
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そもそも「夫婦同姓」であることと「男性優位社会」との関連が全くないのだから, 夫婦別姓にしただけで何が変わるわけもない. 例えば
結婚したら女性の姓を名乗らなければならない
という社会システムだったとしても「男性優位社会」になる, と主張するんだろうか.
韓国や中国, あるいは北朝鮮は「父系」の意識が強く, それを表しているのが「姓」 (や本貫) だ. たとえ結婚しても「父親」が変わるわけもなく, 従って姓も変わらない. 大日本帝国では「家」を社会の中心とすべく「創氏」ということをやったのだが韓国の成立とともに廃止されている.
なお中国や韓国では儒教の影響で (同本) 同姓婚が禁止されていたんだけど, 今日ではどちらの国でも同姓婚は (法的に) 認められている. 中国の場合は清朝末期に「族譜売買が進んだため姓と血縁が無関係になった」という現実的な理由で認められるようになったよ.
No.4
- 回答日時:
夫婦別姓にしたら男性優位社会が変わるんですか。
↑
変わりません。
韓国は夫婦別姓なのに、どうして男尊女卑の社会なんですか。
↑
同姓は、先祖が同じだから近親結婚
と同じく、ダメ、というのが韓国や中国の
夫婦別姓です。
つまり、韓国の夫婦別姓は、男女平等から
来ているわけではないからです。
No.3
- 回答日時:
別性と どっちが優位かは 関係ないと思います。
韓国でも どこでも 途上国はそんなもんです。
韓国は上っ面は 最新 でも 考え方は 途上国っつうか イスラムばりに精神が危険な国と感じます。やっぱ北朝鮮と同民族だなあ と 思う。
No.2
- 回答日時:
変わらない。
理由としては、「自分が偉い」からでしょうね。
あと、女性を「狐」に例えた、ことわざがあったと思います。
なので、男性=偉い・女性=ド例、という考えがはびこっていると思う。
こういう思想も儒教の影響でしょう。
No.1
- 回答日時:
>夫婦別姓にしたら男性優位社会が変わるんですか。
解りませんね。
>韓国は夫婦別姓なのに、どうして男尊女卑の社会なんですか。
妻は夫のものではなく親のものだから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
-
寿命
-
選択的夫婦別姓、賛成派と反対...
-
自分の食事の内容を他人様に見...
-
夫婦別姓
-
ハリウッドの衰退とは何ですか...
-
スンニ派は、イランよりアメリ...
-
選択的夫婦別姓の代替案につい...
-
選択的夫婦別姓について質問で...
-
男女平等の話しです。妊娠出産...
-
社会学ってどのようなことを勉...
-
極左ー左派ー中道左派ー中道ー...
-
地方から、若年女性がなぜいな...
-
社会学のようなヘボ疑似科学は...
-
お前のやりたい何か例えばスポ...
-
君の名はのように都会に憧れる...
-
古◯とかいう社会学者が以下の記...
-
社会において高卒は差別され、...
-
反社会的な行動っていうのは、...
-
ハリーポッターの次男坊の名前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
物々交換で社会は成り立ちます...
-
社会的観点とはどのようなこと...
-
裏社会同士にも舐めた態度を取...
-
もし、この世から“無能“という...
-
人は子孫を残すことに価値があ...
-
少子高齢化社会と少子高齢社会...
-
監視社会の対義語はなんですか?
-
なぜ日本人は、人見知りや警戒...
-
教えてgooは社会の縮図ですか?
-
人は、基本的に社会的な存在で...
-
現代のアイデンティティと昔の...
-
性的逸脱行動と創〇学〇はあい...
-
大学生です。自立したくありま...
-
社会のレポートなんですが。
-
社会への不信感や違和感を感じ...
-
社会に出たら 何もかも全否定さ...
-
自閉症スペクトラムのこだわりは
-
社会に出ないと人として駄目に...
-
250年に及ぶ欧州近代社会が、崩...
-
中2 社会 日本の姿~世界と比べ...
おすすめ情報