
精神障害者手帳の等級についてご相談があります。
私は、反復性うつ病性障害・強迫性障害を患い9年目になります。
今回、精神障害者手帳の更新をするのですが、等級を維持できるかどうか心配で相談させていただきます。
現在の等級は1級なのですが2級にならないか心配です。
原因は主治医が変わったことにより、前回の診断書と今回の診断書に相違点がみられることです。
前回の診断書は、
主たる精神障害が「うつ病」で従たる精神障害が「強迫性障害」で、
生活能力の状態が、
1.日常生活能力の判定が、
適切な食事摂取・通院と服薬・社会的手続や公共施設の利用が「援助があればできる」でそれ以外の項目は「できない」です。
2.日常生活能力の程度が、
5の精神障害を認め、身の回りのことはほとんどできない。
です。
そして問題の今回の診断書は、
主たる精神障害が「反復性うつ病性障害」ICDカテゴリー(F33.1)で従たる精神障害が「強迫性障害」ICDカテゴリー(F42)で、
生活能力の状態が、
1.日常生活能力の判定が、
適切な食事摂取・身辺の清潔保持・通院と服薬・社会的手続や公共施設の利用が「援助があればできる」でそれ以外の項目は「できない」です。
2.日常生活能力の程度が、
4の精神障害を認め、日常生活に著しい制限を受けており、常時援助を必要とする。
となっています。
前回診断書記載時と比較しては「不明」
です。
前回と違うのは「身辺の清潔保持」が援助があればできるに、程度が5から4に変わったことです。
ただ、備考欄に「精神症状は増悪傾向にあり、日常生活支障程度は高い。年金(現在2級受給中)相当以上の支障がある。」と加筆されているところです。
生活能力の状態が少し改善されているように書かれた今回の診断書で等級据え置きの1級で更新できるか心配ですので、どうかご教授願います。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
結論から申しあげますと、一概に決定づけられるものではなく、
総合的な判定がなされるので、何とも申しあげられません。
ただ、以下のような資料(全国共通です)が参考になると思います。
1)精神障害者保健福祉手帳用診断書 様式(様式例)
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/syou_fuku/syoga …
2)精神障害者保健福祉手帳用診断書 様式(記載時のポイント)
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/hoken/seisin/ …
3)精神障害者保健福祉手帳障害等級判定基準
http://www.pref.nara.jp/secure/1717/tetyouhannte …
4)精神障害者保健福祉手帳の障害等級の判定基準の運用に当たって留意すべき事項について
http://www.pref.shimane.lg.jp/life/fukushi/syoug …
5)ICD-10コード
http://www.dis.h.u-tokyo.ac.jp/byomei/icd10/F00- …
http://www.dis.h.u-tokyo.ac.jp/byomei/icd10/G00- …
なお「一概に決定づけることができないか」という疑問への答えは、
上記 4)の資料を見ていただけると、おわかりいただけるでしょう。
等級を決めるのも一概に決定づけることができないのかよくわかりました。いろいろ資料を集めていただきありがとうございます。大変役に立ちます。強迫性障害でちょっとしたことが不安になるんですね…このことから今回質問させていただきました。丁寧なご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 精神障害者手帳判定基準 2 2023/03/16 11:10
- 国民年金・基礎年金 障害基礎年金の認定について 3 2023/05/28 17:58
- 公的扶助・生活保護 生活保護診断書 2 2023/02/24 17:35
- 福祉 精神障害者保健福祉手帳は、2等級です。 3 2023/03/25 15:20
- 医療・介護・福祉 適切 精神障害者保健福祉手帳について 3 2023/02/25 23:24
- 公的扶助・生活保護 精神障害者保険福祉手帳に対する生活保護加算について 1 2023/04/10 21:56
- 福祉 障害年金と精神障害手帳の関係について 3 2023/02/04 00:38
- 医療・介護・福祉 転院と精神障害者保健福祉手帳の等級変更について 1 2023/02/23 01:31
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金返還について。 奨学金について詳しい方宜しくお願い致します。 私は今、精神障害2級で障害者年金 2 2022/12/06 13:05
- その他(法律) 子供の診断書 委任状 代理 弁護士 3 2023/02/04 05:32
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身体障害者の等級と第○種の違い
-
精神障害者保健福祉手帳は、2等...
-
都営住宅(区営住宅)の障害者...
-
障害年金を受給すればアルバイ...
-
精神病について
-
厚生障害年金
-
障害年金を貰っている人は障害...
-
結婚後の障害年金受給権について
-
障害年金
-
障害年金の審査遅延について 精...
-
障害者年金(障害基礎年金)の更...
-
療育手帳A判定重度知的障害児...
-
障害年金の障害認定日の計算に...
-
ローレンツ曲線が45度線をまた...
-
「精神障害者3級」の年金額は幾...
-
障害年金受給の初診日について
-
障害年金
-
障害年金請求して、今日年金証...
-
障害年金を貰っているのですが...
-
障害年金の申請忘れの対処方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都営住宅(区営住宅)の障害者...
-
現在生活保護を受けていて、精...
-
健康保険標準報酬月額の通知に...
-
「自立支援医療受給者証」がも...
-
生活保護の障害者加算について
-
精神障害者手帳など…
-
緑内障って初期の段階では障害...
-
身体障害者の等級と第○種の違い
-
うつ病 強迫性障害 障害者手...
-
障害年金を受給すればアルバイ...
-
精神で障害年金をもらってる人...
-
供託金の利息
-
障害年金について 申請したあと...
-
障害年金(精神)の更新の審査...
-
精神障害年金の永久認定につい...
-
B型作業所で働きながら、障害年...
-
障害者枠で採用されている人は ...
-
障害年金の更新について。 精神...
-
Googleカレンダーの終日って何...
-
障害年金の初診日について。ま...
おすすめ情報