
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> どうやったら
[1] まずは式の意味を理解します。
40-x<x<2(40-x)
のように、一つの式に複数の不等号が入っているのは、ただの略記法に過ぎません。手抜きせずに書けば
40-x<x かつ x<2(40-x)
です。すなわち
40-x<x …(1)
をみたし、かつ
x<2(40-x) …(2)
をみたすようなx
という意味です。
[2] なので、問題は分解できて
Step 1. 不等式(1)を満たすxの範囲を考える。
Step 2. 不等式(2)を満たすxの範囲を考える。
Step 3. これら両方の範囲が重なるところが答。(そこでは、(1)も(2)も満たされるから)
とやったらいいんです。
ところで、もちろん
21≦x≦26
も略記法です。
No.2
- 回答日時:
20<x<26+2/3
を満たす「整数 x」は
x = 21, 22, 23, 24, 25, 26
ですよね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク ロシアプーチンは戦争犯罪と訴えてました 感想意見下さい バイデン大統領立場考えると発言力あるから生命 1 2022/04/06 01:34
- 統計学 統計学 このデータはある母集団からとった標本である 42 41 48 40 45 37 43 47 4 2022/12/23 01:29
- Visual Basic(VBA) エクセルで特定のセルのみを任意のタイミングで更新する方法 1 2023/06/23 21:23
- 数学 2次以上の多項式g(x)であって, 任意の無理数に対して無理数の値を取るものは存在しないことを示せ. 8 2022/06/27 11:28
- 数学 大学数学 「条件:t進表現において、何乗しても右から2桁が変わらない2桁の自然数が存在する。」 上記 7 2023/06/28 22:25
- 数学 大数の法則と中心極限定理の違いについて 5 2023/09/02 13:23
- 数学 この証明は高校数学の範囲でできますか?数1 数と式 5 2023/04/06 09:24
- 統計学 不偏分散について 3 2022/03/29 15:57
- 数学 (3x+4y)・21=810という式についてなのですが、 ①810は21の倍数でない。 ②21の約数 4 2023/01/13 17:03
- 物理学 『数か物か』 4 2022/06/13 06:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
△ABCの外側に正三角形ABP, ACQ...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
格上のスポーツカー
-
物を、真っ直ぐに置くことが巧...
-
不等号をはじめて習うのは?
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
3点が「同一直線上」と「一直...
-
直線と曲線って別概念ですか?
-
作図の問題です
-
水平線は丸い?
-
らせんの描き方がわかりません。
-
正の数aに対して、傾きが-aで点...
-
いびつな図形の重心の求め方を...
-
直線を含む平面
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
恥を忍んで数学II(図形と方程式)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
△ABCの外側に正三角形ABP, ACQ...
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
このSを正射影した面積がScosθ...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
3点が「同一直線上」と「一直...
-
直線の傾き「m」の語源
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
円を直線で分割すると・・・?
-
直線を含む平面
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
三角形の辺の和が最小になるよ...
-
wordでルーズリーフに縦線を引...
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
物を、真っ直ぐに置くことが巧...
-
証明
おすすめ情報