
健康面についてです。
※汚い話になります※
今26歳男なんですが、たまに血便が出ます。
最初気づいたのが19歳ぐらいで、その後たまになるようになりました。
特に確率的に高いのは硬い便を排出したあとです。でも下痢の時もたまに出ます。ただの体内の出血かなと思い、会社の健康診断も貧血意外特に問題はなかったです。長い間出ない時もあります。今も健全だと思っておりますが、血便について最近調べたら胃腸がんとか出てきて怖くなりました。胃腸癌の可能性ありますでしょうか?病院に行く前にみなさんの意見を聞きたいです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私の知人は、タール便が出て、病院に行ったら、十二指腸潰瘍だったらしいです。
>硬い便を排出したあとです。でも下痢の時もたまに出ます。ただの体内の出血かなと思い、会社の健康診断も貧血意外特に問題はなかったです。
女性なら、生理の関係で貧血と言う人も、珍しくないし、私自身、貧血の治療を内科で受けたこともあります。
でも、「男性で貧血」は、あまり聞きません。
ちなみに、「男性で貧血」で、検索すると以下のお話が出て、早急に内科受診をと書いてあります。
https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/colu …
貧血になると、体調はしんどいし、かなり出血している可能性があるので、
病名はおいておいて、早く病院へ行ってください。
職場の健康診断の紙を持って行って、あなたの質問内容を医師に伝えてくださいね。
お大事に。
No.4
- 回答日時:
医者ではないので調べました。
確認ですが、出た便は黒ですか赤ですか。黒であればタール便と言い、赤を血便と言うそうです。
どちらかと言えば赤い血便の方が心配です。
考えられる病気としては痔核、裂肛、大腸ポリープ、早期大腸がん、進行
大腸がん、直腸がん、潰瘍性大腸炎、虚血性大腸炎、大腸憩室症、出血性
大腸炎、偽膜性腸炎です。
細かな検査をして見ないと分かりませんから、胃腸科に行かれて内視鏡検
査等を受けるしかありません。
命に関わる病気もありますので、早めに受診された方が無難です。
No.1
- 回答日時:
多分切れ痔。
大腸などからの出血では、腸内で混ざって褐色便になります。
取りあえず内科で便潜血検査をしましょう(ンコの表面をあちこちスジスジする検査)
これがセーフなら肛門科で診察ですな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
健康面についてです。 ※汚い話...
-
血便の人はそれが出続けるもの?
-
血便はどの病院か?内科?肛門? ...
-
下痢型過敏性腸症候群と血便の関係
-
血便について お腹が痛くてうん...
-
痔?血便?どうやって判断するの?
-
高校生2年生女です。 9月血便が...
-
血を流すリンゴ
-
私は中1の女子です。 おなにー...
-
魚の〆について教えてください
-
身に覚えのないあざ
-
包丁で刺されたらどれぐらい 痛...
-
僕の彼女は貧血持ちです。 彼女...
-
貧血を自力で治す方法はあるの...
-
温かい食事を摂るたびに鼻血が...
-
テーブルに身に覚えのない血が...
-
しこしこについて質問です。中...
-
処女のオナニーについて
-
汚い写真をすみません 唇の血色...
-
依存症と思える程酸っぱいもの...
おすすめ情報