アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

リース車がアイドリングストップ車なのですが、ブレーキを踏んだ際にアイドリングストップになりません。
走行中は「A」というマークも「Aoff」というマークもどちらも出ておりません。
これは何が原因の故障でしょうか?
リース車の場合、このような故障は一般的にリース会社対応での修理でしょうか?それとも実費でしょうか?

A 回答 (10件)

エンジンストップしても、次の再始動に何の懸念もない状態でなければ機能しません。


①エンジンが十分に温まっている
②気温が低いとバッテリーの性能低下、始動時に使った電力十分」充電でき体内状況の場合。
③バッテリーが使用により容量が極端に低下
④エンジン停止してもエアコン使用すればバッテリ電力消費し、次の再始動が危ぶまれますね、そんな場合はどちらを優先するか?。
必ずしも故障、とは言えません。
>走行中は「A」というマークも「Aoff」というマークもどちらも出ておりません。
そんな表示が出る車なの?不明のままでは、なんともいえませんわ。
    • good
    • 0

気温が低い、エンジン温度(水温)が低い、バッテリーの残量が少ない、など色々な条件で自動アイドリングストップは働きません。


手動でやれば良いと思いますw
    • good
    • 0

アイドリングストップについては車によって踏み込み方次第も考えられます。



・軽く踏んでアイドリングストップ、踏み込みすぎると再始動してしまう車。
・かなり踏み込まないとアイドリングストップにならない。

また、エアコンの温度設定が室内温度とかけ離れている場合などにもアイドリングストップが動作しない可能性もあります。

可能であればマニュアルにて「アイドリングストップにならない」若しくは「アイドリングストップ」に関するページをご確認してみてはいかがでしょうか?
若しくは、リース会社に相談・確認されてみてもいいかと考えられます。
    • good
    • 0

車種もなんにも書かない質問なんで、的確にはお答えできませんが...


・裏技でアイドリングストップをOFFのままにしている
・暖気状態になればアイドリングストップになる
などが考えられます。

とにかく不具合はリース会社に言いましょう。あなたのせいにされないためにもこれが重要です。
    • good
    • 0

車の状態で、アイドリングストップ起きないようなプログラムされてるのが多い。


例えば、バッテリー電圧が低い、一度でもバッテリーが弱ってると判断した時。
    • good
    • 0

アイドリングストップ機能が正常に動作しない場合、以下のような原因が考えられます:



1. バッテリーの充電不足:アイドリングストップ機能はエンジンを停止している間も電気を使用します。バッテリーの充電が不足していると、アイドリングストップ機能が正常に作動しない場合があります。

2. エンジンの温度:エンジンの温度が低い場合や、温度センサーが正確な情報を提供していない場合、アイドリングストップ機能が作動しない場合があります。

3. センサーの故障:アイドリングストップ機能は車両の様々なセンサーと連携して作動します。センサーが正常に機能していない場合、アイドリングストップ機能が正常に作動しないことがあります。

リース車の場合、故障に対する対応方法は通常、リース会社のポリシーに依存します。一般的には、リース会社がリース契約に基づいて定めた保証対象範囲内であれば、修理はリース会社によって対応されます。ただし、修理の原因が車両の使用や保管方法によるものや、事故や故意による損傷である場合は、追加料金が発生することがあります。

具体的な対応方法については、リース契約書やリース会社の保証の範囲を確認し、リース会社に直接お問い合わせいただくことをおすすめします。リース会社は一般的に故障についての修理や対応に精通しており、適切なアドバイスや対応策を提供してくれるはずです。
    • good
    • 0

> 走行中は「A」というマークも「Aoff」というマークもどちらも出ておりません。



車が何処のメーカとか、車種名・型番などが分かりません。

私のダイハツの軽の場合です。
冬は、エンジンが一定以上に暖まらないと、アイドリングストップ関係のランプが点灯しないし、また、アイドリングストップもしません

今は冬の寒気のため外気温が低い時間帯は、車体各所のセンサーがアイドリングストップの条件にならないらしく、アイドリングストップ関係のランプも担当しないし、アイドリングストップもしません。

また、春・夏・秋でもエンジンスタートから2キロくらい走行しないと、アイドリングストップをしません。




> ・・・ブレーキを踏んだ際にアイドリングストップになりません。

ブレーキを踏んだだけでは、アイドリングストップになりません。
前記のアイドリングストップ関係のランプが点灯していれば、車が完全停止すると、アイドリングストップになります。

私のダイハツの軽の場合は、信号停車中に、車が動かない程度にブレーキペダルを少し戻したり、または、ギアセレクトとレバーをRやNやPにすると、エンジンが再スタートします。(当然、エンジンが停止しない様にするならば、スイッチをオンでも出来ます)



> リース車の場合、このような故障は一般的にリース会社対応での修理でしょうか?それとも実費でしょうか?

最初から故障なら、リース会社の対応の修理ですね。

リース契約なら、リース契約の料金に修理費用・車検費用など全部が、含まれていると思いますけど・・・・(つまり、リース契約の内容によりますが、リース契約が終わるまでズーっと故障修理費は無料と思います)。
リース契約の内訳や料金などを確認しましょう。

---

私のダイハツの軽は、冬の気温がけ零下になったある日、突然、アイドリングストップランプがエラー表示をしました。走行には支障なしです。
エラーを一時に直すなら、エンジンを停止時にバッテリーの端子を外して、車の電源をオンオフをするとしばらくの期間は治りますが、また、気温が零下になると再発します。
点検・車検時に、アイドリングストップがエラー表示の修理を依頼しても、車の電源をオンオフをするらしく、異常なしで返ってきました。

このアイドリングストップエラー表示は、ネットのどこかでバッテリーの老朽化も一つの原因との記事を見たので、私のダイハツの軽のバッテリーは新車から数年以上です。
バッテリーを買い換えたら、その後2年たちますが、アイドリングストップエラー表示はしません。
    • good
    • 0

車種も書いてませんがマニュアル読んでみてどうでしたか


それとも読んですらいませんか
    • good
    • 1

リース会社に相談しましょう。


もしかしたら、以前に使っていた方が、ヒューズを抜いているのかも?
    • good
    • 1

新車から乗っていて保証期間内なら無償対応ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A