
躁鬱の友達と結構な頻度で遊んでるんですけど、疲れてしまいました。 辛いから来て欲しいと言われて行くとずっとスマホで誰かとLINEしてたり、今日病んでるとか言ってると思ったらその日に誰かと遊びまくってたり、私は何かの代用かと思ってしまいます。その友達は希死念慮が強く自殺未遂を何度もしているので、その子からLINEが来たらなるべく早く返信したり会っています。その行動今のメンタル的に危ないんじゃないかな?と言っても聞く耳を持たないです。躁鬱がそういう病気なのは分かっていますが、友達としているのがしんどいです。私自身も精神疾患を持っており、辛くなることが多いです。
距離を置いた方が賢明なのでしょうか。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
距離置きましょう。
メンタルの病気を抱えてる人は、人の辛さもわかってあげられるので、何かしてあげたいと思っているのでしょう。
でも、あなたを振り回すことで、その人は何かを満たしているように思います。
あなたの優しさに漬け込んでいます。
それはある意味依存です。その人のためにも良く無いと思います。
少し距離を置きましょう。
突き離す必要はありません。その人のためではなく、あなたが辛くなるからです。
距離を置くだけで、その人もあなたも、解放されるのです。
No.9
- 回答日時:
まずは躁鬱病について理解する事から始めて、自分の手に負えそうなら続ければいいし荷が重いと思ったら離れたら良いと思います。
多分相手のためにもその方が良いです。
多分お若いと今は精神病持ってる人に目が行っても歳をとると色んな所にガタが出て本当に体調が悪い日もあると思うので、そういう時ストレスなく支えられる人を友人や配偶者に選ぶのを今から始められてはいかがでしょうか。
No.8
- 回答日時:
重度の鬱病になった友人の支えになればと、私なりに自分の時間の都合を友人に合わせていたの。
後にそれも鬱病の特徴と知るのですが、私の家に来たいと言うのでランチを用意し待っていても、時間ばかり過ぎていき、連絡してみました。昼間は眠いからと寝ていたそうで、その時起きたようです。だんだん約束しても、体調が悪いから行かないと拒否されたり、約束の意味がなくなりました。約束はいつも破られ
ます。
一方的な電話にも困りました。人の話を聞く気はなく何時間でも喋り続け
,2時間経っても切ってくれません。早朝4時に電話が来たこともあり、とにかく自分の都合の良いタイミングでかけてくるようになりました。
私は彼女の愚痴のはけ口にされ、とにかく心配しては振り回され、会話しても亭主と職場の悪口しか言わなくなり、疲れ果てました。他の人たちはおかしくなっていく友人から離れていきました。
結論を言うと、彼女の言動に不信感しかもてなくなり、注意をしようものなら、私まで悪口を言われるようになり、今まで築いてきた友情の維持が困難になりました。
鬱病という病気にド素人の私が関わりきれなくなり、思い切って電話も手紙もコミュニケーション手段を断ち切り、彼女と距離を置くことにしました。それ以来絶縁状態になっています。
冷たい言い方になりますが、共倒れする前に離れて良かった、と思います
精神的な病に侵された友人はもうあなたが知っている前の友人とは違うんです。人は巻き込まれると、自分も調子が狂い、病気のせいだとわかっていても、僻みと妄想から逃れられなくなった友人にはお付き合いの限界を感じるようになります。
あなたはご自分を責めませんように。あなたが関われる領域を超えてしまったのです。あなたまで関わることで第2の患者になってはいけないの。
私たちは悲しいけど、誰かの救世主になりきれない時もあるの。たとえ今まで誰よりも仲良しだった人に対しても。
ごめんなさい、と心の中で詫びて、あなたはそのお友達から離れましょう
あなたにも精神疾患があるなら、まずは我が身を守ることです。
友人の主治医はあなたではありません。
あなたはまずご自分をあなた自身の主治医にしてあげること。
会うのはやめましょう。愚痴と悪口ばかり聞かされていたら、いくら空気を入れても膨らまない風船と同じになってしまう
逃げるは恥だが役に立つ、これは外国のことわざですが、ドラマのタイトルにもなっていますね
辛い時は逃げていいんです。頭を低くして地震の時の避難訓練のように安全なところへ走りましょう。友達でいることにお休みを与えてあげよう。
あなたは今まで十分お友達の貢献をなさいました
距離を置いて、あなたはあなたの時間を過ごしましょう。
No.7
- 回答日時:
私も、双極性障害ですが、
相手から、希死念慮を聞かされると、辛い時があるし、
下手したら、自分も体調崩しちゃうので、そういうことを良く言っている人とは、距離を置いています。
じゃないと、うつりますよ。
今度、連絡があったら、「体調が悪くて、ごめんね。」をずっと繰り返していたら良いと思います。
自分の身は自分で守ってくださいね。
No.6
- 回答日時:
大学の精神科の先生に聞きました。
精神病の一番のストレス解消は人にいろいろ言うことです。
一番のストレスがたまるのは、それを聞かされることです。
言う方は良いけれど、聞かされる方はたまったものではありません。
貴方の精神疾患が悪化するだけですよ。
適当に距離をとっていきましょう。
No.3
- 回答日時:
馬鹿と不幸は伝染るので関わらないようにしましょう。
小学生の頃「友達100人できるかな」なんて歌を唄わされていましたが、100人と付き合うなんて物理的には無理です。
つまり、友達は選ぶべきということ。
特にあなたの場合は精神疾患を持ってるのに、精神的に追い込んでくるような人間と付き合ってどうすんの?
そういうのって友達じゃないですよ。
No.2
- 回答日時:
メンタルは親身になるほど移ります。
距離置きましょう。
連絡が来たら、「私も今日調子悪いから無理」って返信したらいいよ。
メモ帳か何かに定型文書いておいて、彼女から連絡来たらこの文章、ってきめといたらいいですよ。コピペしたら楽。
毎回断る文章書くのも疲れるからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
少食なデブってありえない。俺...
-
高3女子です。同性の友達のこ...
-
高校生なんですけど友達の誕プ...
-
うつ病の友達に疲れました。。
-
整形…友達にバレるでしょうか??
-
運命の人と出会うには
-
突然ながら、私は、父子家庭で...
-
自分の一番仲の良い友達が誰か...
-
同担拒否ってそんなに悪いこと...
-
筋トレ中キツすぎると笑ってし...
-
太らずに友達と遊ぶ方法を教え...
-
ノエビアの代理店制度について...
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
ハメ撮りは性癖ですか?それと...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
別れてからもなんだかんだ会っ...
-
私を振った彼が、復縁を望んで...
-
一人暮らしをする女子大学生で...
-
高校2年生の息子を持つ母親です...
-
女の子は振ったことを後悔する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好血症とは何ですか、? 彼氏が...
-
髪の毛染めようと思ってるんで...
-
少食なデブってありえない。俺...
-
高3女子です。同性の友達のこ...
-
マルコという補正下着屋の断り方。
-
うつ病の友達に疲れました。。
-
アスペルガーの人が一晩中大音...
-
友達と家で2人きりで遊んだ時、...
-
友達が化粧品をすすめてきたの...
-
友達の旦那さんがガンになり余...
-
大学1年の男です。 少しずつ大...
-
“あんた”ってどう思いますか?
-
ノエビアの代理店制度について...
-
友達と地元を離れて隣の部屋同...
-
モイスティーヌ・・・って?
-
パニック障害というメル友から...
-
友達と2人で私服で海に入りまし...
-
服のコーデについての質問です
-
大学のクラスに友達がいません
-
中学生以上の男で一度もオナニ...
おすすめ情報