アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生物学的に見ると男は価値ないって皆さん知ってましたか?

女性は優秀な遺伝子しか求めてないからごく一部の金持ちイケメンだけが彼女らに無限に種付けしまくれば良いだけで、他の男は無用らしいです。
それだと男が可哀想だから一夫一婦制の法的な力で、男にも存在価値を与えられてるらしいですね。

世の殆どの夫婦なんて女側が妥協してるってことなんですよね。
この現実とどう向き合えば良いですか。

A 回答 (5件)

生物学的に見ると男は価値ないって皆さん知ってましたか?


 ↑
価値が無いのではなく、女性に比べると
価値が低い、ということです。
 



この現実とどう向き合えば良いですか。
 ↑
女性に選ばれるよう、優秀になれば
良いのです。

そのためには勉強して、身体を鍛えて
大いに稼ぐことです。
    • good
    • 0

もうひとつに経済力というのがありますね


ヒトは生物学的には未熟児の状態で産まれてきますし
育てるのに長く時間がかかるためオスが餌を運んできたり
巣を整える必要がありました

だから歴史的にも経済力がある男は複数嫁を持ったり、もありますね
実際はそんなことなかなかできませんから

男が遺伝子の運び屋でしかない種の生き物は
雌が多くなり、餌を得るのも雌になるパターンがあります
蜂などがそうですね

産まれ落ちてすぐ自力で走り回るような生き物の子育てにはオスは絡まないこともあります
鴨や草食動物などもそういうところがありますね

肉体に頼らない職が増えて、社会の補助が整った今は
離婚する人も増えましたが
すべての子育て経費は社会で保証し
保育やサポートの制度が整ったら
夫はいらない、一人で育てたいという女性は今よりさらに増えるかもしれませんね

文鳥やスズメやインコのような番で協力しないと子育てできない生き物は
どこかでオスもメスも妥協してつがいますね
日本でも二世代ぐらい前は、子供を持たなければいけない価値観や
男も女も結婚しないと暮らしがなかなか大変な時代は
男も女も妥協してでも結婚してましたね

というわけで生物学的にはヒトの子はメスだけで育てられるもんじゃないから
よほどの生産力、餌を取る力が並外れたオスでもなければ
一夫一妻で相互協力するのが一番ということですね
    • good
    • 1

へぇー、そのソースは?

    • good
    • 1

どこの生物学を持ち出しているのかわかりませんが、それは男性と女性の立場を入れ替えても同じことが言えますよ?



生物学を語るなら、もう少し勉強されたほうがよろしいかもしれません。
    • good
    • 1

こういう偏った捏造を披露する人間が常に



生物「学」と勝手に学問を持ち出すのはなぜでしょうか。

「生物的に」と「生物学的に」とはまったく意味が違います。

そして生物的にも質問に書かれているようなことはまったくないし、
生物「学」でも質問に書かれているような説が主流になったことはありません。

むしろ逆の追及もよくされているのが生物学なのですが…。
そもそも生物学が、ヒトの女性にとっての異性の生殖における価値だけを取り上げると思っているのならそいつの脳みそは人の半分でしょ。


あなたがすべきことは、
なぜ、自分は個人的な感情からありもしない捏造を吹聴しまくってしまうのか、
まずその現実を直視し、向かい合うことから始めるべきでは?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A