
私は現在障害基礎年金2級を受けています。
診断書は20前初診なので、7月に診断書を提出しないとところいけません。
日にちが迫ってきても、診断書が送られてこないので、近畿ブロック本部という所に問い合わせした所、本日が発送日だと言われました。
到着は7月2日だと言われたのですが、ちょうど私は7月2日に、病院を受診する為(遠い)何とかならないかと聞いた所、速達で送ってくれる事になったのですが、障害年金を受けている身のものがこのような電話をして、更新の審査の妨げにならないか不安です。
詳しい方回答の程宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 私が電話で問い合わせたりした事によって何か審査にひびくという事は無いのでしょうか?
一切ありません。全く影響しません。
といいますか、逆に、「まだ用紙が来ないのだけれど‥‥」と問い合わせもせずにズルズルと提出が遅れてしまう、ということのほうがこわいのです。
その理由は、回答2でも書いたとおりです。
提出が遅れると、その分、支給が止められてしまうためです。
ですから、むしろ、問い合わせて良かったんですよ。心配ありません。
素早い回答本当にありがとうございます!そうなんですね。安心しました・・・。
そうですね。診断書の提出が遅れると支給が止められると困るので、問い合わせて良かったです。
本当にありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
指定日(提出期限)までに提出すれば大丈夫です。
20歳前初診による障害基礎年金であれば、7月末までに、市区町村の国民年金担当課へ提出します。
(通常とは異なり、日本年金機構に直接提出するというのではありません。)
なお、指定日を過ぎてしまうと、提出がなされるまでの間、支給が一時的に止まります。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7550158.html に詳述してあります。
再認定(更新)は、質問者さんの障害の程度をあらためて診査するものです。
今後の流れは以下のようになります(提出後おおむね90日後までに完了します)。
1.障害年金の等級に変化がないとされたとき
次回診断書提出年月のお知らせ(ハガキ)が届きます。
このハガキがくれば、「等級変更なし・支給続行」が確定します。
障害状況確認届の提出月を0か月目(ここでは7月)とすると、4か月目の分(ここでは11月分)から改定されます(言い替えれば、10月分[12月振込分の一部]までの支給は保証されています)。
また、その後の障害状況確認届の提出が不要とされると、ハガキには「診断書提出不要」と記されます。
このときは、今後の等級が固定されることを意味します。
しかし、等級に変化がないときであって、かつ、1級以外の場合には、ハガキの記載内容が「診断書提出不要」となっても、いつでも「額改定請求」という方法によって、より上位の級に改定してもらうことができます。
2.より上位の級へ改定されるとき
ハガキではなく、年金決定通知書・支給額変更通知書が届きます。
これは、年金証書を補うものです(年金証書が別途届く、というわけではありません)。
年金証書大の紙で、障害状況確認届の提出月の翌月分(ここでは8月分)から改定されます。
3.下位の級へ改定されるとき・支給停止となるとき
同じく、年金決定通知書・支給額変更通知書が届きます。
障害状況確認届の提出月を0か月目(ここでは7月)とすると、4か月目の分(ここでは11月分[12月振込分の一部])から改定(級下げ・支給停止)されます。
より上位の級に改定してもらいたいときは、改定から1年を経過した日以降に、額改定請求がおこなえます。
> 年金の支給先に事情を話して診断書の提出が遅れることをあらかじめ連絡して、お詫びしておいて下さいね。
残念ながら、このような事前連絡などは意味がありません。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7550158.html で記したように、提出の遅れは機械的に処理され、提出がなされるまでの間の支払が一時的に止まります。
つまり、有無を言わず期限までに出すべきものなのです。
詳しい回答大変ありがとうございます!!私が電話で問い合わせたりした事によって何か審査にひびくという事は無いのでしょうか??改めて宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
障害年金について 申請したあと...
-
5
このケースは障害年金の不正受...
-
6
資源の再配分の意味とは??
-
7
障害年金支給再開について2⃣
-
8
【障害年金】精神疾患の正しい...
-
9
障害年金の認定結果はどのくら...
-
10
双極性障害です。調べたら障害...
-
11
障害年金 障害状態確認届 出し...
-
12
障害年金請求して、今日年金証...
-
13
GDPについて
-
14
障害者年金の受給資格
-
15
障害年金2級から1級の等級変更...
-
16
障害年金の精神2級を受給しなが...
-
17
期待効用(ミクロ経済学)
-
18
障害年金決定通知って、届くの...
-
19
所得分配ってなんですか?
-
20
障害者年金の、初回支給日について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter