dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になった、大好きな高校の先生がいます。その人がいなければ、今の私はいなかったかもしれないしとても感謝してるんです。ですが、そんな気持ちと裏腹に、関わる度に相手の方がはるか年上なのに素直になれず生意気な態度取ったりしてしまっていました。そして結局1度も本当の気持ちを言えないままお別れになってしまいました。本当は卒業式の日に素直に伝えよう!と思っていたのですが相手もバタバタしていて何となく写真撮るだけで終わってしまいました。今、あの時ちゃんと伝えておけば…とか後悔が凄くてずっと考えてしまいます。伝える機会は沢山あったのですが。
伝えるためにもう1回学校行こうかなとも思うのですが、きらわれてそうだし、年度末+入試でバタバタする時期なので迷惑になりそうで怖いです。しかもその先生に対して、尊敬する先生以上の感情が自分の中にある気がして、自分が進むためにもこのまま関わりを持ち続けるべきではないのかなとも思えてきます。その先生は独身で、卒業後も元生徒と関わりをもつことが苦ではないタイプっぽく(飲みに行ったりとかするらしい)連絡先欲しいなーとか思ってたんですが自分の中で気持ちを昇華させた方が良い気もしてきました。
自分の中の感情がごちゃごちゃすぎて本当にどうしたら良いか分かりません。助けてください。

質問者からの補足コメント

  • 先日高校を卒業したばかりで4月から大学生になる女です…!卒業したばかりなのにまたきたんかってならないですかね…?ほんとに嫌われてそうで怖いです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/04 10:29

A 回答 (2件)

人生の中であなたを人として築き上げるためにいろいろな人とであっていきます。

 その一人だったんでしょうね。

もし会いに行くならお世話になった時よりも少しでも成長した「自分」になってから会いに行くのが良いですよ。 今行っても逆に「何か困っているのかな?」と心配させるのがオチです。
    • good
    • 0

現在女子大生とか、自分を説明して相談しましょう。



>伝えるためにもう1回学校行こうかなとも思うのですが、
ダメ元なので、行ってみればよいです。

>生意気な態度取ったりしてしまっていました
またそれだと、ダメなので、ラブレター書いていきましょう。
「いつも生意気でごめんなさい、本当は好きでした」と言えれば
言って、言えなければ、お辞儀して黙って渡してもいいです。
しっかり手渡しが安心です。机に置いて逃げたりすると、
風で飛んだり、まずい事が多いです。

ご迷惑でなければ連絡先教えてとかのお願い、自分の電話番号や
名前、メールアドレスも忘れず、きっちり書きましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A