重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

髪の毛染めようと思ってるんですが染めると将来禿げちゃうって本当ですか ?
本当なら可能な限り禿げちゃわない方法もありますか ?
セルフでも絶対染めません ! 美容院で染める予定です !

A 回答 (3件)

はげは頭の骨格でほぼきまります



丸い骨なら皮膚が引っ張られて毛細血管がつぶされる→栄養が届かなくなることがないのでほぼ禿げません(ホームレスではげないひともいるでしょ)

骨の形が悪い人は若いうちは血管も丈夫だし血流も安定、成長ホルモンって体の修復を促す脳内ホルモンの分泌も多く髪の毛はぬけづらいけど、老化でそれらの数値がさがるにつれてはげてくるかんじ

なのでセルフでも頭皮は一時的に傷むでしょうけど禿げない人ははげません

貴方も骨格が悪い状態でしたら、寿命を先延ばしする形で血流をどろどろにせず運動と栄養価の高い食事をとったほうがいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですね ! 納得です !
沢山の知識分けて下さってありがとうございます !
参考にしますね !

お礼日時:2021/01/04 09:32

詳しい事はわかりませんが…


良くはないと思いますね。
まず、カラーで使う薬品が非常に人体に有害という説があります。
また、カラー材が毛穴にどうしてもつまりますので、毛穴が塞がる可能性があります。
すると、細くもなってたりもしますしね。

発毛やボリュームという点、
良くないのは確かだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね…
友達みんな染めてるので私も気になってたんです…
ご回答ありがとうございました !

お礼日時:2021/01/04 09:31

アホみたいにブリーチしまくるとか月に何回もセルフカラーするとかじゃなきゃ禿げません笑



毎回美容院で染めて、時々ヘッドスパなど頭皮ケアをしてもらえば問題ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね !
ご回答ありがとうございます !
ヘッドスパ等もしてみようかと思います !

お礼日時:2021/01/04 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!