
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
> 1年生末である2023年3月31日を持って、退学を認めると記載してありました。
なら、普通は2年以後の学費が返金されます。教材費とか、登録料、手数料など手続きがギリギリになったことに学生側の責任がある場合は実質学校に負担がかかってる分は返ってこない場合が多いですが。
No.4
- 回答日時:
というか、返金が専門学校であるということ自体すごいと思う。
普通は、一旦納入した学費は、入学辞退でも返さないところもある。旅行業者が、専門学校は海外研修でも5万は必ずマージンを取ると言ってたくらいだからね、昔の話だけど。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金の返済について。 奨学金の返済総額234万、祖母から借りている学費180万残っています。(計4 7 2023/09/08 12:44
- 学校 現在女子大に通う19歳です。 取りたい講義も定員制で抽選に外れて取れない、興味のない分野の授業ばかり 2 2023/01/22 17:47
- 専門学校 3つの映像系専門学校の教育レベルについて 1 2023/01/24 10:14
- 養育費・教育費・教育ローン 現在保育科1年春休みを迎えて もうすぐ2年目の専門学生です。 学校は2年制です。 あと1週間以内に休 1 2023/03/05 15:50
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- 大学受験 A大学に一般専願で合格しましたが、同時期に受験したB大学中期に合格したので、そのB大学に行きたいがた 5 2023/03/05 06:03
- 養育費・教育費・教育ローン 公立小学校で年35万、中学で53万かかるがこのうち無償化分抜くと実際幾らかかるのは幾らでしょうか? 1 2024/01/22 21:11
- 国民年金・基礎年金 20歳(2月誕生日の女です) 国民年金の学生納付特例申請書ですが、今年3月に卒業しました。 明日に窓 3 2022/05/09 22:13
- 厚生年金 令和4年の2月に20歳の誕生日が来て、誕生日の一週間後に学生年金免除申請の用紙が届きました。 進学の 2 2022/04/05 22:11
- 父親・母親 18歳,居場所探し,母子関係について 1 2022/04/21 03:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容専門学校の学費ってだいた...
-
専門学校の学費が払えなくなり...
-
入学辞退について。
-
社会人を経験して専門学校へ進...
-
辻調について
-
退学要求されました。入学金等...
-
学費返金
-
高校卒業して専門学校に行く人...
-
学生時代は結構なヲタクで専門...
-
専門学校行くのに
-
大阪医専の看護保険学科について
-
来週の28日までに製菓の専門学...
-
生活費について
-
首都医校から休学と言われたけ...
-
調理師学校 1年制と2年制の...
-
医療系の専門学校は留年が多か...
-
専門学校を辞めるときは親に伝...
-
夜間の歌とギターの専門学校で...
-
良い専門学校・悪い専門学校を...
-
専門学校の学費は、年間100万く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学費返金
-
医療系の専門学校は留年が多か...
-
うまく行かねぇな〜人生。 ず〜...
-
首都医校から休学と言われたけ...
-
退学要求されました。入学金等...
-
来週の28日までに製菓の専門学...
-
社会人を経験して専門学校へ進...
-
専願で受験して入学金を支払う...
-
調理師学校 1年制と2年制の...
-
親の同意なしで専門学校などに...
-
調理専門学校を退学もしくは休...
-
愚痴です、すいませんm(_ _)m ...
-
専門学校を辞めるときは親に伝...
-
デジタルハリウッド、入学後2...
-
専門学校に行きたいのですが、...
-
専門学校の学費が払えなくなり...
-
理容専門学校の学費はいくら?
-
経済的な問題で休学
-
専門学校の学費について
-
専門学校辞めたら学費はどうなる?
おすすめ情報