プロが教えるわが家の防犯対策術!

嫌いな人は避けるべき?
それとも受け入れるべき?

その場に「嫌だな」と思う人がいると、その人と関わらないようにすることに神経がいき、全然楽しめません。警戒心や緊張感を持ってしまうので立ち回りもぎこちなくなります。「この人と関わりたくないです」と周りにアピールするような分かりやすいアクションをしてしまったりします。

人間が嫌いです。対人能力が低い。繊細ですぐに苦手意識を持ってしまう。許容範囲が狭い。特に強引な人間や鈍感な人間に虫唾が走る。「俺は不快に思っている」「お前と関わりたくない」「こっちに来るな」と伝わるようにアクションを取ってしまう。

「嫌だな」と思う人でも全面的に受け入れ、誰のことも避けずに、包容力のある大人を目指すべきなんだろうか。メンタル改造して誰でもウェルカムの心を持つべきなんだろうか。

どこを目指せばいいんだ。
ストレスを受けないように嫌いな人は避けるべき?
嫌いな人でも受け入れて包容力のある大人を目指すべき?

分からない。
仕事じゃないのにストレスを感じながらも嫌いな人を受け入れる包容力が必要なんだろうか。嫌いな人を避け人間関係をマネジメントすべきなんだろうか。

嫌いな人と関わることはストレスだが、嫌いな人を避けることに神経を使うこともまたストレスだ。嫌いな人はいないと自己洗脳して誰でもウェルカムの精神でいた方が良いのか。ヤベー奴も、常識が無い人も、頭が悪い人も、迷惑な人も、分け隔てなくウェルカムでいればいいのか。

分からない。

嫌いな人は避けるべき?
それとも受け入れるべき?
どういうマインドで人付き合いすべきなんだ?

A 回答 (23件中11~20件)

相性のいい人と、合わない人はどうしてもいるものですが、それらの人とは同じ様には付き合えません。

ですから、そこは相手との距離感を変えるとよい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

距離感をコントロールできるならそもそも嫌いになんてなりませんよ。

お礼日時:2024/03/01 22:05

>それが正解なのか分からないのです。


正解を見つけようとするから堂々巡りをしているのかも
自分で自分を疲れさせているような気がします

正解なんて、そうそうあるものでもないから
分からないのは当然でしょう 
そんなこといつまで考えていてもしょうがない

とにかく自分の人生にとって損得勘定をして
妥当解を見つけて割り切ったら如何でしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妥当解ですか。
ケースバイケースで変わるでしょうし、一貫性のある思想で固めた方が楽なんですけどね。選択の余地や考える余地があると傷付く余地が生まれて悩みの元になる。正解は無いんですかね。

お礼日時:2024/03/01 21:42

お礼へ


難しいと思いますよ。偏食の子も治らないですしね。
私を毛虫のように嫌ってた子どもが大人になって私と話さなければならない時、顔がピクピク痙攣して止まらなくなり声が上擦って震えていました。
そこまで嫌いって何なんだ、まあ頑張ってる努力は買ってやるかと思ったものの不快度MAXでしたね。
もうこうなるとどっちが毛虫か分からない。
彼は自分の偏食を正当化して生きてきたから大人になって苦労してるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

僕も偏食を正当化して生きてきた人間なので、他人を毛虫のように嫌う気持ちが分かります。だから苦労しています。やはりそれでは駄目なんでしょうね。今さらどうすればいいのか。

お礼日時:2024/03/01 20:58

文章から


これくらいなら許容範囲感じるんです
度を越えて迄受け入れることは
すべきことじゃなくて
許容範囲なら迎合できそうと言うか
できるできない解ってらっしゃるなら
嫌いにだから全部嫌の極端な事じゃなくて
    • good
    • 0

嫌いなのに受け入れようとする


嫌いだけど好きになれる気がする
です

その気もないことは
すべきことじゃないのかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまりは嫌いな人は避けるべき。
ということでしょうか。

お礼日時:2024/03/01 20:25

嫌いな人は相手も、あなたを嫌っています。



避けられたら避けた方が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嫌いな人は避けるべき。
明解な回答ですね。
つまり僕は今のままで良いんですかね。
いいのかな。

お礼日時:2024/03/01 20:23

受け入れられるなら嫌いじゃないでしょう



受け入れられないから嫌いなんですよ

するべきの間違いでしょう

そんなことは天地ひっくり返っても不可能
じゃないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「するべきの間違いでしょう」は何をするべき?
ちょっと言葉足らずで意味が分からない。

お礼日時:2024/03/01 20:16

嫌いだと思ってるとそれは必ず相手に伝わります。


嫌われた方も実はそれに気づいていて不快に思っています。
受け入れるというか飲み込めないとダメでしょう。
私の知る限り改善された人はいないですけどね。
若いうちはまだしも年取るとワガママぶり偏屈ぶりが目に余る厄介オヤジになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飲み込む、ですか。
嫌だと思うとその人の影響を受けないようにバリアを這ってしまうんですね。相手は拒絶されている否定されていると感じるのだと思います。

飲み込む、影響を受け入れる、バリアを外すというのは、ストレスを直で受けるようなものなので難しいですよね。

お礼日時:2024/03/01 20:15

回答お礼を見ますと


こんなところへ質問するまでもなく
もう自己完結しているように思えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自己完結してますが、それが正解なのか分からないのです。

お礼日時:2024/03/01 20:10

お礼へ


まあ餓死しそうになったら嫌でも食べられるでしょう。
社会で揉まれろということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会には十分揉まれてますけど。
嫌いな人は避けずに誰でも受け入れろということかな。

お礼日時:2024/03/01 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A