dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BMW E46 318iツーリングMスポーツのステアリングのはずし方を調べているのですが、なかなか情報が手に入りません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

教えてほしいと言うことなので、一応紹介しますが、実作業に入られて、エアバッグ誤作動により死傷されましても責任は負えませんので、その際は御自身で責任を負ってください。



当該車種のステアリングに関する予備知識

これのエアバッグモジュールは、スナップオンという取付方式で、スプリングのロッドとツメが噛み込むことにより、固定されています。

1.バッテリーから端子を外します。

2.暫くその状態で放置します。(BMWの放置時間は不明)

3.ステアリングを横から見ると、楕円型の窪みがあります。

4.楕円型の窪みにトルクスドライバー等を突っ込み、中のスプリングを押し込みます。(トルクスボルトによる締結ではありません)

5.この状態で、エアバッグモジュールを引張り、片側の固定を外します。

6.反対側に対しても4、5を行い、エアバッグモジュールを取り外します。

7.エアバッグと車両をつなぐハーネスの状態を確認し、中間コネクタ(エアバッグモジュールに直接付くコネクタではない)が無い直結タイプであれば、作業をあきらめます。そうでなければ、中間コネクタを外し、エアバッグを取り外します。

8.通常のステアリング取り外し手順により、ステアリングを外します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

危険性については認識しておりました。
詳しい説明、どうもありがとうございます。とても助かりました。

お礼日時:2005/05/23 22:17

1さんのおっしゃる通り、エアバッグ誤作動の危険性があるので、ディーラーか専門店で行ってもらう方が良いと思います。

また、バッテリーをつないだままでエアバッグの配線を外すと、警告灯が点灯し、ディーラーでのリセットが必要になります。

以下は参考までに。(自分でされる場合は自己責任でお願いします。一切の責任は負いません)

googleで「パドルシフト」、「e39」のキーワードで検索すると、写真付きで紹介されているサイトが見つかると思います。
また、違うタイプのステアリングでしたら、
http://bmwdiy.info/msport-wheel/index.html
が参考になると思います。(海外)

他にも
http://www.bimmerdiy.com/等が参考になるかも。海外のサイトで探せば結構写真付きで出てきますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

特に海外のサイトの情報、他のDIY情報もたくさん載っていて、とても役に立ちました。
ほんとうに助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/23 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!