
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
冷媒配管は、暖房時には高温のフロンガスが流れ、冷房時には低温のフロンガスが流れます。
梱包用の物は、基本的には常温前後で使われる事を前提とした材質で作られており、耐熱性も耐寒性もありませんし、梱包用の物は屋外で風雨や紫外線にさらされて何年も使うような材質でもありません。
もちろん、断熱性も劣ります。
そのような物を使っても、ほとんど効果もなく耐久性もありませんので、普通にエアコン配管用の断熱材を用意しましょう。
No.3
- 回答日時:
コードとはなんですか? 室内機と室外機の渡り線でしょうか?
電線は断熱材など必要ありません。しかし渡り線や排水ホース
冷媒管などを一緒に巻いてしまうこともあるので、そういう意味で
断熱材が劣化して傷んでいるようでしたら、全部交換したほうがいいです。
ホムセンに売ってますが、無理そうでしたら業者に依頼してください。
No.2
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
配管自体に通電してるわけではありませんから、少なくとも危険なことになるのは考えられません。
ただし、その程度の薄いスポンジではほとんど断熱効果はありません。
可能ならもっと分厚い物で。
おかしな物を巻き付けるよりは、普通にエアコン配管用の断熱をまいた方が見た目も良いですし、当然効率も良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 屋外に設置してある瞬間湯沸かし器の各配管の凍結防止について 2 2023/01/22 13:11
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスv125 k7の エアクリーナーのスポンジとクランクケース エアフィルター を 国内純正で買 2 2023/02/03 09:16
- 日用品・生活雑貨 食器を洗うスポンジって、やっぱり100均の安いやつよりちょっとだけでも高い方がいいですか? 私は10 7 2022/06/04 21:12
- アクセサリ・腕時計 友達にイヤリングをプレゼントしたいのですが、写真のようなプレゼントケースにイヤリングを入れることはで 5 2023/10/05 08:21
- 日用品・生活雑貨 耳紐までスポンジのような材質のマスクは、耳紐が直ぐ切れますか。 1 2022/11/05 10:21
- 車検・修理・メンテナンス 車のヘッドライトカバー磨きをする時のことです。 3 2022/04/18 20:40
- ドライヤー・ヘアアイロン 断線対策に! ドライヤーの断線対策は、みなさんどうしてますか?断線対策用品を見ると、テープや、熱で溶 5 2022/09/09 15:18
- 掃除・片付け 手洗い場の銀の部分が白くなっていて取れません。洗剤のついたスポンジで擦ったり、メラミンスポンジやクエ 1 2023/10/18 17:10
- エアコン・クーラー・冷暖房機 床置形のエアコンのコードを切断しました。 7 2022/10/12 07:29
- 車検・修理・メンテナンス 車のヘッドレストの中にある、 スポンジが破れて出てきてます。 養生テープで塞いだりしましたが、 すぐ 6 2023/09/06 18:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報