
高齢の親が下の前歯6本が汚いため、歯医者に相談に行きました。
自費のジルコニアと保険がきくプラスチック(裏側は金属)があるそうです。
6本分の費用は、ジルコニア=30万円、プラスチックは4.8万円。
ジルコニアは見た目がきれいで経年劣化も少なく、強度が高いとのことらしいのですが、逆にプラスチックだと見た目が汚くて経年劣化が早く、すぐに変色し、簡単に欠けてしまうということはないとおもいますが、いかがでしょうか?
また、上の歯は保険の入れ歯なので、下をジルコニアにする必要性がないように感じます。
私自身も10年以上前に上の前歯4本を保険適用の差し歯にしていますが、変色や欠けなど一切なく問題なく使えています。
私は保険でいいと思いますが、いかがでしょうか?
6倍の費用をかけてジルコニアにするメリットはなんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
m(__)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
適齢期の娘ならジルコニアを奮発します。
これからの人生が長いし、審美的にも気にかけなければならないと思うからです。高齢の方ならプラスチックが消耗する程長い人生は期待できないかも知れません。また、審美的な面からも高額投資は必要ないかと思います。
保険で治療して自費でやったつもりの金額を温泉旅行などにまわす方がよろしいかと思います。
早速のご回答ありがとうございます!
確かにこれからの年数を踏まえて検討することですね。
また、温泉旅行はいいアイデアかもしれません。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
歯医者によるのでしょうが、自費の場合、合うまで丁寧にみてもらえ、かなり経ってから不具合があったときに「無料」で治療してもらえました。
早速のご回答ありがとうございます!
(返事が遅くなり申し訳ありません。)
そういった付加価値は魅力的ですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
栄養補給。エンシュアは保険適...
-
健康保険がきく整体院を教えて...
-
自動車学校で普通二輪の教習の...
-
栄養剤のエンシュアHは保険適応...
-
中学生ですが、 一人で てもみ...
-
医者に騙された??
-
治療用コンタクトレンズはなぜ...
-
テニス肘(上腕骨外側上顆炎)...
-
医療機器をレンタルしています。
-
虫歯治療時の笑気麻酔について...
-
液体窒素治療ついて
-
虫歯治療を保険適用でしたこと...
-
半年前にうつ伏せに寝ていて左...
-
前歯4本を差し歯にしたら保険...
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
生命保険の選び方
-
腹落ちした瞬間
-
レクサスls500の保険料はいくら...
-
ネット専用自動車保険・チュー...
-
自動車保険 ネット保険で本当に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車学校で普通二輪の教習の...
-
栄養剤のエンシュアHは保険適応...
-
栄養補給。エンシュアは保険適...
-
転倒して前歯を折りました 保...
-
液体窒素治療ついて
-
テニス肘(上腕骨外側上顆炎)...
-
保険が使えない病気・ケガ、薬...
-
乳癌手術後の乳房再建術の費用...
-
保険調剤薬局で保険証は必要か?
-
保険証は必要ですか?
-
親にばれたくありません。妊娠...
-
健康保険がきく整体院を教えて...
-
2年以内に治療した保険適用内...
-
接骨院で治療費が自費になると...
-
【関数】ハイフン(-)を月や日に...
-
歯医者の領収書に「保険外負担...
-
歯科の土台と仮歯について
-
歯科治療の笑気麻酔は保険適用...
-
整体での保険取り扱いについて
-
原因不明で尾てい骨?仙骨?が...
おすすめ情報