
中古車をネットで売ろうとしている素人ですがもし私がメルカリやヤフオクで車を売った客が名義変更してくれない場合、そのままだと客ではなく売主の私に車関係の税金が請求されてしまうので車両抹消したいのですが方法はありますか?
というのも名義変更書類(車検証、譲渡証明書、印鑑登録証明書、自動車税納税証明書)はお客様にすべて渡してしまい手元にない状態でとなりますのでどうするのか疑問に思いました。
陸運局での車検証 ナンバープレートは盗難にあったといえばいいんでしょうか
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
ネットで売る場合は、メルカリとかでもよくコメント欄で現地で実車確認できる人という売却条件を付けて、コメントが来て会って、その間は9,999,999円とかに金額を変更して、みたいな方法か、ジモティーとかで売るのが良い気がします。
昔はよく警察24時でも、中古車をヤフオクで売って、買った人が名義変更しないまま、路上の駐車禁止エリアで路駐をやりまくったり、スピード違反とかもやるとかのトラブルの内容が放送されていたと思います。
例えば、都内に住んでいる人がヤフオクで出品し、それを九州の宮崎とかの遠方の人が買った。
そんな場合、買った宮崎の方とか九州管内で路駐でもやりまくり、名変していたのにその人に違反切符とかの内容が届き、どうしようもなくなるとか。
ゲーミングノートPCとか、スマホとか、ジンバルカメラとかって、ただのモノじゃないですか。
ヤフオク!でもメルカリで売って相手に届いたら基本壊れていたとかを除き、相手が評価ボタンを押さなくても受け取りが確実だと判断されれば自動で取引はそこで終わる。
車とかの場合、登録(普通車だと陸運局に動産として登録し、その証としてリアナンバーに封印される。 軽自動車は財産として扱っていないので軽自動車協会に、「私〇〇は、どこに住みこの軽自動車を公道で走らせますという届け出をする)などもしないといけない。
その車両が、誰の所有でどこに住みという公道を走るという部分で、事故の起きた際の責任者を明確にしておかないといけない。
Aさんという人が、中古車を買ったりして乗っていて、ある時お金がないという事が理由で車検を受けずに有効期限が切れてしまった。
その後にうっかり忘れて、あるいは故意に公道でその車両を運転してしまい、パトカーにみつかり無車検の車両を公道で走らせたとして現行犯逮捕されてしまう。
自賠責保険に未加入の車両が事故が起こした場合、その被害者は大変な目に遭うので、現行犯で逮捕できるようになっている。
そんな感じでどこかの月極駐車場に無段駐車して、誰かがポケットからスマホを出して110番緊急通報し、PC派遣要請をした時に現場に警察官が来て、通報内容と一致したとかで捜査対象と判断すれば、ナンバープレートから所有者・使用者の住所や電話番号も判明するので、現場に出頭させてとやっている。
昔は大学生1年生の18歳で自動車学校に通い普通自動車運転免許証を取得し、普通車サイズの中古車をローンで買い、初心者マークを貼って運転するという時に、未成年は親の同意書がないと車を買えない。 それでよくお父さん名義でローンも組んで買っていました。
お父さん名義にしておけば、あらゆる悪さをしても全部お父さんに連絡がいくからです。
ちなみに未成年が車を簡単に買えないというのは、刑法第41条に責任年齢14歳というのがあり、14歳以上は刑法の対象で刑務所に入るとかあるのですが、未成年に限り損害賠償は親に請求して構わないとなっているからです。
車の登録などは、ローンで買った車の使用者の彼氏が、彼女に運転させた時でも、キーを手渡したとかで運行管理責任があるという事になり、事故が起きれば連帯責任になったりする。
そんな感じで車の登録とかって結構重要になるのですが、ごく普通の中古車店でローンで車を買った一般の人でも車庫証明を自分でやるとかの場合とかに、「忙しくて」 とか言ってなかなか行動できない人がいたりするじゃないですか。
ルーズな人って意外と多い。
後は警察の問題もある。
例えば、私の住んでいるのは福岡市内在住なので、福岡県警というのがあり、それは福岡県が設置した警察となるので、福岡県警という名称になっているじゃないですか。
かつて、平成29年東名高速道路夫婦死亡事故でも、現在刑務所に収監されている人は、前日にも山口県とかで110番緊急通報されてPC派遣要請でパトカーが出ていたと思うのですが途中で捜索を打ち切っていた。
県をまたぐとか、アメリカでも州をまたぐと捜査とかに支障が出る事があったりするという問題がある。
前所有者が北海道在住の人で、売った相手が沖縄県とかで離れていると、沖縄県で問題が起きて、そこの警察署まで相談に行くとかあると交通費とかバカにならないじゃないですか。
例えば、私が福岡市内在住で、東京警視庁管内の警察署で何かあって事情を聴きたいと電話でもあると、福岡空港までタクシーで行って飛行機に乗って、電車に乗って、タクシーに乗って警察署まで行くと、その交通費って当たり前ですが、自腹だったりします。
県をまたぐとメチャ面倒。
という問題もあるので、車の売却ですと買取店とかの業者を通してやるとかの方がトラブルはない。
同じ県内の人に売れば、同じ警察署となるので、さすがにバカでもなければわざわざそんな車を買って不法行為などをやろうとは思わない。
No.7
- 回答日時:
実務的には可能ですが、
法的には犯罪です。
名義変更していないのは先方の罪ですが、
かと言って
売買契約が成立し決済も受け渡しも済んでいるので、
その車は法律上相手のモノです。
勝手に抹消することは犯罪です。
そもそもネットで販売する場合
車検を切って一時抹消が必須です。
No.5
- 回答日時:
ここ約15年でヤフオクにて8台ほど売買してるけど、トラブルなんて一度も無いし、評価を確認してもその内容の悪い評価は滅多に見ない。
まぁ新規とか取引件数が少ない人は選ばないけど。
昔からヤフオク等で個人売買はかなりの件数があるし、今はメルカリも多い中での名変トラブルって飛行機事故に遭遇するレベルじゃないのかな?
過去から今まで恐らく数万件の自動車の個人売買での名変トラブルなんて微々たる件数だと思う。
そもそも普通に取引できたら「普通に取引できました」なんて発信はしないので「名変トラブルにあった」という発信だけが目立ってしまうだけ。
名変が不安だから車検が残ってるけど一時抹消して出品するような人って逆に信用できない。
不安ならヤフオクやメルカリで車を売らない事です。
まぁ不安になる気持ちは理解できるので、自分にとって後悔しない選択をしましょう。
No.3
- 回答日時:
相手に名義変更をまかせるのは危険なので一時抹消をして渡すか、相手から書類を預かってあなたが名義変更してから渡すかするのが良いです。
一時抹消した場合はそのままでは公道を走行できないので相手に仮ナンバーを取得して貰って引き渡すことになります。
購入者があなたが動ける範囲の地域であればあなたが名義変更してから渡すのが確実な方法です。
https://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/fs/fs-sub11.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) 車の名義変更について 3 2022/05/13 21:54
- 査定・売却・下取り(車) 中古車ネット売買の流れ 初めてですがBMWをオークションサイトで出品しようとおもいます 下記で流れあ 2 2023/06/11 14:18
- 査定・売却・下取り(車) メルカリの車の売買 買った中古車を初めてメルカリで売ろうと思うのですが Q1 自賠責の名義が何故か前 1 2022/11/20 21:03
- 査定・売却・下取り(車) 車の名義変更 6 2022/10/16 21:21
- 自動車税 自動車の税金や登録について!! 転勤で自宅に普通車を置いたまま数年がたちました、自動車税は車検切れて 4 2024/01/13 14:30
- 査定・売却・下取り(車) 軽自動車の他県への個人売買 2 2023/09/29 06:26
- 自動車税 軽自動車の納税証明書について。 3 2023/07/13 19:29
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク 車検 名義変更 構造変更について。 親から一時抹消されていない、400cc車検切れのバイクを 1 2023/04/22 18:31
- 査定・売却・下取り(車) 廃車手続きに詳しい方、教えてください 2 2022/11/28 09:12
- その他(趣味・アウトドア・車) 個人売買のトラブルについて。 自動車の個人売買をしました。 こちらが売る側です。 相手に名義変更をす 4 2022/04/06 07:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古車をネットで売ろうとして...
-
日産自動車の不親切度
-
車検受け渡しの中古車について
-
中古車店で車検無し中古車を買...
-
教習所に通っています! キャン...
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
車で走行中、テレビが観れるは...
-
今の車はガリバーで購入したの...
-
0.3mm厚のスチール板の切断
-
スバルのディーラーで 試乗だけ...
-
オートセレクションという中古...
-
希望ナンバーの取得間違いは責...
-
●中古車販売の「業販」とは、何...
-
納車を急げって言っても変わら...
-
築10年で点検でバルコニーの防...
-
エディオンカードとエディオン...
-
ライブに行って銀テープを持っ...
-
ディーラーで認定中古車を購入...
-
中古車の業販お取り寄せは、車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古車店で車検無し中古車を買...
-
車検証記載の初度登録年月について
-
県外にある中古車を購入するには
-
中古車をネットで売ろうとして...
-
車検期間が残ってるのにナンバ...
-
ヤフオクで買った車が盗難車だ...
-
中古車販売について 車検切れが...
-
日産自動車の不親切度
-
初年度登録平成19年11月の中古...
-
ナンバー変わる?
-
車検証の所有者変更の手続きが...
-
今乗っている軽自動車を中古車...
-
車屋さんに車を下取り、買取り...
-
中古車屋での中古車の登録状態...
-
別の県での中古車の購入
-
中古車 マークX 2014年 2.5L 5...
-
他府県ナンバーの中古車購入。
-
中古車検索をするときに、 【車...
-
車の名義変更について。 自分の...
-
中古車の購入にあたって、 ETC...
おすすめ情報