
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>中途半端なように思いますけど、初めて認定されたからでしょうか。
そうですね。
障害等級2級もしくは3級で認定を受けた方は、基本的に次回の診断書の提出が2年後の誕生月とされています。
となると、初認定の場合は中途半端な時期になる場合が多いので、支給開始から2年を超えないように設定されることになります。
ですから、支給開始月を入れての1年6ヵ月後とは、2025年のあなたの誕生月に当たると思われますが、いかがでしょうか。
25年に提出された診断書の内容を基に新たな更新の手続きがされますが、もし症状が前回と同等と判断/認定されれば、同じく2級のまま障害基礎年金の支給がなされて、その次の更新は27年のあなたの誕生月(つまり2年後)と言うことになります。
しかし、もし症状の改善が見られ、障害等級が3級に格下げになった場合、3級の方は障害基礎年金の対象者ではないので、あなたへの障害基礎年金の支給はそこで終了となります。
等級の審査には一定の時間がかかるため、その間は2級のままと見做されて基礎年金が支給されますが、3級に格下げが決定した月で2級の年金支給は終わります。
あなたが障害厚生年金の受給者でもあれば、そちらは3級の方は引き続き支給されます。ただし、あなたが厚生年金保険料を一定期間納付されていればの話になりますが。
No.3
- 回答日時:
精神障害者の障害者年金は有期年金(期間限定1〜5年)が多いです。
等級や期間は申請時や更新時の病状で決まります。(主治医が診断書にどう上手く記載するか)
だから等級が変わる事もあるし、期間が長くなったり、短くなったりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害年金の認定結果はどのくら...
-
精神で障害年金をもらってる人...
-
障害年金が永久認定になりまし...
-
供託金の利息
-
障害基礎年金の支給制限につい...
-
国民年金の障害年金2級について...
-
精神保健福祉手帳と障害者年金...
-
障害基礎年金2級についての質問...
-
障害年金(精神)の更新の審査...
-
病歴状況申立書(国民年金用)...
-
障害者年金について質問させて...
-
KHNについて
-
緑内障って初期の段階では障害...
-
引越ししたら障害年金はどうす...
-
躁鬱病 2級基礎障害年金
-
うつ病 強迫性障害 障害者手...
-
障害年金の初診日はいつになる...
-
障害年金2級から1級の等級変更...
-
障害年金の障害認定日の計算に...
-
障害状態確認届について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神で障害年金をもらってる人...
-
障害年金の障害基礎年金と障害...
-
犯罪
-
障害基礎年金と障害共済年金に...
-
障害基礎年金と障害厚生年金の...
-
発達障害者や精神障害者や知的...
-
障害年金の認定結果はどのくら...
-
精神病について
-
現在、障害年金3級に該当してる...
-
20歳前障害基礎年金の人が20歳...
-
20歳前にもらう障害基礎年金は...
-
障害基礎年金について
-
厚生年金2級
-
障害厚生年金の基準障害について
-
障害基礎年金について
-
障害基礎年金を申請するための...
-
障害基礎年金が支給停止(また...
-
障害年金(精神)の更新について
-
障害者年金申請について
-
障害年金が永久認定になりまし...
おすすめ情報