 23:42
- 書類選考・エントリーシート 自己PRの添削をお願いしたいです。 大学三年生男です。理系です。 自動車業界、家電業界を志望していま 2 2023/10/30 18:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗勤務が会社にバレる仕組み...
-
冷やかし説教ごめんなさい。的...
-
確定申告について
-
副業禁止の会社で正社員で働い...
-
在宅勤務は事業所得?
-
確定申告について。 令和4年1月...
-
アルバイトを事業所得に出来な...
-
源泉徴収について
-
住民税について…
-
税務署へのタレコミ
-
医療費控除の対象となるか
-
デリヘルのドライバーで青色申...
-
住民税の申告は必要でしょうか
-
個人事業主の確定申告不申告と...
-
風俗嬢の私に税金申告書届きま...
-
電話機リースを通信費で処理し...
-
出業給付期間中の諸経費を確定申告
-
市民税都民税申告書について教...
-
国民健康保険料申告書
-
農業手伝いの収入について........
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗勤務が会社にバレる仕組み...
-
冷やかし説教ごめんなさい。的...
-
退職前の有休消化中のアルバイト
-
嘘の職歴で確定申告の為、前の...
-
アルバイトと下着売り子掛け持...
-
アルバイトを事業所得に出来な...
-
レンタル彼女の収入は確定申告...
-
私は業務委託で年収500万程度で...
-
確定申告について 昨年、たまに...
-
副業禁止の会社で正社員で働い...
-
扶養控除申告書を2か所に提出...
-
質問です。今までずっとバイト...
-
確定申告について。 令和4年1月...
-
副業で月10万位の収入でも確定...
-
e tax で住民税の徴収方法の選...
-
市民税申告書の職業欄について
-
農業手伝いの収入について........
-
個人事業主。しばらく休業状態...
-
二ヶ所から給与をもらっている...
-
医療費の確定申告・消費税も申...
おすすめ情報