
精神障害者手帳の等級についてご相談があります。
私は、反復性うつ病性障害・強迫性障害を患い9年目になります。
今回、精神障害者手帳の更新をするのですが、等級を維持できるかどうか心配で相談させていただきます。
現在の等級は1級なのですが2級にならないか心配です。
原因は主治医が変わったことにより、前回の診断書と今回の診断書に相違点がみられることです。
前回の診断書は、
主たる精神障害が「うつ病」で従たる精神障害が「強迫性障害」で、
生活能力の状態が、
1.日常生活能力の判定が、
適切な食事摂取・通院と服薬・社会的手続や公共施設の利用が「援助があればできる」でそれ以外の項目は「できない」です。
2.日常生活能力の程度が、
5の精神障害を認め、身の回りのことはほとんどできない。
です。
そして問題の今回の診断書は、
主たる精神障害が「反復性うつ病性障害」ICDカテゴリー(F33.1)で従たる精神障害が「強迫性障害」ICDカテゴリー(F42)で、
生活能力の状態が、
1.日常生活能力の判定が、
適切な食事摂取・身辺の清潔保持・通院と服薬・社会的手続や公共施設の利用が「援助があればできる」でそれ以外の項目は「できない」です。
2.日常生活能力の程度が、
4の精神障害を認め、日常生活に著しい制限を受けており、常時援助を必要とする。
となっています。
前回診断書記載時と比較しては「不明」
です。
前回と違うのは「身辺の清潔保持」が援助があればできるに、程度が5から4に変わったことです。
ただ、備考欄に「精神症状は増悪傾向にあり、日常生活支障程度は高い。年金(現在2級受給中)相当以上の支障がある。」と加筆されているところです。
生活能力の状態が少し改善されているように書かれた今回の診断書で等級据え置きの1級で更新できるか心配ですので、どうかご教授願います。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
結論から申しあげますと、一概に決定づけられるものではなく、
総合的な判定がなされるので、何とも申しあげられません。
ただ、以下のような資料(全国共通です)が参考になると思います。
1)精神障害者保健福祉手帳用診断書 様式(様式例)
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/syou_fuku/syoga …
2)精神障害者保健福祉手帳用診断書 様式(記載時のポイント)
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/hoken/seisin/ …
3)精神障害者保健福祉手帳障害等級判定基準
http://www.pref.nara.jp/secure/1717/tetyouhannte …
4)精神障害者保健福祉手帳の障害等級の判定基準の運用に当たって留意すべき事項について
http://www.pref.shimane.lg.jp/life/fukushi/syoug …
5)ICD-10コード
http://www.dis.h.u-tokyo.ac.jp/byomei/icd10/F00- …
http://www.dis.h.u-tokyo.ac.jp/byomei/icd10/G00- …
なお「一概に決定づけることができないか」という疑問への答えは、
上記 4)の資料を見ていただけると、おわかりいただけるでしょう。
等級を決めるのも一概に決定づけることができないのかよくわかりました。いろいろ資料を集めていただきありがとうございます。大変役に立ちます。強迫性障害でちょっとしたことが不安になるんですね…このことから今回質問させていただきました。丁寧なご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「自立支援医療受給者証」がも...
-
障害年金の遡及請求時の現症年...
-
クレジットカードの審査時に障...
-
20歳前障害年金が停止する条件...
-
長期間(3年以上)仕事をしていた...
-
相続による20歳前傷病の所得制...
-
供託金の利息
-
GDPについて
-
高額医療費の限度額の算出表で...
-
障害基礎年金の裁定に関して
-
Googleカレンダーの終日って何...
-
年院ダイヤルと障害年金について
-
精神障害2級:ADHD・双極性障害...
-
障害者年金について。 現在精神...
-
障害基礎年金の申請についてア...
-
児童手当の所得制限について(...
-
昨日、親戚が年金事務所の窓口...
-
障害年金についてです。平成26...
-
障害年金の使途について。 両親...
-
年金の繰り下げができない?遺...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「自立支援医療受給者証」がも...
-
緑内障って初期の段階では障害...
-
障害年金について教えて下さい...
-
精神障害者保健福祉手帳は、2等...
-
都営住宅(区営住宅)の障害者...
-
病気であまり働けない場合
-
障害者年金の受給資格
-
精神障害者手帳の更新について ...
-
身体障害者の等級と第○種の違い
-
会社の等級について、教えて下...
-
障害者手帳について質問です。 ...
-
うつ病 強迫性障害 障害者手...
-
供託金の利息
-
障害年金が永久認定になりまし...
-
精神で障害年金をもらってる人...
-
障害年金を受給すればアルバイ...
-
精神保健福祉手帳と障害者年金...
-
障害年金(精神)の更新の審査...
-
精神障害2級:ADHD・双極性障害...
-
障害年金の更新について。 精神...
おすすめ情報