
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
いくつか方法がありますが、手っ取り早いのは動画ファイルを
スマホのストレージに入れる事です。ストレージにいれますの
で容量はその動画のサイズ分空いている必要があります。
ストレージにうつしたら動画ビューワからその動画を再生させ
ればいいでしょう。
スマホのストレージに入れるのもいくつか方法がありますが、
USBケーブルでパソコンとスマホを接続(ファイル転送モー
ド)する、あるいはネット経由でスマホに転送すればいいで
しょう。
ストレージ容量がないというならオンラインストレージを用意
して、そこに動画ファイルを入れ、スマホからオンラインスト
レージにアクセスすれば動画を見ることが出来ます。アンドロ
イドならgoogleのIDにオンラインストレージが15GB無料で利
用可能なので手っ取り早く利用可能です。
以下雑談
iphoneは詳しく知らないのでパスですが、考え方は似たような
方法で利用できるはずです。
No.5
- 回答日時:
USBでPCと接続してみましたか?
内部ストレージをPCのエクスプローラで見ることはタブンできると思います。
あとは、PCからUSBメモリにコピーし、USBメモリをスマホに接続してコピーする方法ですね。
No.4
- 回答日時:
2つ方法あります。
・一つはクラウドストレージを使う方法
OneDriveをスマホにインストールして、
パソコンのアカウントでログインしてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
パソコンのエクスプローラー(フォルダー)の左側にある雲のアイコンのOneDriveの所に動画を置くと、スマホにシェアされます。
・もう一つは動画配信サービスを使う方法
パソコンからスマホのGoogleアカウントでログインし、YouTubeに動画をアップロード(非公開設定)
それをスマホで再生する。
参考になれば
No.3
- 回答日時:
Microsoftアカウントに、無料のクラウドが5GBありますので、クラウドに保存してパソコン側で取り出せばいいと思います。
また、Galaxyなど一部のAndroidとWindowsパソコン、あるいはiPhoneとマックブック等のApple社パソコンは、それぞれ同期や接続する方法があります。そちらを試してみては。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
Word2010で作成した文書をWord2013で開くとレイアウトが大きく崩れる
Word(ワード)
-
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
-
4
Xtra-PC について
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
遅いパソコンが速くなる「エクストラPC」 効果ある? なぜ早くなるの?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
パソコン&テレビ録画対応の両方に対応した、外付けHDDを以前はパソコンで使っていて、そのデータを初期
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
PC、メモリの交換について。どのメモリがいいですか。なんでもいいです。おすすめを掲示してください
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
PCのフリーズを直したいです
ノートパソコン
-
9
PCのモニターはメルカリとHARD OFFのようなリサイクルショップではどちらが良いのでしょうか?
モニター・ディスプレイ
-
10
HDMIから音声が突然でなくなった原因と対策
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
経済的困るのでケンリックサウンドは買えません。 皆さんはどのようなオーディオで聴いてますか。 htt
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
パソコンを使いこなせるようになって、 もっと仕事でも使いこなせるようになりたいのですが、最低限、どの
ノートパソコン
-
13
古いDVDを直すかダビングしたいのだけど、何か方法はありませんか?
テレビ
-
14
ネット社会 今のネット社会になかなかついていけず苦労します。 役所の手続き、会社、個人、色々なネット
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
パソコン初心者です。 今日中古のパソコンを買いました。 そこでメモリが現在は4GBで出来れば16GB
中古パソコン
-
16
usbデバイスが認識されませんと表示される
ノートパソコン
-
17
Xtra-PC
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
写真を自動で画像補正する無料のソフトをお教えください。
デジタルカメラ
-
19
i7-8700で、Windows11で、16gのパソコン使っていますが、CPUをi9-9900換装で
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
パソコンの購入について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォントについて
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
TCLテレビを見ています。 現在「...
-
ミニパソコンについて
-
VAIOについて_No.2
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
CCleanerの有料版って、どうで...
-
NECのパソコンの評判
-
入力装置に関しての質問
-
このアイテム
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
スマートウォッチ スマートウォ...
-
エアコンの防カビエアフィルタ...
-
パソコンをシャットダウンして...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
スマホ(エクスペリア)で動画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-Rの写真データを満喫やネカ...
-
CDで貰った写真のデータをスマ...
-
pcの音をスマホで流す方法は?
-
液タブで描いた絵をスマホに移...
-
今現在自分のPCを持っていませ...
-
パソコンって
-
パソコンに保存された写真をス...
-
スマホで保存している画像(スマ...
-
パソコンかスマホで作った文章...
-
パソコンからスマホへのデータ移し
-
ドロップボックスなどのクラウ...
-
スマホだけで十分という人にパ...
-
ホームページビルダーのスマホ...
-
皆さんはスマホでどういうこと...
-
ワイモバイルの簡単スマホから...
-
家でパソコン使っている人はど...
-
スマホが当たり前の現在、パソ...
-
パソコンでしかできなこと教え...
-
パソコンからスマホへの写真転送
-
スマホの写真をパソコンに取り...
おすすめ情報