プロが教えるわが家の防犯対策術!

納豆に含まれるナットウキナーゼは、血栓を溶かす働きがあるらしいけど

高血圧の人は、毎日納豆食べた方が良いですよね?

納豆は好きです

A 回答 (5件)

ナットウキナーゼは試験管の中で血栓の成分と混ぜると血栓を溶かすことが知られています。

そのため2000年の初めころは「血液サラサラ成分」としてテレビでよく放送されていました。しかし今ではそれは否定されています。

ナットウキナーゼは分子が大きく、いくら食べても腸から体内に吸収されません。このためナットウキナーゼを成分とする医薬品は全くありません。血液をサラサラにする医薬品であるワーファリンを飲んでる人は納豆を禁止されています。

もしワーファリンを処方されているなら納豆は厳禁です。そうでなければ納豆はタンパク質、食物繊維が豊富な食品ですので1日1パック良いのではないですか?血液をサラサラにする食品と言えば青魚です。青魚の油(DHA、EPA)は医薬品にもある効果のはっきりした食品で、サプリでも売られています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

青魚ですか、ありがとうございます

お礼日時:2024/02/14 20:12

食品だから たいして変わらんです 高血圧の人はカルシウム拮抗剤を医師から処方されたし

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/02/14 20:13

ワルファリンが処方されていなければokです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

されてません、ありがとうございます

お礼日時:2024/02/14 20:13

何事も行き過ぎは逆効果。

節度用量を厳守です。血液サラサラは脳出血のリスク高めます。
また、カリウムの取りすぎは、高カリウム血症になります。

カリウムは大部分が尿中に排泄されますが、腎不全などで腎機能が低下するとカリウムがうまく排泄されなくなります。
高カリウム血症になると、筋収縮が調節できなくなり、四肢のしびれ、心電図異常などの症状が現れ、重篤な場合は心停止を起こすこともあります。

何事も行き過ぎは逆効果。節度用量を厳守です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます

お礼日時:2024/02/14 20:13

はい、その通りです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/02/14 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A