アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メガネを作るに当たって質問があります。
1.片方のみ度数の入ったレンズが必要なのですが、目の視力を眼鏡屋さんに伝えれば作ってもらえますか?
2.メガネは一度医者に診てもらって処方箋がないと作れませんか?眼鏡屋さんに度数を伝え作って欲しいと伝えれば大丈夫ですか?
3.メガネを作るのは医療費適用外とみました。作るのは作るのにかかった金額10割(全額)負担ってことですか?

質問者からの補足コメント

  • 今現在片方のみハードコンタクトをしているのですが作るときはコンタクトをせずに行った方がいいですか?
    いくらぐらいになりますか?

      補足日時:2024/02/25 16:44

A 回答 (8件)

①作れます。



②眼鏡店で測れます。

③メガネは医療では無いので福祉や生活保護ではない限り補助は出ません。

④測定前は出来るだけコンタクトは外すべきです。
朝から。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/25 18:32

No3だ。


計測時にコンタクトは外す。
メガネの値段はピンキリで安ければ1万でお釣りが来る。
参考までに私は6万程度で作っている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/25 18:32

作れます



片眼視力が出なくて(度が必要)
片眼素通し(レンズに度を入れない)と言う方は眼科で見てもらう方がいいです
処方箋があるほうが安心です
左右の度がどれだけ離れているのか(差がある方が多い)知っていたいですし

コンタクトはずして来ていただくか
処方箋ならとりあえずお店で外してしばらくたって
確認させていただきます

全額負担になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/25 18:33

補足読みました。


No.1の者です。

コンタクトはしないほうがいい(どうせ外す)とは言え、その状態で歩けるかどうかです。歩けない(帰れない)
金額は適当に見積もってチェーン店だと5千〜場合によって個人店で2,3万近くでしょう。
というのも、レンズは薄さで金額が変わります。そして近視の強さで厚みはどんどん出ますし、乱視が強くても焦点位置をずらすような作成法になるのでこれも特殊です。どちらにしても、近視乱視が強い場合、チェーン店で作成はできても、レンズが厚い=重くて着用が嫌になるか、乱視の焦点まではきちんと合わせられないので見づらくて嫌になる可能性があり、状況次第では個人店を選んだ方が良いですし、そもそも特注になれば高いです。またチェーン店では両面非球面最薄タイプを扱っていないこともあります。
ソフトで矯正できないレベルだからハードなのかと感じましたがその辺いかがでしょう?であれば、チェーン店を選ぶのはある意味お金の無駄になることもありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/25 18:33

1.


多くの眼鏡屋さんは、その場で視力検査をして適切なレンズを作ってくれます。
視力の数字だけではレンズを作れません。

2.
もちろん眼科で検査を受けてレンズの処方を作ってもらい、それを眼鏡屋さんに渡してもOK。
「眼鏡」ではなく「コンタクトレンズ」を作る場合は必ず眼科医からレンズの処方を受けましょう。

3.
まあ10割負担と思ってください。
ただし、視力矯正しても視力が0.4以下とかなら障害者扱いになり、それなりの補助を受ける事が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/25 18:33

1.可能。


2.眼鏡屋でも計測は可能。
3.医師による処方箋は保険適用だが、近視程度では制作費は全額負担。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/25 18:33

1,2について


眼鏡屋で視力検査(近視乱視検査)をし作成可能です。病院からの処方箋が必要なのはコンタクトのみですね。眼鏡では不要です。
3について
10割負担ですね。

気になるのは片目のみ度数を入れたいとのことなので、もしかしたら片目だけ強度近視レベルの悪さなんでしょうか?
その場合、見た目の話になりますが、まず度を入れたレンズ越しの瞳などはひずみで小さくなるので、片方の目は通常サイズ(度無し)、もう片方の目は小さく見える(度あり)となり、だいぶ見た目には良くない状態が起きるかと。
で、実際片目のみ悪い人は見かけたことありますが、そういった人たちは基本使い捨てコンタクトを着用しています。
片目のみであれば両目のみより使い捨てでも安くすみますし(一ヶ月一箱なので)、近視の度合いにもよりますが、コンタクトを検討されてもいいかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/25 18:34

1.2 眼鏡屋でも視力を測ります。

眼科の処方箋なしでも、メガネを作ることができます。
3. 全額負担です。
 人によってはいくつもメガネを作り、その日の気分やファッションでメガネを決める人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/25 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A