
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
> オーストラリアでは時給3000円で日本は時給1000円くらいです
> 具体的に誰が定めてますか?
だれもそのようなことは決めないです。
身長体重、人口密度でも、調べてみたら~~~だったというだけのことです。
> 円安で日本人女性が海外に出稼ぎ売春しにいくのがトレンドらしいです
そのようなトレンドなどないでしょう。 調べようもないですし、経時的感化をみるのは、まず無理です。
> トレンドというかハワイとかで疑われる若い日本女性がいるらしいです
どこでも 疑う人はいません という事実確認はできません。
No.8
- 回答日時:
最低時給に関しては、国の方針(何%アップさせるかという指針)に基づいて地方自治体が決めています。
それ以上に関しては、各企業の経営者が経営状態やどれだけ人手を強く必要にしているか、どのような人材を求めているか、といったことを勘案して決めています。
No.7
- 回答日時:
その国の最低賃金が要です。
韓国はGDPを上げる目的なのかなんなのか安易に日本以上の最低賃金に上げてしまった為に、予想通り酷い物価の高騰が起こってしまい市民は苦しんでいます。アメリカや韓国に比べれば、日本のここ数年の物価高騰なんて可愛いものです。
アメリカの勝手な経済評論家は、日本に最低賃金を上げることを勧めていますが、日本はGDP等という目先の見栄にとらわれるような小さな国ではもはやなく、物価高騰などの国内への影響を踏まえ、安易な最低賃金の変更に手を出さないでいます。日本は世界的にもイレギュラーな国なので、日本には日本特有の論理があるということを日本政府の専門家がちゃんと理解していることは何よりです。
最低賃金なんて所詮数字マジックなのです。国の豊かさの本質は表していません。
日本と韓国、どちらが豊かそうかと聞かれて、日本と答えない外国人は韓国人にさえいないでしょう。
No.6
- 回答日時:
トレンドというかハワイとかで疑われる若い日本女性がいるらしいです
=
ハワイは男の楽園です。
ストリップショー、キャバクラ、エスコート、ソープがある
夕方からナイトタイムの店が開くと
バーに日本人女性だけでいる
日本の若い女性が薄着で普通に歩いてる。
日本人が日本人ナンパして、食事に誘っても
男と取引してると勘違いされてる訳です。
夜は、一人で有るくと沢山たちんぼが声をかけてきます。
実際は日本人なていませんけどね
騙されてついて行く、子がいるだけ
誤解からだと思う
No.5
- 回答日時:
為替レートで決まります。
為替は毎日市場で取引されていますね。
「1ドル何円です」とかニュースでも言っています。
自由市場なので、買う人売る人の意思で価格が決まります。
しかし、買いたくなる、売りたくなる要因は
その国の経済、産業、政府、日銀などがつくっています。
ご質問の時給の話でも、豪の時給3000円は円換算ですから、
為替で円が3倍高くなれば豪の時給も1000円になります。
No.1
- 回答日時:
通貨の量はその国の中央銀行が決めます。
具体的にはその国の経済がどれだけの量のお金を要求しているか。
景気が良ければ次の設備投資のためにお金を探してこないといけないですが、市場に流通している貨幣が少なすぎると探すのも大変。
だから中央銀行がお金を増やすために、金利を下げてお金を借りやすくします。
中央銀行が金融商品を買っても、その代金が市場に流れます。
各国で通貨のレア度を操作しているので、質問にある通り円換算をするとおかしなことが起こります。
日本では円のレア度を爆下げしているので希少性がなくなり、諸外国の通貨と比べるとショボくなっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開放経済下の発展途上国では、...
-
普通預金の金利は日銀が決める...
-
【日銀(日本銀行)の日本株の...
-
国の借金1270兆! どこまで膨ら...
-
日銀のマークは、なぜ目なんで...
-
日銀の買った国債のお金はどこ...
-
お金を使うのが怖い
-
「預金を全て解約するわ」と言...
-
長期借入金を一括返済した場合...
-
資産変換機能についてできるだ...
-
金利引きって…
-
戦前・戦中に発行された国債
-
ペイオフ解禁の利点
-
国債を売る、国債を買う とはど...
-
言葉の意味
-
日本銀行のシンボルマークは、...
-
日本銀行をなくして、日本の通...
-
現金は中央銀行の負債? 市中に...
-
インフレリスクの幅と確率
-
日銀の当座預金残高を増やす手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開放経済下の発展途上国では、...
-
世界の貨幣の種類を1つにした...
-
お金の流れを考えたら、この世...
-
モンゴル投資
-
通貨発行益(シニョリッジ)って...
-
せっかく銀貨を基軸通貨にした...
-
このパラドックスの解答が知り...
-
国家にとっての外貨とは
-
支払いはドルか円のどちらで支...
-
中国は新札は刷らない。通貨供...
-
なぜ日本はアジア通貨危機の影...
-
ビットコインを今無くなっても...
-
暗号資産、仮想通貨に関して。 ...
-
金本位制は別に金でなくてもい...
-
中央銀行の通貨発行権とその独...
-
金本位制の仕組みとは?
-
固定相場制と変動相場制について
-
信用倍率は求められる?
-
通貨の発行権を政府が持つのと...
-
貿易収支について
おすすめ情報
最近、円安で日本人女性が海外に出稼ぎ売春しにいくのがトレンドらしいです
トレンドというかハワイとかで疑われる若い日本女性がいるらしいです