dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嘘をつくとか、親のお金を盗むとか悪ガキでした。
友達のゲームを持ち帰ったり、お金を盗んだり色々な事がありました。
つい出来心でというのも、友人と一緒にというのも
中学だかそれくらいからは教師に目の敵にされ、やってもいないことまで叱られたり、同じ事をしたのに自分だけ叱られてぐれたこともあります。
なぜあんな風だったかとか、やった事とやっていない事とで記憶が曖昧ですが、とんでもなく悪い事を繰り返したような心境で罪悪感が強くなっていき苦しいです。
全く悪さをした事がない清廉潔白な人の方が大多数なのでしょうが、私のような人間は生きていてはいけないのでしょうか。
楽しい事も、幸せな事もふとそうした事が浮かんで苦しくなります。

いま、どんなに真面目で良い人間であれども、罪悪感でどうしようもない時があります。

A 回答 (4件)

罪悪感があるから、人は思いを変え、行動を変えていくことが出来るのだと思います。


だから、罪悪感を持つことは大切なこと。

それを明るい方向に向けていきましょう。
困らせた方々に、心の中でいいので、
心からのお詫びをしていくことです。
これから、こういう生き方をしていきます、と
宣言もできるといいですね。

今度は人を助けていく行いをしていきましょう。
その時は色々な感情や事情があって悪さをしたのだと思いますが、我欲が勝ってしまったのだと思います。

罪悪感に押しつぶされそうになるのではなく、
生まれ変わった自分になることだと思います。
自分のことも大切にしながら

できるところから、やってみてください。
    • good
    • 0

人生勉強です


罪悪感があるなら、できるボランティアや寄付などされてはとはおもいます。

あとはその事を心の中でも、親などに言えるなら、ごめんなさいとか感謝しているとか言ったほうがいいとはおもいます。

親孝行なども、無理までしてしなくてもいいから、できる範囲でしたほうがいいとはおもいます。
    • good
    • 0

悪さをしたことがない人が大多数?


いやいや、極々少数ですよ。小さい悪さをいれたら、100%いませんよ。

人間なんだから、何かしらずるしたり、拗ねたり、感情を剥き出しになってしまうこともあるでしょう。

あなたも、他の人も、そうやっていろんな経験をして学んでいくものです。

あなたはそんな中、あの時は悪かったよなぁと気付き、後悔の念にさいなまれているとのこと、それは成長した証ですよ。

気づくことが出来た、素晴らしいことです。

さらに乗り越え、このまま成長していきましょう。
    • good
    • 1

罰とは、そう言った罪悪感を持たないためにもあります。

あなたが、子どものと気にした「悪いこと」に対して、相応の罰を受けているのならば、全てチャラです。罪悪感にさいなまれる必要はないかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A